参院選の公示が今日から始まりました。
7月10日が投開票日
選挙があるたびに友人から電話がかかってきます。
彼女はある党の後援会活動をしています。
普段は何一つ交流はありません。。。
なのに選挙の時だけは・・・
「お久しぶり〜 お元気? 選挙が始まったからまたお願いなんだけど・・
〇〇さん を お願いします。」と・・
その党の功績や〇〇さんについて長々話し始めます
私は 「はいはい」と返事を返しますが・・・
話の後には色々とこちらの近況を知りたがります
早々に 「わかりました。ご苦労様です」と 電話を切りました。。。
彼女としては当選してもらうことに力を注いでいるようですが・・・
私としては・・・・・・
前回選挙の時には電話がなかったので・・・
もう来ないだろうと思っていましたのに・・
電話による投票依頼は、
選挙運動期間中(立候補の届け出受理後から投票日の前日まで)は
自由にすることができるそうです。
しかし投票日当日は電話による投票依頼は違反になるそうです。
候補者さん達は色々な公約を掲げていますが・・・
実現するように頑張って欲しいと思います。