がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

GAMALA STAN(ガムラスタン)を散歩

2009年09月24日 | 徒然草
ストックホルムは大小たくさんの島が、橋で(冬期は氷で)連結された街です。
海上の街ということで、イタリアのベネチアによく似ています。
そのうえ、石畳の細く古い路地がたくさん残って迷路のような雰囲気も、ベネチアによく似ていました。

ストックホルム中央駅から5分ほど歩くと、隣の小さな島に到着するのですが、そこに「ガムラスタン」という旧市街があります。
現在は国会議事堂、王宮、ショッピング街になっており、ストックホルム随一の観光名所。
魔女の宅急便の街のモデルになったとも言われています。


↓新市街から旧市街(ガムラスタン)へ。箒に乗った魔女が出てきそうです。



↓ガムラスタンのメインストリート。古い建物をしっかりと残してあり、とても感じがいいです。



↓石畳がいい雰囲気です。観光シーズンでないので閑散としてます。というか、なぜか誰もいない!?



↓ガムラスタンで一番細い路地。幅60cmだとか。向こうから小学生が歩いてきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿