すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

てんとう虫。

2013-05-27 21:03:48 | コンサート・ライブ・舞台



昨日の会場ロビーにありました。

「TheLadybird」のキャラクター「バグ丸」君を象ったお花。

てんとう虫は幸せを運ぶ。といわれてる。
だから。
もっともっと。
ライブをこなして。
もっともっと。
幸せを運べるグループになってね。


行く前は不安ばかりで。
始まる前は、いろんなドキドキが重なって。
正直。
吐きそうな感覚だったんですが。

会場の照明が沈んで。
彼の姿を見て。
1曲目の音が鳴り響いたあとは。

もう。
何も考えなかったです。

素直に飛び込んでくる彼の声と。
飛び回る音と。

そこにいたヨディーの姿だけで。

満足してました。

この音楽は。
あそこではできなかったのだろうか、とか。

なぜ、
あの6人ではだめだったんだろうか、とか。

なにが、
離れるキッカケだったんだろうか、とか。

いろんな思いが一瞬。
渦巻いたことは確かだけれど。

確かだったのは。

ドラム叩きながら。
歌い続けるヨディーは生き生きしてました。

すごく。
自然な姿だった。

ライブをやれているのが、幸せそうだった。

計り知れない理由は。
どこかにあったのかもしれない。
この先も。
それは語られることはないのかもしれない。

時は戻せない。
進むだけ。

だから受け入れて。

ただ応援するだけ。

始まりはジャニーズ時代だけど。
ジャニーズだから応援してたんじゃない。ってことを。
私自身が確認して。

この次のライブも、
これからのライブも。
可能な限り、この目で追いたい。
追ってみたい。

いろんな曲を、聴いてみたいよ。

「東京のライブを、コンスタントに完売できなければ地方は難しい」

そんな意味の言葉を。
違うグループの誰かがつぶやいてた。

昨日が最初の一歩だもの。
これからだよ。

いつか地元で。
できるだけ近いところで。
できれば新幹線を使わずにすむ場所で。

会えたらいいなあ。


曲名とセットリストは、いつもながら私にはわかっていません。

1時間半のライブ。

歌もMCも、あっという間だった。

キーボードはどのグループもツッコミ担当なのか?と思ったり。
芸達者だな、と感心したり。
(エリックのモノマネに笑わせてもらった)
ヨディーって、こんなにしゃべる人だっけ?と思ったり。
(喋らなきゃ始まらないよね。人数少ないもん・笑)
お手ふりに名残があったり。
投げチュウで、ラストだったり。

魅せ方は身につけてたよ(笑)

それに、ちょっとだけデレるなら。

一番若かった(笑)
年齢は一番上だけど、そんなの感じさせないくらいにカッコよかった。

声だって、ずっとずっとしっかりしてた。

もう何年前になるんだか。
ボーカルが抜けたあとのクリエで。
ワンステージ保てなかった彼の声量を覚えてるから。

それからしたら。
随分変わったなって思う。



ファンの呼び名は「レディクロ」。

一番のおばちゃんかもしれないけど。
「レディクロ」名乗ってもいいかな?って訊いたら。

『もちろん!』ってリプくれたから。

これからも「レディクロ」でいさせてね。