今日は代休明けの火曜日。学年の週末課題提出日だった。副担任の私は、自分のクラスの3科目分の課題チェックと教科担任として2クラス分の英語の課題チェックが忙しい。課題チェックだけで、空き時間の2時間がつぶれる。おまけに小テストが3クラス分あったため、授業の合間に採点し、相談室のポットに湯がなかったことも確認できないまま昼食になってしまい、紅茶がすぐに入れられなくて、隣の保健室から湯をもらった。放課後は、学年課題を未提出だった人や不備だった居残り生徒たちの監督当番だったため、放課後もずっと拘束された。18時40分ごろ、ようやく最後の生徒が終わり、職員室に帰り、小テストの素点をPCに入れたり、明日の授業の準備などをし、19時半に学校を出た。火曜日は夫が夜の授業で夕飯がいらない日なので、気を使わずに残って仕事ができるが、夕飯が遅くなって体にはよくないと思う。帰宅後、簡単に一人分の夕飯を作った。教員は残業しても昔から残業代はつかないけど、最近は民間でも残業代が出ないところがあるようだ。マスコミがよく使う「サービス残業」って言葉は良くないと思う。労働基準法違反だし、自ら好んで無給で残業してるわけじゃないのに、無給残業を是認してるみたいな響きを感じるのは私だけか?昨日ののんびりした時間の流れと大違いの1日だった。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- トド/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- トド/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- トド/星野富広さんの訃報
- megu/星野富広さんの訃報
- トド/黒井健絵本原画展、画業50年のあゆみ@藤枝市文学館
- つわぶき/黒井健絵本原画展、画業50年のあゆみ@藤枝市文学館
- トド/岡部町殿のコスモス祭
カテゴリー
最新フォトチャンネル
バックナンバー
検索
ブックマーク
- 混声コーラスら・ら・ら
- 私が所属していた合唱団のサイト
- 静岡県立美術館
- ここでボランティアをしていました。
- 上妻宏光オフシャルブログ
- 上妻さんのコンサートチェック!
- 最初はgoo
- スタッフブログ
- gooブログトップ
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 97 | PV | ![]() |
訪問者 | 85 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 718,139 | PV | |
訪問者 | 377,459 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 11,939 | 位 | ![]() |
週別 | 8,400 | 位 | ![]() |