公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

HIMARS配備に向けて前進するか? シード・アンド・カンパニー(Cede & Co.)

2021-12-25 06:19:00 | 経済指標(物流と金融)
名目所有者 シード・アンド・カンパニー(Cede & Co.)は以下の比率で所有している(多分議決権はない、配当目的だからそんなものはいらない)。他にもクレイ・アンド・Coで、パシフィック・アンド・Coがある。
もっとも公には次のように決済のための名義と定義している、では期間配当は受け取らないのか?そんなはずはない。
 
金融用語
Cede & Co.
Depository Trust Companyのノミニー名で、株式の売却や譲渡を迅速に行うため、銀行、ブローカー、機関投資家のために株式を自社名義で保有する大規模な決済機関。

ということになっている

Cede & Co.社は、米国市場で取引される有価証券の所有者、数、決済といった情報を記録・管理する証券集中保管機関であるとの定義の通り「預託信託会社(DTC)」から派生した法人であり、DTCに代わって株券の名義書換(株式を購入した投資家が株主になったことを名義書換代理人を通じて、「発行会社」に知らせる手続きのこと)を行なっている。そうだとして、なぜ代行するのか。所詮は証券取引上のテクニカルな存在に過ぎないという公式見解はあるが、Cede & Co.が米国の株債券34兆ドル(約3700兆円)を所有している。

☆ヒューレット・パッカード
→シード・アンド・カンパニーが発行株の94%を保有
☆シティグループ
→シード・アンド・カンパニーが発行株の87.9%を保有
☆バンク・オブ・アメリカ
→シード・アンド・カンパニーが発行株の92.6%を保有
☆ボーイング
→シード・アンド・カンパニーが発行株の69.79を保有
☆JPモルガン・ チェース
→シード・アンド・カンパニーが発行株の95.70%を保有
☆モルガン・スタンレー・アジア-パシフィック・ファンド
→シード・アンド・カンパニーが発行株の99.81%を保有
☆イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー
→シード・アンド・カンパニーが発行株の93.56を保有
☆コリア・エクイティ・ファンド
→シード・アンド・カンパニーが発行株の99.79%を保有
☆マクドナルド・コーポレーション
→シード・アンド・カンパニーが発行株の60.0を保有
☆UBS
→シード・アンド・カンパニーが発行株の14.15を保有
 
「自衛隊と米軍は、台湾有事の際に南西諸島に攻撃基地を設置するための共同作戦計画の草案を作成した」と、日本政府筋が共同通信に語った。今のところ確かな情報はこれだけ。
 


 
説明
M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS)は、全領域、戦闘実績、全天候型、24時間365日、致死性と反応性の高い、車輪付き精密攻撃兵器システムである。HIMARSはC-130で空輸可能な車輪付き発射台で、5トンの中型戦術車XM1140A1トラック・シャーシに搭載され、野戦砲兵旅団に配備される。現在のHIMARSは、乗員保護の強化された装甲キャブを備えている。HIMARSは遠征隊、致死的、生存的、戦術的に機動的な部隊を支援する。HIMARSは多連装ロケットシステム(MLRS)系列のロケット弾やミサイルを発射することができる。HIMARSは、6基の誘導型MLRS(GMLRS)/MLRSロケット弾または1基の陸軍戦術ミサイル・システム(ATACMS)ミサイルが入った発射ポッドを1つ搭載しています。
HIMARSは、大量の破壊的、制圧的、対砲撃で、共同早期および強制侵入の遠征作戦を支援するよう設計されている。GMLRS-Unitary精密ロケット弾を発射すると、HIMARSは70数キロメートルの射程を達成し、低い付随的損害で目標を攻撃し、接触している友軍を支援するために危険な接近戦(200メートル以内)を可能にし、オープン、都市、複合環境における高価なポイントターゲットと交戦することができます。また、HIMARSとMLRSの間で共通火器管制システムを構築するための開発にも取り組んでいます。陸軍は、HIMARSの保有数を増加させるために、軍備拡張を計画しています。
兵士へのメリット
HIMARSは24時間、全天候型、致死的、近距離および長距離の精密ロケットおよびミサイルの射撃支援を、統合軍、早期参入の遠征軍、有事軍、旅団戦闘チームを支援する野砲兵旅団に提供しています。HIMARSはC-130で迅速に配備可能であり、戦闘効果を迅速に向上させる。
仕様
空虚重量:29,800ポンド
戦闘時積載重量:35,800ポンド
最高速度:時速94km
最大巡航距離 483km
兵器のオプション 現在および将来のすべてのMLRSロケットとATACMSミサイル
プログラム状況
2017年度第3四半期:欧州向けHIMARS16基(欧州抑止力構想)
2018年第3四半期:HIMARS24基の契約締結
活動予定
4QFY19: HIMARS27基の契約締結
4QFY21: 共通火器管制システム製作
2QFY22: HIMARS 13機種の契約締結


 
DESCRIPTION
The M142 High Mobility Artillery Rocket System (HIMARS) is a full-spectrum, combat-proven, all-weather, 24/7, lethal and responsive, wheeled precision strike weapons system. HIMARS is a C-130 air transportable wheeled launcher mounted on a 5-ton Family of Medium Tactical Vehicles XM1140A1 truck chassis organic/assigned to Field Artillery Brigades. The current HIMARS includes an increased crew protection armored cab. HIMARS supports an expeditionary, lethal, survivable and tactically mobile force. It will launch all Multiple Launch Rocket System (MLRS) Family of Munitions rockets and missiles. The HIMARS carries one launch pod containing either six Guided MLRS (GMLRS)/MLRS rockets or one Army Tactical Missile System (ATACMS) missile.
HIMARS is designed to support joint early and forced entry expeditionary operations with high-volume destructive, suppressive and counter-battery fires. When firing GMLRS-Unitary precision rockets, HIMARS can achieve ranges of 70-plus kilometers, attacking the target with low-collateral damage, enabling danger-close fires (within 200 meters) in support of friendly troops in contact, as well as engaging high- valued point targets in open, urban and complex environments. Development efforts include establishing a Common Fire Control System between the HIMARS and MLRS launchers. The Army fleet expansion effort plans to increase the HIMARS fleet.
BENEFIT TO THE SOLDIER
The HIMARS launcher provides 24-hour, all-weather, lethal, close- and long-range precision rocket and missile fire support for joint forces, early-entry expeditionary forces, contingency forces and field artillery brigades supporting Brigade Combat Teams. HIMARS is rapidly deployable by C-130, quickly enhancing combat effectiveness.
SPECIFICATIONS
Empty weight: 29,800 pounds
Combat loaded weight: 35,800 pounds
Max speed: 94 km per hour
Max cruising range: 483 km
Ordnance options: All current and future MLRS rockets and ATACMS missiles
PROGRAM STATUS
3QFY17: 16 HIMARS to Europe (European Deterrence Initiative)
3QFY18: Contract award for 24 HIMARS
PROJECTED ACTIVITIES
4QFY19: Contract award for 27 HIMARS
4QFY21: Common Fire Control System Production
2QFY22: Contract award for 13 HIMARS
 

日米、台湾有事の作戦計画案を作成。報告書
1月上旬の外務・防衛担当者会議で正式決定と報道

ニュースサービス
2021年12月24日 15:05

台湾海峡の緊張が高まる中、日本とアメリカは危機がさらにエスカレートする事態を想定した有事計画を立てたと、地元メディアが報じている。

「自衛隊と米軍は、台湾有事の際に南西諸島に攻撃基地を設置するための共同作戦計画の草案を作成した」と、日本政府筋が共同通信に語った。

彼らは、自衛隊は米軍が「台湾有事が差し迫っているように見える場合、島へ軍隊を送る」ことを支援すると言った。

この問題は、1月上旬の日米外務・防衛担当長官会議でさらに議論され、2つの同盟国が「作戦計画を正式決定するための作業を開始することに合意しそうだ」と報告書は述べている。

台湾はすでにワシントンやそのパートナーとの交流を増やしており、台湾を「離脱省」と主張する北京から怒りを買っている。

台北は1949年以来独立を主張しているが、北京は台湾を中国大陸に統合するために武力を行使することを否定していない。

共同通信によると、この計画案では、"米海兵隊は有事の初期段階で、日本の鹿児島県と沖縄県から台湾に向かって南西に延びる列島、南西諸島に臨時攻撃基地を設置する。"とある。

二国間安全保障の一環として、5万人近くの米兵が日本に駐留しており、その軍事拠点の大半は沖縄県にある。

「しかし、そのような配備は、島々を中国軍の攻撃目標とし、そこに住む人々の命を危険にさらすことになる。日本政府筋は、「この計画を実現するには、日本での法改正が必要だ」と述べた。

東京とワシントンは、北京による経済的・軍事的脅威に直面し、二国間の防衛協力を強化してきた。

両国は日本近海と、北京が広大な領有権を主張している係争中の南シナ海で、二国間演習を行っている。

日本政府筋によると、"米インド太平洋軍は自衛隊に共同作戦計画の策定を提案していた "という。

"米軍が臨時基地を設置する条件は、中国と台湾の軍隊の対立がそのままでは日本の平和と安全を損なうと日本政府が判断した場合だ "と、情報筋は言っていると引用した。

「このようなシナリオでは、米軍は高機動砲ロケットシステムを仮設基地に配備し、自衛隊は弾薬と燃料を提供することで後方支援を行うことになる。攻撃を受けないようにするため、米海兵隊は基地の場所を変える。"




US, Japan prepare draft operation plan for Taiwan contingency: Report
Allies likely to formalize plan in early January meeting of foreign, defense chiefs, reports Japanese media

News Service
15:05 December 24, 2021
AA
File photo
File photo
Amid rising tensions across the Taiwan Strait, Japan and the US have made a contingency plan for the eventuality that the crisis further escalates, according to a local media report.

“Japan’s Self-Defense Forces (SDF) and the US military have drawn up a draft joint operation plan that would enable the setup of an attack base along the Nansei Island chain in the country’s southwest in the event of a Taiwan contingency,” unnamed Japanese government sources told Kyodo News.

They said the SDF will support the US military “to send troops to the islands if a Taiwan contingency appears imminent.”

The matter will be further discussed at an early January meeting of the US and Japanese foreign and defense chiefs before the two allies “likely agree to begin work to formalize an operation plan,” the report said.

Taiwan has already increased interactions with Washington and its partners, drawing anger from Beijing, which claims Taiwan as a “breakaway province.”

While Taipei has been insisting on its independence since 1949, Beijing has not ruled out using force to unite Taiwan with the Chinese mainland.

Under the draft plan, according to Kyodo News, “the US Marines will set up a temporary attack base at the initial stage of a contingency on the Nansei Islands, a chain stretching southwest from the Japanese provinces of Kagoshima and Okinawa toward Taiwan.”

As part of a bilateral security arrangement, nearly 50,000 US soldiers are stationed in Japan, with the majority of its military sites located in Okinawa province.

“Such a deployment, however, would make the islands the target of attack by China's military, putting the lives of residents there at risk. Legal changes would be needed in Japan to realize the plan,” the Japanese government sources said.

Tokyo and Washington have strengthened bilateral defense cooperation in the face of the perceived economic and military threat posed by Beijing.

The two countries have conducted bilateral exercises in waters around Japan and in the disputed South China Sea, where Beijing makes vast claims.

According to the Japanese government sources, “the US Indo-Pacific Command had proposed to the SDF to create a joint operation plan.”

“The condition under which the US military will set up a temporary base is when the Japanese government judges that conflict between the Chinese and Taiwanese militaries will undermine the peace and security of Japan if left as is,” the sources were quoted as saying.

“In such a scenario, the US military will deploy its high mobility artillery rocket system to a temporary base location while the SDF will be tasked with logistical support by providing ammunition and fuel. To prevent coming under attack, US Marines will change base locations.”
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私たちは今、並外れた時代に... | トップ | COVIDの拡散を止めることはで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。