マーク・ザッカーバーグがもうすぐ辞任するという噂があります。辞任を求める署名は前からあるので、噂にニュース性はないが。メタバースといい株価といい一万人解雇の話が始まり、もうFacebookは終末に来ていると思っていい。あとはタイミング。本人は否定。
中間選挙も終わったし、Anti Fばかりでなく、選挙に関わるビックテックの犯罪が明るみになる前に表舞台から消えてほしいいとPro Fの人々も思っていることだろう。結局は、ビックテックも世界将棋の駒である。
NEW - Klaus Schwab says China is a "role model for many countries" and proclaims a "systemic transformation of the world" on Chinese state television.pic.twitter.com/ES1LBZPLJP
— Disclose.tv (@disclosetv) November 23, 2022
『中国は「多くの国の模範」であり、中国の国営テレビで「世界の体系的な変革」を宣言。』もはやシュワブは共産主義者で1971年設立WEFの理想も共産主義者の非人権統治を理想としていると断定するのが妥当な評価でしょう。世界の指導者がこの欺瞞に気づかないふりをしているのも限界にきた。
結局これまで仕掛けてきた世界革命(古くはトロツキー主義、今はシュワブ主義)の計画はどのくらいうまくいってるのか?彼らには5つの重要なアジェンダと付属する問題がある。これを実行する世界政府(WEF)はすでに形式上実現した。最も重要な資源エネルギー支配で難航している。
①人口削減計画 5億人にする 各国衛生行政の排除+ワクチン接種率 達成 HIVの遅効性遺伝子の効果 確認中
②世界共通銀行 通貨のデジタル化 完成 FRBと中共が実験中 いずれ同じシステムにサーバー上で合併してゆく
③国境廃絶 通行の自由化 万能な純粋主権国家の廃止 EU内 完了 その他の国 未完
④世界警察 ICPOの中共支配 完了 各国警察司法から起訴権限を取り上げる 未完 顔認証によるネット管理 完成
⑤資源管理の一元化 価格を世界政府が決めるために、
エネルギー資源大国を総攻撃する サウジアラビア 失敗 アメリカ 半ば成功 ロシア 戦争中