北海道在住花火師のOさんご夫妻が、3月26日(日)は、三鷹の旗神社に行かれるとのことで、アメノウズメがイチゴが欲しいと言っていた続きの話です。
丁度、少し前に息子さんが中古の車を買って、走っていた時にタイヤが外れてしまうということがあったそうで、あわや大事故になりそうだったのですね。
それについて、アメノウズメが話してくれました。
私)息子さんの車には何かあったのですか?
車は、過去に何かあったみたいですね。
だから、気を付けてくださいね。
くーーーーるーーーーま(車)が話したいそうですよ。
私は、車?と思いましたが私の車マロンも話してくるので、話してみました。
Oの息子の車です。
タイヤが外れたのは、何かあったのですか?
タイヤが外れたのは、整備のせいです。
もう、ないと思います。
息子さんを頼みますね。
わかりました。
このことは、すぐに伝えました。
整備に出してある車をまた念のため別のところでも、見てもらうとのことでした。
その雨の中をOご夫妻は三鷹の旗神社に行かれていました。



ちゃんと、イチゴを供えてくださいましたね。


今年は桜の満開が早かったですが、お二人は井の頭公園の桜を楽しんだようで、その後は、近くの池のところにある弁財天にも行かれていました。


ご主人は、昨年の暮れに仕事で、雪道を走っていた時にスリップして木に激突して車が廃車になってしまうということがあり、幸いご自身は怪我もなくでしたが、その時に誰が助けてくれたのかを聞かれ、スサノオノミコトだと伝えたので、そのお礼をするということもあり、27日(月)は江ノ島に行こうとしていました。
幸い雨は、上がったようですね。
せっかくだからということで、龍口明神社にも行かれていましたよ。

お二人とも、私のブログ記事をよく読んで下さっているので、石に水を掛けてくれました。
🐶 龍口明神社 その2
28日(火)は、私は夫の通院日でした。
午前中の通院だったのですが、Oご夫妻が私の最寄り駅まで来てくれて、セッションをしたいとのことで、帰りの飛行機の時間を見ながら、駅の改札で待ち合わせして、近くの喫茶店で、お話ししました。
ご相談は、主に会社のことでした。
暮れに事故になってしまったのも、従業員の方が急に行かれなくなったことで、社長のご主人が代わりに行くことになったので、本当にギリギリの仕事をこなしていらっしゃるのだと思いました。
とはいえ、従業員を増やすというのも、いろいろ大変みたいですね。
奥様からのご相談は、知り合いの娘さんが、病気になってしまって助けるにはどうしたらいいかというお話しでした。
青森在住のまーさんのセッションでも、お知り合いの息子さんの病気の話だったし、皆様、利他の心が強いのだと感じますね。
最寄り駅から、羽田空港は割りと楽に行けるのですが、本当にギリギリの電車の時間までお二人とは話していました。
緊迫感満載な感じで、お二人は無事に電車に乗れたようです。
次の日に、奥様のひろみさんから📩がきました。
おはようございます。
2人とも良リフレッシュの旅となりました。
重たかった身体が軽くなりました。
また行きます。
また伺いますので、次回はゆっくりご飯でも食べられたら嬉しいです。
さて今日もがんばります!
素敵なお二人とのご縁でした。
今年の夏も沢山の花火を上げて、きっと皆様を元気にしてくれるのでしょうね。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。