功山寺決起

青山繁晴事務所から自由民主党の党員になりました。(2020年)

「熊本政治学校」にて講演です。(2022-04-23 18:59:36)

2022-04-23 23:35:12 | On the Road
▼きょう4月23日土曜は、朝7時20分頃に自宅を出て、熊本市へ向かいました。
 自由民主党の中央政治大学院の副院長として、「熊本政治学校」にて講演です。
 予定では、午前11時50分から、30分の講演、10分の質疑応答でした。

 合計40分のために、朝から夕刻までをかけて熊本を訪ねるわけですが、まったく問題ありませぬ。
 それに、ぼくの前には下村博文学院長 ( 元文科大臣 ) が同じ時間で講演をされていますから、参加者にとっては、講演60分、質疑応答20分となるわけですね。

▼そのうえで、主宰者のみなさんと協議して、あらかじめ延長できる時間を決めてもらいました。
 ぼくの講演は、20分ほど延ばしてくださいました。
 たいへんに嬉しく思いました。

肥後熊本、くまモンのふるさとの日本女子、日本男子は熱かったです

肥後熊本、くまモンのふるさとの日本女子、日本男子は熱かったです

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

▼この「熊本政治学校」は、17回目だそうです。
 立派な積み重ねの歴史をお持ちです。
 そして実際に、地方議員となられたかたを何人も輩出しているとのことです。

「異業種のひとよ、出でよ」と呼びかけてきたぼくとしては、語り甲斐のある場でした。

 性別も仕事も年収も学歴も、何も関係ありません。
 政治というより、日本ほんらいの「まつりごと」を志す人が出てほしいと、祈ります。

▼明日は、広島で、ぼっこくこと「ぼくらの国会」です。
 誠実な新人代議士にして「日本の尊厳と国益を護る会 」( 護る会 ) メンバーの石橋林太郎さんと、一緒に開きます。
 14時00分から15時00分の1時間の予定ですが、これも、みなみなさまと相談しつつ、すこしたっぷりとやれるように考えたいと思います。
 もちろん、予定のあるかたは、15時ちょうどに退席されてOKです。
 ANAクラウンプラザホテル広島3Fの「オーキッド」が会場ですね。
 広島のみなさんとお会いすること、石橋代議士と一緒にやれること、いずれも愉しみです。

▼今週末は、熊本行き、広島行きに加えて、次週のなんと3回の国会質問の質問要旨づくりがあります。
 それから、予約の始まっている新刊、ぼくせんこと「ぼくらの選択」の、難航に難航を重ねている写真選び、そのキャプション執筆、初校ゲラ直し、帯の文章作成と、なかなか凄まじい週末ですが、淡々とやるだけです。


ノンフィクションの最新刊、「ぼくらの選択」は、雄志篇、虎穴篇、天命篇の全3巻が、一挙に発刊されます。
 その予約の一例は、以下の通りです。

▽雄志篇はここ

▽虎穴篇はここ


▽天命篇はここ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京コンフィデンシャル・レポート【短文速報 61】(2022/04/22)

2022-04-23 17:36:00 | 独立総合研究所
2022年4月22日第1266号★短文速報 61
いつの世にも逆回転はある
 それに負けないことが肝心
▽終わった直後にすぐ、コールバック
▽後退を許すまじ
▽これも逆流させまじ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済安全保障推進法案を審議する内閣委員会で、質問に立ちました。(2022-04-23 04:16:35)

2022-04-23 05:24:27 | On the Road
▼初めて経済安全保障に焦点を絞った新しい法案、経済安全保障推進法案を審議する内閣委員会で、質問に立ちました。
 国会議員となって32回目の質問は、内閣委員会の理事から「専門性を活かした質問をしてほしい」と要請され、ふだんは所属していない内閣委に臨時に移籍しての質問となりました(国会ではこれを、差し替えと呼びます)。

▼その質疑をそのまま、「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の動画としてアップしました。
 ここです。
 日本の唯一の主人公は、みなさんです。
 そのみなさんの代理人である不肖ぼくが、どのように問い、政府がどのように答えているかを、どうか確認なさってください。
国会の審議を国民に引き寄せる  与党であっても政府に問うべきを問う  政治家の常套句を使わない  民間の専門家時代と同じ目線を貫く  特定の団体の利益を代弁しない  ロシア、中国、北朝鮮という隣の独裁国家に侵されない日本にするために

国会の審議を国民に引き寄せる  与党であっても政府に問うべきを問う  政治家の常套句を使わない  民間の専門家時代と同じ目線を貫く  特定の団体の利益を代弁しない  ロシア、中国、北朝鮮という隣の独裁国家に侵されない日本にするために

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

▼夜が明けたら、きょう4月23日土曜は、朝早いフライトで熊本に向かいます。
 自由民主党の中央政治大学院の副学院長として、「熊本政治学校」で講演します。
「新しい危機に日本の出番が来る」と題しました。
 とても短い講演ですが、熊本政治学校の入学者のみなさんと志が共有できるよう、ベストを尽くします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする