愛用のネットブックEeePC 901-16Gのセキュリティソフトを、Microsoftのフリーソフト、Security Essentialsに変えてみました。
これまではavast!のフリー版を使っていたのですが、なんだか常駐時の挙動が重いような気がして、Microsoft Security Essentialsにしてみました。
インストールはWindows Updateみたいに簡単。
動作もまあ軽いのかな?
実際の違いがどれだけあるかは分かりませんが、なんだか軽くなった気がします。
問題は、ゲイツOSとゲイツセキュリティの組み合わせ、ってことですかね。完全にゲイツ頼み。ゲイツこけたら皆こける~♪ です。
それに加えて、ゲイツ嫌いの方々からの攻撃が激しそう。。。大丈夫かな。
これまではavast!のフリー版を使っていたのですが、なんだか常駐時の挙動が重いような気がして、Microsoft Security Essentialsにしてみました。
インストールはWindows Updateみたいに簡単。
動作もまあ軽いのかな?
実際の違いがどれだけあるかは分かりませんが、なんだか軽くなった気がします。
問題は、ゲイツOSとゲイツセキュリティの組み合わせ、ってことですかね。完全にゲイツ頼み。ゲイツこけたら皆こける~♪ です。
それに加えて、ゲイツ嫌いの方々からの攻撃が激しそう。。。大丈夫かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます