梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕

2012-06-29 17:19:09 | Weblog

脱原発運動家?山本太郎さん、最近はフイリッピンの方に移住計画などで、原発運動家と言いながら、自分だけは原発事故の場合避難先をチャッカリ確保していると非難されていました。
今度は、姉さんの大麻所持ですか。
本人は、大丈夫でしょうか。

山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」
2012年6月29日(金)15:04 朝日新聞

 大麻樹脂と乾燥大麻を自宅に隠し持っていたとして、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室が兵庫県西宮市苦楽園一番町のヨガ講師、山本利華容疑者(48)を大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。捜査関係者が明らかにした。山本容疑者は脱原発運動で知られる俳優の山本太郎さん(37)の姉で、容疑を認めているという。

 捜査関係者によると、山本容疑者は19日、食卓やソファに大麻樹脂約1.7グラム(末端価格1万4千円相当)と乾燥大麻約1.5グラム(9千円相当)を隠し持っていた疑いがある。「脱原発運動や更年期障害で疲れ、気分を和らげるために使った」と供述しているという。吸引用のパイプ約20本も見つかり、常習的に使用していたとみて入手先を調べている。神戸地検は29日、山本容疑者を同罪で起訴する方針だ。

 山本容疑者は兵庫県尼崎市でライブハウスも経営。東京電力福島第一原発の事故後、脱原発をテーマにしたライブを開いたり、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に反対するデモに参加したりしていた。

事故か??

2012-06-29 16:59:31 | Weblog

本日、所用で伊予市双海地域事務所に行く途中、午後1時ごろ救急車が長浜の海の方から出てきました。
何だろうと、海の方を見るとパトカーが何台も、警察官もたくさん。
野次馬根性、船だまりの対岸から覗きました。
やはり、私と同じように多くの野次馬が集まっていました。

お話を聞くと、若いお母さんと小さな子供さんの乗った自動車が海に飛び込み、今引き上げられたとのことでした。

救急車は、そのお母さんと子供さんを搬送したところだそうです。

事故か?自らか?は分かりませんが、助かれば良いのですが。

要件を済まし、帰り午後2時30分頃も車と数人の警察官がいました。

大洲市森林組合理事会

2012-06-28 10:08:09 | Weblog
一昨日、議会が終了したので、議長杯ゴルフでしたが、森林組合の理事会と重なり、理事会のほうに出席しました。

森林組合もボーナスつきですが、支給日、支給率など次回の理事会での協議となりました。

6月は、公務員のボーナス月、走りながらラジオを聴いていると公務員のボーナス獲得を目指してでしょう。
JAチョキンの宣伝をよく聞きます。

不景気でボーナスは、日頃の生活費の穴埋めにと嘆かれている人も多いようです。

貯金に縁の薄い身ですが、我が娘にも勧めたい貯金があります。
小さなお子さんをお持ちの方、いかがですか。

読売新聞・投書欄テーマ「貯金」から。

投稿された新聞読者の方たちが「貯金」に対する独自の工夫や
「貯金」への思い出を述べています。

千葉県の主婦のKさんは、長女が生まれてから「体重貯金」を
始めました。

私も初めて知った言葉ですが、皆さんは「体重貯金」ってご存知ですか?

「体重貯金」とは、子供の乳幼児健診や学校で身体測定がある度に、
体重分を貯金していくという方法です。

Kさんの長女は3338gで生まれたので、3338円から
貯金をスタートさせました。

通帳の金額欄の横に体重の計測日を記入するため、
子供の成長記録にもなっています。

今では長女の通帳に預ける金額が10倍近くになっているとか。

さらに、次女が生まれたので3990円から「体重貯金」を
始めたそうです。


皆さんも子供の成長に比例して貯金も増えていく「体重貯金」を
始めてみませんか?

私は飲酒貯金を、缶ビール1本300円、焼酎一杯300円、スナックよりは安いが毎日の晩酌続くだろうか??
禁酒の日を多く作れば良いだけですが???

余命3ヶ月と診断された母親の奇跡の物語

2012-06-26 22:22:53 | Weblog
盛社長から講演会(致知読者の集い)で語られた諏訪中央病院の
名誉院長・鎌田實先生の感動実話をご紹介頂きました。(月刊誌『致知』より)


<余命3ヶ月と診断された母親の奇跡の物語>

さらに不思議なことが起きました。

彼女には2人のお子さんがいます。
上の子が高校3年で、下の子が高校2年。

せめて上の子の卒業式までは生かしてあげたいと
僕たちは思っていました。

でも彼女は、余命3か月と言われてから、1年8か月も生きて、
2人のお子さんの卒業式を見てあげることができたんです。

そして、1か月ほどして亡くなりました。

彼女が亡くなった後、娘さんが僕のところへやってきて、
びっくりするような話をしてくれたんです。

僕たち医師は、子供のために生きたいと言っている彼女の気持ちを大事に
しようと思い、彼女の体調が少しよくなると外出許可を出していました。

「母は家に帰ってくるたびに、私たちにお弁当を作ってくれました」
と娘さんは言いました。

彼女が最後の最後に家へ帰った時、
もうその時は立つこともできない状態です。

病院の皆が引き留めたんだけど、どうしても行きたいと。そこで僕は、
「じゃあ家に布団を敷いて、家の空気だけ吸ったら戻っていらっしゃい」
と言って送り出しました。

ところがその日、彼女は家で台所に立ちました。
立てるはずのない者が最後の力を振り絞ってお弁当を作るんですよ。

その時のことを娘さんはこのように話してくれました。

「お母さんが最後に作ってくれたお弁当はおむすびでした。
 そのおむすびを持って、学校に行きました。
 久しぶりのお弁当が嬉しくて、嬉しくて。
 昼の時間になって、お弁当を広げて食べようと思ったら、
 切なくて、切なくて、なかなか手に取ることができませんでした」

お母さんの人生は40年ちょっと、とても短い命でした。
でも、命は長さじゃないんですね。

お母さんはお母さんなりに精いっぱい、必死に生きて、
大切なことを子供たちにちゃんとバトンタッチした。

人間は「誰かのために」と思った時に、希望が生まれてくるし、
その希望を持つことによって免疫力が高まり、
生きる力が湧いてくるのではないかと思います。


松本零士先生

2012-06-26 22:00:01 | Weblog
本日の全員協議会で、新谷小学校の新築落成式の際、松本零士先生の壁画の除幕式がありますが、その壁画を見せていただきました。
当日は先生も見えられるそうです。

壁画は、新谷の風景に中に「松本零士の世界」を取り入れられています。
落成式が楽しみです。


二種の苦労人

2012-06-25 21:43:27 | Weblog
今日は、肌寒い一日でした。
昨日のレクバレー・・と言うより、後の慰労会の方で疲れました。

森信三先生の著書『修身教授録』(致知出版社)では、
「二種の苦労人」という講義が採録されています。

どんなに素質が良い人でも、「苦労しないと、どこか人間が甘くて、
本当の味が出にくい」と述べています。

苦労することは、その人から甘さを取り除いてくれますが、
気をつけなければならないのは二種の違ったタイプの苦労人が
出来上がるからです。

1人目の苦労人は、苦労したために人の苦しみに対しても
よく察しができて、同情心を持つようになるタイプです。

苦労しても柔らかな思いやりのある人柄になる人です。

2人目の苦労人は、苦労したために、あくが強い人間になるタイプ。
苦労したことで、逆に人に対する思いやりが全くなくなる人です。

つまり、同じように苦労した人間でも、二種のタイプの苦労人に分かれるのです。

私の周りにもいます。想像を絶するような苦労をされながらも、
とても思いやりに満ちた方、反対に苦労が表情に滲み出ている方。

同じように苦労した人間でも、二種のタイプの苦労人に分かれるのは
なぜでしょうか?

その違いは、その人が自己を反省するか否かによって決まります。
苦労から自己を反省するか、他者のせいにするかで分かれるのです。

それでは、なぜ反省できる人と反省できない人がいるのでしょうか?
森信三先生は、次のように答えています。

「先天的な素質と、道または教えと、もう一つ人生の苦労というこの三つは、
人間のでき上がるうえに、欠くべからざる三大要素と言えましょう」

素質は別として、自分が反省できるだけの材料(道や教え)と出合う
ことが大切であり、そのうえで人生の苦労をなめるということです。

人間を磨くために「苦労する」は必要なことですが、その苦労を
消化できるだけの哲学や宗教などの道や教えを学ぶことも大切です。

どうせ苦労するなら2タイプの苦労人のうち、どちらになりたいですか?

分館対抗レクバレー大会

2012-06-25 21:25:56 | Weblog

24日は、分館対抗レクバレー大会。
もう引退と思っても、人数が足らなく、何でも協力するのでと分館長を頼んだ手前、老骨にムチ打って参加しました。
80歳を超えた先輩も参加されているのを見ると、まだ弱音をはけません。
2勝1敗で準優勝まあまあでしょう。

愛媛龍馬会総会

2012-06-25 11:19:49 | Weblog
愛媛龍馬会総会、坂本龍馬脱藩の道ポータルサイト「脱藩の道、com」を立ち上げられている田苗さん、「長浜なんとかしょうぜ委員会」を立ち上げられて、熱く燃えられている濱田さん、龍馬がゆく大洲150年記念事業でも7月7日、7月21日龍馬講話と喜界島三味線コンサートを仕掛けられるなど頑張っておられます。
元気な人が入会していただき、地域を盛り上げて頂きありがたいことです。
私も元気をもらいました。

愛媛龍馬会興味のある方、入会をお待ちしています。


稲積菖蒲園

2012-06-25 11:01:51 | Weblog
二年越しで稲積菖蒲園に行ってきました。
昨年、会合が終わった後、訪ねようとしたんですが、残念ながらたどり着けませんでした。今年は、同僚議員に国道56号線の入り口を教えてもらい無事たどり着きました。
6月中旬頃が見ごろだそうです。
残念ながら、菖蒲は終わっていましたが、紫陽花が見ごろでした。
軽自動車で行ったのが正解でした。



山本太郎の妻が父の虐待告白

2012-06-25 08:55:47 | Weblog

山本太郎さん、最近は俳優と言うよりは原発反対運動家で取り上げられています。
私は、女性セブン読んでいませんが、メールで頂きました。
山本太郎さんも、俳優としてはほとんど知りませんでしたが、原発のニュースで何回か見かけました。

その奥さんの苦難の幼少期、子連れの再婚はこんな悲惨な状況に子供を追いやります。
義父の虐待、義母の虐待よくニュースで取り上げられています。

ニュースにならなくても、心で泣いている子はたくさんいるのではないでしょうか。
勿論、我が子以上に愛情を持って育てられている義父も義母もおられます。

山本太郎の妻が父の虐待告白「正座させられ頭に放尿された」
2012.06.21 16:00

 今年5月に結婚した、山本太郎(37才)とその妻であるプロサーファー・割鞘朱璃さん(19才)が、女性セブンで妻の父による「ブログなりすまし」被害を告発した。

 もともと朱璃さんのブログは、父の管理下で更新されていたという。しかし、結婚して“娘をコントロールできなくなった”ことを理由に、6月に入ってパスワードを変更。その後は、父が朱璃さんになりすましてブログを更新していた。

 このような事態に陥った背景には、朱璃さんと父との間の確執があったという。

 現在は岡山に実家があるものの、茨城県で幼少期を過ごした朱璃さん。3才のころ両親が離婚し、母の下で育てられた。小学4年生のとき、母が引っ越し先の千葉で再婚。この再婚相手こそが、現在、対立関係にある朱璃さんの父、すなわち山本の義父だ。

 生活をともにするようになると、すぐに父からの暴力が始まったという。具体的な虐待の様子を朱璃さんが説明する。

「テーブルマナー、箸の持ち方などで、一度いわれたことができないと、“同じことをするな!”といって、髪を引っ張られたり、成績が落ちたことなどを理由に、食事中に熱いお味噌汁を、お椀ごと投げつけられたり…」

 夜中に布団をはがされベッドから落とされ、髪を引っ張られたまま2階から階段の段を背中に、1階まで引きずり下ろされたこともあった。投げつけられた金具の部分が額に当たって流血し、8針縫う怪我となったこともあり、その傷はいまも残っている。

「母も一応最初は“もうやめて”と止めにはいるんですが、父に“お前は黙っとけ”といわれると引っ込んでしまう。その後は見ているしかない。私はいつも“なんで離婚してくれないんだろう”と思っていました。精神的にいちばんつらかったのは、玄関で正座をさせられたとき、父が私の頭の上に放尿したことでした。それからは“この世から消えてなくなりたい”とばかり考えていました」(朱璃さん)

 その後も父の暴力は止まらず、朱璃さんは児童相談所に保護されたりを繰り返しながら、小学校を卒業。中学校時代は約2年間を児童養護施設で過ごし、そこから通学もしていた。

※女性セブン2012年7月5日号

--------------------------------------------------------------------------------