イラン核開発協議に典型的な 国連をハブとした多国間主義(その内実は反一国主義)の限界が露出。多国間主義では何も解決しない。多国間主義は地域同盟を否定する。米国は国連を離れて行動する姿勢に転じたので今の日米同盟は国連の多国間主義には含まれないが、何らかの国連決議を根拠として多国間主義の行動として正当化される。
【ロンドン共同】英国の欧州連合(EU)離脱実現に必要な離脱関連法の法案が22日までに英議会を通過、エリザベス女王が23日に裁可して成立した。今月末の離脱期日まで、24日で1週間。昨年末の総選挙で圧勝を遂げたジョンソン政権は、これまで何度も離脱案を退けてきた「議会の壁」をついに乗り越え実質的な手続きを完了させた。(共同通信)
今度こそ本物のBrexit
ECBも2%インフレ率をこっそり目立たないように放棄して、やっと緊縮財政重視の誤りを修正してきた。財務省は相変わらずプライマリーバランスの黒字化を目指す。
日本だけ縮小均衡の罠に無自覚ですよ。
Brexit is finally happening. On January 31. For real this time.
The European Parliament must still give its approval next week, but it won’t be a hurdle to the UK’s end-of-month exit.
By Jen Kirbyjen.kirby@vox.com Jan 23, 2020, 10:01am EST