公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

白金市況

2019-12-17 08:52:27 | 白金ナノコロイド






 

2019/12 3,271              
2020/02 3,266              
2020/04 3,271              
2020/06 3,269              
2020/08 3,274              
2020/10 3,275          

先物だが、3.49で割ると トロイオンスあたりドルで だいたいこのレンジ930~945ドルくるぐらい。今日は931.2ドル 先週の終値は944.8ドル

先物

937.2

935.8

938.4


《『パラジウム価格が白金価格を上回った事とパラジウムの需給ひっ迫により、パラジウムに対する代替需要として白金への注目が高まってきました』とレポートでは伝えており、『原油石炭価格の高騰を受けて、白金生産コストが上昇』したことで『今年の白金生産はかなり減少する見通し』となっており、『白金の宝飾品需要の増加』も予想されているとのことです。これに対して、『白金生産が減少し、白金需要が増加することで、今年の白金需給が27万5000オンスの供給不足に陥る見通しがWPICから発表されたことは注目でしょう』との見解をレポートでは示しています。

今後については、『「山高ければ、谷深し」という相場格言もあるように、この2年半ほどで白金価格が大幅下落した反動高にこれから注目するべきかもしれません。』『南ア白金鉱山の3分の2ほどがコスト割れに陥っているのですから、白金を中長期的に強気することも一考かもしれません』と分析されていますので、白金の買い場探しも一考かもしれません。》


白金が急騰。さすがに下げすぎだった。



金属の反射とプラズマ
• プラズマ振動は縦波です。一方、光は横波ですから、その ままでは両者がカップルすることはありません。
• 両者を結びつけているのは誘電率です。プラズマ角振動数 ωpにおいては,縦誘電率=0でなければなりません。光の波
長では、縦誘電率は横誘電率にほぼ等しいので、横波であ る電磁波に対しても=0が成立します。
• 光の角振動数ωがωpより小さいときには<0となります。誘
電率の実数部が負だと、屈折率に虚数部が現れ、電界は すぐに減衰して光は入り込めないということを意味します。 これが金属の高い反射率の原因です。ωがωpより高くなる と光は金属に入り込み、反射率は低下します。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/12/17 | トップ | The Chipmunk Song »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。