公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

令和元年 こどもの日

2019-05-05 14:26:10 | 日記
こどもの日が子供の日でない訳

1.子供の『供』の字には、「お供」という意味合いがあって、結果「コドモ」と「子供」表記すると、『大人に付き従う者」であるというニュアンスが生じる。
2.その他、「供」を、神に捧げる「供え物」と見る見方もある。

まことしやかにこのように言う出版社があるらしい。いつの日か「子供」は『子ども』と表現することになった。

供は単なる複数形。日本ほど差別の制度のない国はないのに、差別を『発見』しようとする連中供の足がかり(知識優越性)ポジションを与えてはいけない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今読んでる 『手巾』芥川龍之介 | トップ | The Trade Deal with China c... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。