カップヌードルミュージアム
Xperia ACRO HDで撮影。
乗馬用の待機する厩舎のロバ。
厩舎内掃除で外に繋がれている牛。
アルパカ。白がメスのレイシー。茶がオスのフロスティー。
芝そりのゲレンデとじゃぶじゃぶ池周辺。
![]() | ![]() |
乗馬用の待機する厩舎のロバ。
![]() | ![]() |
厩舎内掃除で外に繋がれている牛。
![]() | ![]() |
アルパカ。白がメスのレイシー。茶がオスのフロスティー。
![]() | ![]() |
芝そりのゲレンデとじゃぶじゃぶ池周辺。
昨日は東京競馬場に行っていた訳で。
すなわち大相撲千秋楽をリアルタイムで見ることができなかった。
なので、録画して帰ってから見ようと思っていた。
そんな競馬場の帰りの電車の中。
一人のオヤジが突然「旭天鵬、勝った」と絶叫。
おそらく携帯で結果を見ての事だったのだろう。
静かな車内だったので、車内全体に広がるくらいに声は響き渡っていた。
少なくとも数mしか離れていなかった自分には丸聞こえ。。。
そう。
家に変える前に結果が分かってしまったわけである。
どう考えてもそのオヤジ。
思わず出たというより、革新的に回りに聞こえるように絶叫したとしか思えない。
しかも良心的に教えてあげようというより、自分が目立ちたい&結果を楽しみにしていた人の
夢を故意に砕くかのような感じだった。
結果は自分の意思で結果が知りたいもの。
特にスポーツ好きの人はそうだと思うが、海外の試合で深夜放送をリアルタイムで見るのが、
仕事のことなどのことを考えて見れない人は、録画して仕事から帰ってから見ようとする。
その時、通勤中や仕事先などでなんとか結果の情報が入ってこないようにするだろう。
それが間違って耳に結果が入ってきたときの哀しさは。。。
それをあのクソオヤジは。。。
ありえない奴だ!!
こういう迷惑な奴は生かしておく必要ない!!
さて。
その大相撲は旭天鵬が平幕優勝。
すなわち横綱大関が不甲斐なかったということだ。
特に史上初の6大関で話題となった大関陣の揃っての不甲斐なさ。
終盤はみんなで仲良く勝ち越ししよう口裏を合わせているのではと思いたくなるように、
勝ち星を分け合って全員が勝ち越しに漕ぎ着けた。
それに白鵬までも加わったかのように千秋楽で勝ち越しの勝った日馬富士に
勝ち星を譲ったかのようにまったく良い所がないまま負けた。
白鵬の言い分は「琴欧洲の休場で優勝がなくなり気が抜けた」とコメントしたようだが、
横綱、それも大横綱の発言としてはガッカリさせられるものだった。
そして物議を読んでいる琴欧洲は14日目に合口の良い旭天鵬にあっさり負けてしまい、
その時に怪我をしたということになるのだが、結局、優勝決定戦に進んだ二人に勝ち星を上げてしまった。
大関の資格、資質、自覚無しだろう。
平幕力士が低レベルの12勝3敗で優勝させてしまったことを横綱、大関には大いに反省してほしい。
あとは白鵬は怪我もあっての土俵で情状酌量の余地があって、
怪我さえ治れば、12勝以上は勝てる相手関係。
ただ、63連勝した時がピークでそこからはいろんな意味で力は落ちてきたように思う。
また、年を重ねれば怪我をする確率も高くなるわけだから、そろそろ白鵬とライバルとなれる
新横綱誕生を願いたい。
しかし、今、その可能性がある力士は居ないのだが。。。
稀勢の里がもう少し四つ身の安定感を身に付ければ、その可能性があるが、
今の左おっつけが売りの相撲では横綱(安定感)は難しい。
すなわち大相撲千秋楽をリアルタイムで見ることができなかった。
なので、録画して帰ってから見ようと思っていた。
そんな競馬場の帰りの電車の中。
一人のオヤジが突然「旭天鵬、勝った」と絶叫。
おそらく携帯で結果を見ての事だったのだろう。
静かな車内だったので、車内全体に広がるくらいに声は響き渡っていた。
少なくとも数mしか離れていなかった自分には丸聞こえ。。。
そう。
家に変える前に結果が分かってしまったわけである。
どう考えてもそのオヤジ。
思わず出たというより、革新的に回りに聞こえるように絶叫したとしか思えない。
しかも良心的に教えてあげようというより、自分が目立ちたい&結果を楽しみにしていた人の
夢を故意に砕くかのような感じだった。
結果は自分の意思で結果が知りたいもの。
特にスポーツ好きの人はそうだと思うが、海外の試合で深夜放送をリアルタイムで見るのが、
仕事のことなどのことを考えて見れない人は、録画して仕事から帰ってから見ようとする。
その時、通勤中や仕事先などでなんとか結果の情報が入ってこないようにするだろう。
それが間違って耳に結果が入ってきたときの哀しさは。。。
それをあのクソオヤジは。。。
ありえない奴だ!!
こういう迷惑な奴は生かしておく必要ない!!
さて。
その大相撲は旭天鵬が平幕優勝。
すなわち横綱大関が不甲斐なかったということだ。
特に史上初の6大関で話題となった大関陣の揃っての不甲斐なさ。
終盤はみんなで仲良く勝ち越ししよう口裏を合わせているのではと思いたくなるように、
勝ち星を分け合って全員が勝ち越しに漕ぎ着けた。
それに白鵬までも加わったかのように千秋楽で勝ち越しの勝った日馬富士に
勝ち星を譲ったかのようにまったく良い所がないまま負けた。
白鵬の言い分は「琴欧洲の休場で優勝がなくなり気が抜けた」とコメントしたようだが、
横綱、それも大横綱の発言としてはガッカリさせられるものだった。
そして物議を読んでいる琴欧洲は14日目に合口の良い旭天鵬にあっさり負けてしまい、
その時に怪我をしたということになるのだが、結局、優勝決定戦に進んだ二人に勝ち星を上げてしまった。
大関の資格、資質、自覚無しだろう。
平幕力士が低レベルの12勝3敗で優勝させてしまったことを横綱、大関には大いに反省してほしい。
あとは白鵬は怪我もあっての土俵で情状酌量の余地があって、
怪我さえ治れば、12勝以上は勝てる相手関係。
ただ、63連勝した時がピークでそこからはいろんな意味で力は落ちてきたように思う。
また、年を重ねれば怪我をする確率も高くなるわけだから、そろそろ白鵬とライバルとなれる
新横綱誕生を願いたい。
しかし、今、その可能性がある力士は居ないのだが。。。
稀勢の里がもう少し四つ身の安定感を身に付ければ、その可能性があるが、
今の左おっつけが売りの相撲では横綱(安定感)は難しい。
#ホンマでっか!?人生相談
#もっと落ち着いた大人の女性になりたい(ローラ)
割愛。
#お金の落とし穴&貯金箱
・高所得の人ほど髪の毛がたくさん抜ける。(生物)
香港での2004年の調査。
収入が66万円以上の人
→95%以上が抜け毛を心配。
弁護士・会計士→20%が薄毛
高級公務員15%、医者10%
攻撃的で儲けたい人→男性ホルモンが強い→毛が抜けやすい。
・高収入バイトは長続きしない。(心理)
低収入のバイトの方がやりがいを持てる。
仕事の内容に、意味、誇り、充実感を感じる。
高収入だと仕事の充実感が下がる。
低賃金→役立つ仕事をした。→合理化しようと充実感を見出す。
高賃金を貰って介護→つらく感じ長続きしづらい。
無料でボランティア→長続きしやすい。
・夜9時に寝ると簡単にお金が貯まる。(流通)
朝9時~夜9時の消費
→生活必需品→コスト削減は困難。
夜9時以降は嗜好品が多い。
→散在する傾向が強い。
早寝することで無駄遣いが減る。
生活費の1割程度貯金できる。
・約2.5cm背が高くなるゴトに8万円ほど収入UP。(生物)
アメリカのデータ。
高身長→堂々と見えるため有利に。
特に営業マンは顕著。
日本人は170cm以下の男性の方が幸福度が高い。
→外見で負けている分、頑張る。
・旅行に行くなら旅行積立がお得。(貯金)
積立が満期→1.6%の金利が。
一括振込みで満期→最大3%。
満期時に旅行券や航空券と交換。
→現金では戻ってこない。
・リストラ後の中高年を狙う出資商法詐欺。(リストラ)
ハローワークの待合室で誘う。
「重役にならないか」などと話しかける。
ただし、出資を条件に採用すると持ちかける(騙す)。
リストラされた人の方が騙されやすい。(心理)
賭博師の錯誤 負けが続く。→次こそ大勝ち。
不幸が続くと今度こそ幸福が来ると考えやすい。
→リストラ直後は危ない。
・説明を求める人ほど金持ちになれない。(環境)
お金持ちになる人。
→日常から短い会話で通じる。
常に相手のことを考えているため、短い会話で済む。
相手のことを良く考えている人には仕事が入り収入が増える。
上流階級同士が話すときは一言で全部済む。
・疑い深い人ほど騙される。(心理)
「騙されない」と疑い深い人は悪人を見分ける力が落ち騙されやすい。
人を信じることを意識付けすると疑うべき時に疑う本能が働く。
・人を疑わない方がお金は儲かる。(生物)
人を疑う人は儲からない。
人を疑わない人は相手から信頼されて儲かりやすい。
・振り込め詐欺を見破れる技術が開発。(経済)
振り込め詐欺関連の言葉(キーワード)を電話内容から機械が自動的に判別。
被害者は心理的に圧迫されている。
→超えの震えなども機械が判別。
・貧困女子が急増。(貯金)
手取り月収 - 家賃 = 8万5千円未満
3人に1人が貧困女子に該当。
貧困女子が集まって満月の夜に財布をフリフリする会がある。
→フリフリーゼの会
満月の夜に渋谷、六本木の公園に30人程度が集合。
財布からレシート、カードを抜き、財布を満月に向かって振る。
その後、飲み会をする。
#もっと落ち着いた大人の女性になりたい(ローラ)
割愛。
#お金の落とし穴&貯金箱
・高所得の人ほど髪の毛がたくさん抜ける。(生物)
香港での2004年の調査。
収入が66万円以上の人
→95%以上が抜け毛を心配。
弁護士・会計士→20%が薄毛
高級公務員15%、医者10%
攻撃的で儲けたい人→男性ホルモンが強い→毛が抜けやすい。
・高収入バイトは長続きしない。(心理)
低収入のバイトの方がやりがいを持てる。
仕事の内容に、意味、誇り、充実感を感じる。
高収入だと仕事の充実感が下がる。
低賃金→役立つ仕事をした。→合理化しようと充実感を見出す。
高賃金を貰って介護→つらく感じ長続きしづらい。
無料でボランティア→長続きしやすい。
・夜9時に寝ると簡単にお金が貯まる。(流通)
朝9時~夜9時の消費
→生活必需品→コスト削減は困難。
夜9時以降は嗜好品が多い。
→散在する傾向が強い。
早寝することで無駄遣いが減る。
生活費の1割程度貯金できる。
・約2.5cm背が高くなるゴトに8万円ほど収入UP。(生物)
アメリカのデータ。
高身長→堂々と見えるため有利に。
特に営業マンは顕著。
日本人は170cm以下の男性の方が幸福度が高い。
→外見で負けている分、頑張る。
・旅行に行くなら旅行積立がお得。(貯金)
積立が満期→1.6%の金利が。
一括振込みで満期→最大3%。
満期時に旅行券や航空券と交換。
→現金では戻ってこない。
・リストラ後の中高年を狙う出資商法詐欺。(リストラ)
ハローワークの待合室で誘う。
「重役にならないか」などと話しかける。
ただし、出資を条件に採用すると持ちかける(騙す)。
リストラされた人の方が騙されやすい。(心理)
賭博師の錯誤 負けが続く。→次こそ大勝ち。
不幸が続くと今度こそ幸福が来ると考えやすい。
→リストラ直後は危ない。
・説明を求める人ほど金持ちになれない。(環境)
お金持ちになる人。
→日常から短い会話で通じる。
常に相手のことを考えているため、短い会話で済む。
相手のことを良く考えている人には仕事が入り収入が増える。
上流階級同士が話すときは一言で全部済む。
・疑い深い人ほど騙される。(心理)
「騙されない」と疑い深い人は悪人を見分ける力が落ち騙されやすい。
人を信じることを意識付けすると疑うべき時に疑う本能が働く。
・人を疑わない方がお金は儲かる。(生物)
人を疑う人は儲からない。
人を疑わない人は相手から信頼されて儲かりやすい。
・振り込め詐欺を見破れる技術が開発。(経済)
振り込め詐欺関連の言葉(キーワード)を電話内容から機械が自動的に判別。
被害者は心理的に圧迫されている。
→超えの震えなども機械が判別。
・貧困女子が急増。(貯金)
手取り月収 - 家賃 = 8万5千円未満
3人に1人が貧困女子に該当。
貧困女子が集まって満月の夜に財布をフリフリする会がある。
→フリフリーゼの会
満月の夜に渋谷、六本木の公園に30人程度が集合。
財布からレシート、カードを抜き、財布を満月に向かって振る。
その後、飲み会をする。