今日は、書類の作成等事務仕事をしていて、写真は撮っていない。今日の写真は、先日撮影したもの。冬虫夏草と呼ばれるキノコである。冬は虫で夏は草になると言われる器用なキノコだが、実は、キノコが虫に寄生しただけの事である。虫にしてみれば迷惑な話である。何度か見た事があるが、虫の方は、もがき苦しんだようには見えず、安楽死のような感じで死んでいる。ハエやハチなど見た事があるが、葉の上で息絶えているのである。”最近疲れやすくて、一休みしていくか”とでも言って葉の上で休んでいてそのままポックリといった感じだ。生きた虫にキノコが寄生し徐々にその体を侵して行き、虫は息絶える。キノコはその体の養分を使ってさらに成長する。もしもがき苦しんで土の上などで虫が死ぬとその体は雑菌に侵されててしまう恐れがある。キノコは、虫の死もコントロールしているんではないだろうか?
写真 アリに生えるキノコ
FC2,人気blogランキングのブログランキングです。写真が気に入っていただけましたらクリックお願いいたします。
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ
掲示板
HP
写真 アリに生えるキノコ
FC2,人気blogランキングのブログランキングです。写真が気に入っていただけましたらクリックお願いいたします。
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ
掲示板
HP