「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

ラウスの神とクナシリの神とスサノオノミコトの話

2019-10-13 07:30:00 | 日記
8月28日に、今年の7月にソラタマ会で行った、北海道の羅臼神社にいたラウスの神がいきなり話してきました。


ラウスの神は、私の夫の体調について話していました。

私の夫は、相変わらず具合が悪いですが、今のところは低値安定な感じです。
昨年の暮れに入院していた時に、むくみが酷かったのは、腎臓の機能が落ちているということで、夏くらいには人工透析に向けての話になっていました。

人工透析には二種類あるのですが、腹膜透析にしようということになり、その手術のために胃カメラと大腸カメラ検査をしたところ、大腸に腫瘍が見つかりました。

医者からは大腸の腫瘍は、多分癌で手術をした方がいいと言われました。
10月になってベッドが空いたら連絡をするということで、待っていましたが、先日通院の時に、心臓が麻酔に耐えられるかどうかという話になって、今後どうなるかわかりません。

8月にラウスの神は、夫のことをかなり具体的に話していました。


うわついていないからいいのだろうな。

どなたですか?

ラウスの神だよ。
話したいことがある。

何ですか?

弱っているから大変だと思うよ。

何がですか?

Y(夫)だ。
変わらないよ。ずっとね。
M子の背中にいる神達がいるから生きているくらい悪いからな。
利他の心でいるから、神達はいるのだよ。
回りにいる人達は、テストに合格しているからな。
五人の人達だよ。
それぞれいろいろあるが、M子が大事だと思っているよ。
北斗七星のIは、北極星の回りを回っているということだ。
寄り過ぎずにぐるぐる回ることが、良い関係ということだよ。
ライオンもそうだったからな。
ノナと一緒にいた訳ではない。
オリオンの基地にいたからな。
ノナは、私達兄達が守っていたから、心配はなかったよ。
ずいぶん前の話だな。
忘れてしまうくらい前の話だ。
私は、知床の山に(兄達が)全員揃ってくれたので、本当に感動した。
羅臼まで来てくれたからだよ。
羅臼とウトロは、全然違う景色だっただろう。
あの時、ウトロに行った知床岬の歌を歌っているクナシリの神が話したいと言っているよ。


クナシリの神

クナシリの神だ。
「友達の友達は友達だ。
世界に広げよう、友達の輪」と言っていたのはタモリか?

そうですね。

スゴいことを言っていたのだよ。
昼にな。
変わらない話だよ。
人間の境が無くなるのは、血が混じらないと出来ないのだ。
知多半島の荒熊神社は要(かなめ)だったのだよ。
IとM子が行った時から、始まっていたということだな。
弱くならないようにしたらいいよ。
絆(きずな)は強く持ったらいいということだ。


タモリさんは「ブラタモリ」を観ていても、驚く知識量ですが、やっぱり何か繋がっている人なのかもしれませんね。

私は最近の際立ったスポーツ選手を考えていて、陸上、バスケット、テニス、ラグビーなどどの競技で黒人とのハーフの人達が活躍していると思い、これも血が混じるということなのかと感じました。


その後に話してきたのは、スサノオノミコトでした。

愛知県在住の釣り師と言われているOさんにお聞きしたのですが、荒熊神社の清水宮司さんの護摩焚き(ごまだき)の時に、一度スサノオノミコトが降りたそうです。
スサノオノミコトは、信者の皆様に対して「顔をあげろ!」と言って見渡した後に「ありがとう!」と言っていたようで、今までの神様とはなんだか違う感じだったそうです。
私は、それについて聞いていました。


スサノオノミコトだ。

スサノオノミコト様は、清水宮司さんに降りましたか?

宮司に降りたよ。
土地を守ってくれたからな。
あの場所は特に大事な場所なのだよ。
りーーーーーたーーーーー(利他)の心の清水宮司だから、出来たことだ。
弱くならないように降りたということだ。
M子もまだまだがんばって欲しいからな。
利他の心でよろしくな。
旗神社のことがわかってくれたからだよ。
もう、四年前のことだな。
四年でここまできたのは、スゴいことだからな。
私の子供達は、もう100柱は越えただろう。
集まるのはコストコでは無理だから、今は熱海のマンションに行っているよ。
あの裏山だよ。
M子の部屋も使っているから、よろしくな。


熱海のマンションを決めたのは、初島が見えるという条件に合致していたということが一番ですが、裏山もとても気に入りました。

引き渡しが昨年の10月1日だったので、今は丁度一年経ちましたね。

スサノオノミコトの子供達は、本当に多くなっているようで、集まる場所が出来て良かったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツカヘイさんは元気です 。その2

2019-10-12 07:30:00 | 日記
話は少し戻り、8月19日にタイのマセノラの神(ビシュヌ神)が話してきました。

K会長は、コノハナサクヤヒメのお気に入りで、話すといつも「Kはかわいい、Kはかわいい」と言うのですが、マセノラの神も彼を気に入っていて、この時もその話をしていました。


マセノラの神だ。

カステラ美味しいですか?

カステラ美味しいよ。
Kに伝えてくれて、ありがとう。
Kは、がんばっていたからな。
リンゴが欲しいと言っておいてくれ。
リンゴの料理を作ったらいいと伝えてくれ。

どこのリンゴがいいですか?

信州でも青森でもいいよ。
リンゴは、とんでもない力があるからな。


と、言っていたので、K会長には伝えておいたのです。
K会長は、ちゃんと聞いてくれていて、私達の食事会のメニューにリンゴを入れていたのですね。


ねーさんに聞いたから、作ってみたけどどうかな?


と言われて、私はこの話を思い出したのです。

写真のリンゴの下にリンゴのコンポートがあり、とても美味しかったです。



そして、Iさんに聞かれてツカヘイが「富士山サイダー」を飲みたいと言っていたので、お料理に合うかどうかは別として、頼んで貰いました。



この日は、食事会が終わるくらいに、ホテルの名物の太鼓と花火を観て帰ったので、帰りに渋滞に巻き込まれて、終電の時間は過ぎてしまいました。

次の日のこともありIさんには申し訳なかったのですが、家の近くまで送っていただきました。

ソラタマ会の男性二人のお陰様で、本当にありがたい1日だったと思います。


そして、次の日に話してきたのは、やっぱりマセノラの神とスサノオノミコトとツカヘイでした。


魅惑のマセノラの神だ。
リンゴのお菓子ありがとうと、Kに伝えてくれ。
頼りにしているよ。


スサノオノミコトだ。
美味しかったよ。
最高だな。


ツカヘイです。
「富士山サイダー」ありがとうございました。
本当に素晴らしいお料理でした。
感動しました。
スサノオノミコトがいたので、おとなしくしていました。


皆様、絶賛でしたね。


そして、9月6日にまたツカヘイがこの時のことを話してきたのです。


Iさんの家には、ユーカリの木があるのです。
それがとにかく成長が早く毎年剪定しないとすぐどんどん大きくなるそうなのですが、ある日そのユーカリの木のところにキジバトが巣を作り、子供が生まれたところで、カラスに狙われていなくなった話がありました。
ハトのことはツカヘイが面倒を見ていたようなのです。

そして、また最近その時に生まれた子供のハトが来ているようなのですね。
また、同じユーカリの木に巣を作り始めたとこの時に言っていたのです。

🐶ハトとランプの精の話



ユーカリの木は、コアラの餌のイメージくらいしかなかったので改めて調べてみました。


🌟ユーカリは、属名の英語読み「ユーカリプタス」を短縮したもの。
学名の語源は eu-(真に・強く・良く)+ kalyptós(〜で覆った)、つまり「良い蓋」を意味するギリシア語をラテン語化したもの。
蕾のがくと花弁が合着して蓋状となること、あるいは乾燥地でもよく育って大地を緑で被うことに由来して命名されたとされる。

オーストラリア南東部や南西部、タスマニア島におもに分布する。
世界各地で移植・栽培されている。ユーカリには500種類もあり、変種も含めると800から1000もの種類になる。
成長がとても早く、材木として注目される。70メートルを超える高さになるものから、5メートル程で枝分かれする種類もある。
コアラの食物としてよく知られている。

オーストラリア先住民(アボリジニ)は傷を癒すのに葉を利用した。葉から取れる精油は殺菌作用や抗炎症作用、鎮痛・鎮静作用があるとされ、医薬品やアロマテラピーなどに用いられる。


さて、9月6日の話です。


ツカヘイです。

また、ユーカリの木にハトが巣を作っているのですか?

ハトが巣を作りました。

以前のセタとカヤですか?

セタとカヤの子供のアイが、嫁を見つけたのです。
ユーカリは、気がいいのだと思いますよ。
私も子沢山になるので、楽しみです。

8月のK会長のお料理は、いかがでしたか?

Kさんのお料理は、最高でした。
私はもっと食べたかったのですが、スサノオノミコトがいたので、魚のところで静かにしていました。
マセノラの神も来ていましたよ。
マセノラの神は面白いので、私に「富士山サイダー」頼めと、何度も言いました。
コノハナサクヤヒメが素敵でしたよ。
Kさんの後ろにずっといました。
花のような笑顔でした。
M子さんは、ツカヘイの話を正確に聞いてくれるので、嬉しいです。


その後に話してきたのは、奥さんのハナちゃんでした。


ハナです。

12月に子供が生まれると、ツカヘイさんから聞きましたよ。

とても嬉しいです。
ヤスケとキミは、私より大きくなっていますが、楽しみにしてくれています。


本当に12月が楽しみですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツカヘイさんは元気です。

2019-10-10 07:30:00 | 日記
8月20日に、いつもの如く、Iさんから何かを感じたらしい📩がきました。


家でご飯食べてたら、ツカヘイがそばに歩いてきて、なんか言ってる。
コニャ(奥さん)のご飯を食べてるみたいだ。

もしなんかお話がある?ようなら教えてねー


そして、次の日の朝に座敷わらしのツカヘイが話してきました。


ツカヘイです。

昨日、Iさんに何か伝えようとしていましたか?

私達の子供がまた出来ました。

え?ハナちゃんにですか?!
いつ生まれるのですか?

師走です。
ハナちゃんは、もうずいぶん大きくなったので、大丈夫です。
9月にIさんはスペインに行くのですよね。

はい。そう聞いています。

とんでもないことは、スペインでも起こります。
サグラダ・ファミリアのことです。
レアな人に会えるでしょう。
私は、師走にまた家族が増えるので、楽しみです。

ヤスケ君とキミちゃんは、どうしているのですか?

ヤスケとキミは、今は大山(だいせん)に行っています。
夏休みで、人がいるので楽しいと言っていましたよ。

Iさんに伝えることはありますか?

コニャさんのご飯は美味しいと伝えてくたさい。
いつも、ラムネありがとうと伝えてください。
カステラが美味しいと、マセノラの神が言っています。
私も食べたいと伝えてください。
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂ですからね。


私は、Iさんに伝えていましたが、今考えると、スペインでとんでもないことが起こると言っていたのかと、下書きを作りながら思いました。


Iさんは、そんなこととは露知らず


それでバタバタ歩いてたのかー
コニャがツカヘイさんにお団子買ってきたみたいだ



ツカヘイさん一家が元気で嬉しいよ(^^)

と、言っていました。


それにしても、ハナちゃんは昨年の始めにスペインのバルセロナで生まれ変わったと聞きましたが、もう子供が生める程に成長したということでしょうか。
私とIさんは、またしても「システムがわからない」と唸ってしまいました。


🐶ハナちゃんの話



そして、その週末の日曜日に、富士山の近くにいるK会長が、Iさん、みこちゃん、いくちゃん、私の四人を今年オープンしたレストランに招待してくださるということで、私達は一旦熱海のマンションに集まっていました。

K会長には、夕方4時位にと言われていたので2時位に、Iさんの愛車で向かいました。

実は、その前日の夜にテレビ東京の「アド街ック天国」でレストランが出ると聞いていたのですが、本当に一瞬だったので、よくわからなかったのです。

そういう意味では、何ともタイミングの良いお誘いでした。

K会長の仕事姿もカッコ良かったですし、どこを切り取っても素敵なホテルでした。



前日にテレビで観ていた露天風呂にも入れていただきました。
屋上露天風呂で、目の前に富士山が見えるのですが、この日は残念ながら富士山は雲に隠れて見えませんでした。

6時半くらいにレストランに案内されましたが、想像していたより広いのに驚き、沢山の厨房の人達にも驚き、とにかく素敵なレストランでした。

私達は個室に通されて、お品書きに「ソラタマ会 御一行様」と書いてあったのが笑えました。
そして、右下には総料理長のK会長の名前が。。。

カッコいいですね。



Iさんも少し前に記事にしていたので、テーブルの席を配置すると、



こんな感じでツカヘイは、私とIさんの間にいたようです。
いつものことですが、私にはわからずですけどね。

お料理は、厳選された器で見た目も美しく、美味しいものばかりでした。















本当に、堪能させていただきました。



K会長は、神様の席も用意していて、そこに座ってご満悦でしたし、私の図は、上にあるハモのお椀を開けるところですね。

ツカヘイは、なんだかかしこまっていたようで、Iさんがツカヘイは何が欲しいか聞いてと言ったので聞いてみると、「富士山サイダー」と言っていました。


続きます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の神様 その3

2019-10-09 07:30:00 | 日記
8月22日のM川さんからの📩です。
赤神神社から、次の日に十和田神社に行かれたのですね。


こんにちは
先程念願の十和田神社に行って参りました!





薄曇りの中でしたが、暑苦しくもなく、ちょうど良い気温でした。







参拝者が意外と多く、拝殿にはきなこわらび餅を御供え出来ず、どーするか悩んでいましたら拝殿の右奥に「占場」と案内があり、何度も訪れているのに一度も行った事がない場所なのですが、何故かそこに行かないといけないピン?と来るものがありました。



家族を説得して(笑)、、、、又々滑りやすそうな(苦笑)かなり急勾配の木の階段を汗だくで登り、やっとこさたどり着いた先に「十和田青龍大権現の社」



此処にきなこわらび餅とお茶を御供えしました。





帰りの階段の途中で光りの柱をいただきました!
その時だけ、晴れ間でした。







十和田湖です~


楽しそうなご一家の様子ですね。
十和田神社の前にいた奥様の髪の毛に赤いトンボが止まっていますが、始めは、メッシュだと思いました。

私は、十和田湖は青森の湖だと思っていたのですが、今回調べて秋田県と青森県に股がっていることがわかりました。


🌟十和田湖(とわだこ)は、青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる湖。
日本の湖沼としては、最大水深は326.8mで第3位、面積では12番目。東岸には、十和田湖の水が唯一流れ出る奥入瀬川があり、北東に約14kmにわたり奥入瀬渓流が延びる。
約20km北には八甲田山が位置する。

江戸時代より郡の境界が不明確で、明治維新後も十和田湖面上の青森県と秋田県との境界は長らく決まっていなかった。
2008年8月29日に青森市で開かれた北海道・北東北知事サミットにおいて、青森・秋田両県と沿岸の関係市町が、湖面の境界線を青森県6:秋田県4という割合で県境を画定することで最終合意した。
同年11月14日に確定し、12月25日に官報告示された。これにより、1871年の廃藩置県以来、137年目にして県境が決定した。


県の境が決まったのは、割りと最近のことみたいですね。


8月23日に、オジカの神が話してきました。


オジカの神だ。
M川が来てくれたな。
スイカありがとう。
きなこ餅は、十和田湖の女神が喜んでいたよ。
私は赤神と言われていた。
赤神と黒神がいたのだ。
黒神は、十和田湖の女神が好きだから連れて来てしまったのだ。
女神は泣いてばかりいた。
十和田に帰りたいと泣いていたので、私はかわいそうになり十和田に帰してあげた。
黒神は、怒って私と戦うと言ったので、十和田湖の女神はまた戻って来てくれた。
三人で仲良くしていたよ。
だから、心配しないでいいよ。
十和田湖には、龍神もいるからM川の言うことは、間違っていないよ。
龍神は、いく(ちゃん)に就いているだろう。
三戸にいる時からだと伝えてくれ。


ソラタマ会で、いつも一緒に旅をしている、いくちゃんには十和田湖の龍神が就いていると、何年も前に言われていました。
まさか、また赤神であるオジカの神に言われるとは思いませんでした。

やっぱり、変わらない話だったのだと思いますね。


しばらくして続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の神様 その2

2019-10-07 07:30:00 | 日記
前回の話のオジカの神が始めに言っていたのは「きなこ餅」でした。
確かに明石家さんまさんは、きな粉が好きだと公言していますね。


私はとりあえず、M川さんに電話しました。

「きなこ餅」と言っていると言うと、やっぱり笑っていましたが、十津川の時も「たこ焼き」だったので、そのままを聞いてくれました。


M川さんが、

M子さん、男鹿半島には「まやま神社」があるみたいなので、行ってみようと思うんですが、そこでいいのでしょうか?

と、おっしゃったので、電話を切ってから男鹿半島の神社で調べてみると、M川さんの言われたのは「真山(しんざん)神社」のことらしいと思いました。


🌟真山神社(しんざんじんじゃ)は秋田県男鹿市北浦字真山にある神社。江戸時代は秋田六郡三十三観音霊場の27番札所として赤神山光飯寺があった。
しかし、明治の廃仏毀釈運動で真山神社となった。

社伝によれば、景行天皇の御代、武内宿禰が北陸地方諸国視察のため男鹿半島へ下向の折、涌出山(わきいでやま、現在の男鹿真山・男鹿本山)に登り使命達成と国土安泰・武運長久を祈願して瓊瓊杵命(ニニギノミコト)・武甕槌命(タケミカヅチノミコト)を祀ったのが始源とされる。平安時代以降仏教の伝播が男鹿へも至り、貞観年中には慈覚大師によって涌出山を二分し、北を真山、南は本山としたと伝えられる。


やっぱり、東北のお寺には漏れなく
慈覚大師(円仁)が出てくるなと思いました。


私は、男鹿半島の神社を調べていて、真山神社よりも「赤神神社」がとても気になりました。
元々は広範囲に渡っていて、同じ神社だったのかもしれませんね。


🌟赤神神社(あかがみじんじゃ)は、秋田県男鹿市にある神社である。
一般には赤神神社五社堂として知られる。五社堂5棟は国の重要文化財(建造物)に指定されている。

72年(景行天皇2年)(80年(景行天皇10年)とも81年(景行天皇11年)ともいう)、赤神と称した漢の孝武帝が天から降りてきたという伝説がある。
一方、縁起によると、860年(貞観2年)、慈覚大師円仁が当地に来て赤神山日積寺永禅院(永禅坊とも)を創建したのに始まり、1216年(建保4年)、比叡山の山王七社を勧請して造営されたが、うち2社が廃れたため五社堂となったとする。

🌟赤神神社の伝承

【なまはげ】

なまはげは、当地に来訪した武帝が連れてきた鬼であったとする伝説がある。
鬼の乱暴を止めるために村人が申し出た「一晩に千段の石段を作れるならば娘を差し出す、出来なければ山に帰ること」という賭けを承諾した鬼たちが、999段まで作り終えたところで、村人の一人が鶏の鳴き真似をして乱暴を止めさせたと言われている。

【赤神と黒神】

竜飛岬の黒神と当地の赤神が、十和田湖の女神を巡って争い、赤神が負けたが、同情した女神は赤神を選んだという伝説がある。


私は二つの神社のことを調べて、やっぱりオジカの神に聞いてみました。

オジカの神様がいるのは、真山神社と赤神神社のどちらですか?


私がいるのは、赤神神社だよ。
十和田の女神もいるよ。

十和田の女神様が好きなのがきなこ餅なのですか?
オジカの神様の欲しい物は何ですか?

スイカが欲しいかな?
ありがとう。


私は、M川さんにそのままを伝えておきました。


そして、M川さんから8月20日に📩がきました。


M子さん~
行って参りましたです~

今朝5時半過ぎに秋田港にフェリーに着き、まさかのどしゃ降り、、、

先も見えない位の大雨にこれから行けるのかと心配になりました( T∀T)
が、、、、道中どんどん雨が小雨になり、着く頃には、ほとんど傘もささなくても大丈夫な程に(笑)

事前に調べたら、階段がなんと999段あり!その石段も
お世辞にも綺麗な石段ではなく、、、、
修験道のような険しさらしく
ましてや雨の日なんぞは危ない階段と紹介されている始末(笑)

本当にたどり着くか心配でした。





天気は決して良くはありませんでしたが、、、
クロアゲハ、アゲハ蝶、それに見たことない大きな大きな
ナメクジ?様にお出迎え頂きました!







オジカの神様、十和田の女神様が喜んで頂ければ嬉しいです。



無人の社務所があり、お守りと御札を買わせていただきました。







M川さんが送ってくれた「秋田のむかし話」です。
やっぱり地域の伝承は、侮れないですね。

やっぱり赤神神社が、「なまはげ」の発祥地のようでした。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする