公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

6月1日(水)のつぶやき

2016-06-02 03:10:34 | 日記

People love to diagnose crises. Henceforth, instead of "making coffee," I'll be "addressing the caffeine crisis." twitter.com/sciam/status/7…

okaymokayさんがリツイート | 24 RT

正規、非正規ガー。就業者数でウソという目が悪い人がいた。正規、非正規ガーとくるけど、就業者数を減らした政権は職を作れなかったわけだから、正規、非正規ガー以前の問題だ。それがわかったら雇用理論から正規がだんだんと増えることを説明するよ pic.twitter.com/EVLKXKJFww

okaymokayさんがリツイート | 384 RT

娘の幼稚園初日。お迎えの時はすっかり元気でホッ。先生の「You should be proud of your daughter」(娘さんを誇りに思ってくださいね)って素敵な表現。親も緊張する新しい環境、ポジティブな言葉で褒められるとやっぱり嬉しいものだなぁ。 #ベルギー

okaymokayさんがリツイート | 16 RT

マリリン・モンロー生きていれば今日が90歳の誕生日 goo.gl/D9d2vm


斉藤和義さんツアー「風の果てまで」
65本目 at 姫路市文化センター 大ホール。 pic.twitter.com/JJ929Y1mgp

okaymokayさんがリツイート | 104 RT

知日派、王毅外相の突出した「日本たたき」 nikkei.com/article/DGXMZO…
引用"「王毅は習近平ら『紅二代』とのパイプも持っている」"
← 親日的な言動をしても迫害される心配が要らない特権者が「紅二代」。王毅や楊ケッチは、パイプはあっても所詮平民なんだよな。

okaymokayさんがリツイート | 20 RT

舛添要一都知事 実母の介護をめぐり、実姉に送った「恫喝文書」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


舛添要一の著作 98年には「遠距離介護」の日々をつづった著書「母に襁褓(むつき)をあてるとき」を出版する。おむつを指す「襁褓」をタイトルに入れた著書にはこうある。  <自力で歩いていた母が(施設に入所後)、車椅子が不可欠な身となりました。また、おむつなど不要だったのに、「寝たきり」、いや「寝かせきり」老人になってしまい、昼夜を問わずおむつが必要になりました。わが国の高齢者福祉の現状を告発せざるをえません> 白金971ドル 金反落
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外な指標に注意 | トップ | いつか蘇る日本人を信じて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。