昨日は出張先での飲み会があり、遅くなりました。
午後は一時雨が降るとの予報もあり、午前中箱根新道から大観山へ出て椿ラインを往復して帰宅しました。
大観山です。
天気は今一つ。
ロードホッパー?カスタム車のオフ会でしょうか、多数集結していました。
ところで、6月9日で車検が満了となります。
日ごろお世話になっている、レッドバロンに車検をお願いすることにしました。
ただし、バーエンドを変更しているため、車検証の車幅78cmに対して、81cmとなってしまいます。
1400GTRオナクラの先達によれば、2cm以内であれば問題ないとのことですが、1cm超えてしまいます。
まだ先ですが、仕方がないので、元に戻しておくことにしました。
どの程度振動が増えるか楽しみです
ユーザーマニュアルには緩み止めを塗布せよとは書いてありますが、締め付けトルクは記載されていません。
前回どのように締め付けたか記憶がありません。
勘所が判らないので、とりあえずマニュアルにある標準締め付けトルクの最高値で締めておきました。
暫くの間、チェックしながら走る必要があります。
緩み防止止めです。
純正状態では赤色のものが使用されたいました。
ステンレス製のバーエンドにはこちらを使用し、問題はありませんでした。
午後は一時雨が降るとの予報もあり、午前中箱根新道から大観山へ出て椿ラインを往復して帰宅しました。
大観山です。
天気は今一つ。
ロードホッパー?カスタム車のオフ会でしょうか、多数集結していました。
ところで、6月9日で車検が満了となります。
日ごろお世話になっている、レッドバロンに車検をお願いすることにしました。
ただし、バーエンドを変更しているため、車検証の車幅78cmに対して、81cmとなってしまいます。
1400GTRオナクラの先達によれば、2cm以内であれば問題ないとのことですが、1cm超えてしまいます。
まだ先ですが、仕方がないので、元に戻しておくことにしました。
どの程度振動が増えるか楽しみです
ユーザーマニュアルには緩み止めを塗布せよとは書いてありますが、締め付けトルクは記載されていません。
前回どのように締め付けたか記憶がありません。
勘所が判らないので、とりあえずマニュアルにある標準締め付けトルクの最高値で締めておきました。
暫くの間、チェックしながら走る必要があります。
緩み防止止めです。
純正状態では赤色のものが使用されたいました。
ステンレス製のバーエンドにはこちらを使用し、問題はありませんでした。