今日は、行きたい行きたいと思いながらチャンスのなかった「トレトゥール」さんへ。
刈谷市図書館の通り向かいにあるのですが。
気にしていないと気づかない←何度も前を通っていたのに、検索するまでそこにパン屋があるとは知らなかった💦
イートインもあってランチも頂けるようで、
ショーケースにはお惣菜やケーキも並んでました。
が。本日は、パンONLYで購入してきました。
全種買ってみたかったのですが。
選んで7つ。
←三女に「誰が!食べるの!」って叱られるので押さえました(笑)
帰ってきてポットパイをいただきましたが。
シンプルに、美味しかったです。
残ってる分は、明日の朝食に。
今度はランチに行ってみたいなー。
今日から∞君たちは大阪公演なのですが。
私的には7日の東京公演でオーラスを迎えていて。
∞が大阪にいるのに、なぜ私はお家にいるんだろう?と思いながら。
静かにレポを楽しんでいる状況です。
行けば楽しい。おもいきり楽しい。
それを作り出してくれてる5人が愛おしくてたまらない。
なのに、ね。
優先順位をそこに置けなくなったのが、なんかもう悔しくて仕方ない。
置かなくなったのは私自身なのだから。
悔しいって言うのは違うのかもしれないけれど。
で。
今週は、映画を2本観てきました。
ヤス君の「嘘八百」。
これはもう、出てくるおっさんが皆んな胡散臭くて(笑)、テンポよく飽きずに面白かったです。
もう1本は「ひみつのなっちゃん。」
こっちは、すこぉぉぉしせつなくて。でも面白くて。
最終的に、なっちゃんのお母さんに「そうだよねぇ・・・」って感情移入しちゃったりして泣いた←
個人的には、伊達さん出てきて、映司相手にそういう感じになってるのが一番笑った←いろいろ違う。
あのね。
すばるの「ないしょダンス」。
単体で聴いた時には、ちょっとなんていうか、不思議な感じというか奇妙な感じを持ってて。
らしすぎるほどらしいけど、らしくない。
それがなんなのか、分からなかったんですが。
エンドロールで流れてきた時に、ものすごく合点がいったというか腑に落ちたというか、改めて思い出したというか。
「主題歌」だったのですよね。
「合わせ」ながら「自分」を出せる、
「自分」を見失わずに「合わせていける」ようになってるんだね。
見くびってたとか、そういうんじゃなくて。
良くも悪くも。
あのコから出るものは、もうあのコ自身でしかないと思っていたので。
ちょっと考えたら当たり前なことを、あのコに関しては忘れてる自分を反省するわ。
さて。
今月は。まだ観たい映画が沢山あって。
途方に暮れるは今日から始まってるし、
イチケイも、まくおろも、木村さんのも。
観たい、観たい、観たい!ってなってます。
忙しいな?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます