![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/aed77faf22699e595a46f1b14eac9357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/a34c3835dc82b0bacacd3ad9acd23c0c.jpg)
9月23日オープン祝賀会が予定されておりますが、
21日いち早くテレビで紹介されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/5f737f65dced3f7734bc45e09a4d94dc.jpg)
龍馬ファン待望の「龍馬の宿」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/01c93a34be51c71f32f8f1e83a486575.jpg)
龍馬と沢村惣乃丞が宿泊した証
(吉村虎太郎の手紙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/7808de726159c22f19ac0a2a40704b53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/6de856eaaae66883ffdb3f0f6c239dc2.jpg)
宿泊室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/543696637658e02812661ea5cb609cf8.jpg)
県下最大の肱川河口に架かる橋で、
現役で動く我が国最古の道路可動橋
(バスキュール式鉄鋼開閉橋)は
昭和10年8月に完成しました。
平成10年に国の登録有形文化財に登録
平成20年に国の近代化産業遺産
平成26年12月10日には国の重要文化財
として指定され、通称赤橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/efe8bc62bb3b3913f3064250a9487491.jpg)
龍馬関係の資料室あるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/952ac0113b2f51ab605325a9d5b70695.jpg)
大洲名物の「肱川のアユ」が
食卓に並ぶことでしょう
全国の龍馬ファンの皆様、ぜひ一度
龍馬宿泊まってみませんか?
問い合わせ
松本久仁恵
電話 0893-52-1061
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます