といったわけで、気分転換が気分転換じゃなくなって、本末転倒、手段が目的で、
エルガイム観ながら、ディザードの続きやってます。
後半のストーリーとか、全体出来具合は、ともかく個人的に好き・・というか
「レッシーかわいいなぁ!もう!!!」
ラブコメじゃないのに、変な具合にツボにくる描かれっぷりだ!!!!
とかいう話は、ともかく、模型の続き
例によって「設定画の通り作る作業」は、しません
本編台詞調で言えば、
「絵の時点で格好よくないないんだ!好きにやらしてもらう!」
「ソレは模型ではない!!!エゴというものだ!」
「煩いよ!!!!HMは、カスタムマシンなんだ!正解なんて無い!」
はいはい そんな話・・・・
えっと、先ず顔から。
Mk2をイメージしながら、ヘルメットのカットラインを微妙に弄って、中にKOGの顔を入れました。
さらに、「ファティマ場(謎)」も、セパレートにしてみる。
そんで、首周りなんだけど、後ろのケーブル束は、ゴムシートの細切りで、高密度に
耳下は太目のビニールコード二本ずつ
喉もゴムシートでつくて、Mk2風にケーブル二本
ほして腕
肘は、照れずにABSボールジョイント露出にするの<受け座を丸くけずっておくのね
肩関節は新造してカバーパーツと独立さす感じね<これやらんと人のシルエットにならないのよ
手首は、KOGからw
MHっぽい、怒り肩に見えるように余計な箱をくっつけるぜー<大事
胴
そのままなんだけど、デザインがそっけなさ過ぎるんで、余計なパーツを少々追加
胸の反射板は、HMらしいので、良いかなとおもってるとか
足
膝下で、セパレートできる仕組みに変更、足首にボールジョイント組み込み
あと、武装関係なんだけども・・・・・
Mk2のジャンクがあったんでバスターランチャーを並べてみたんだけども・・・・・・保持しにくいっぽ・・・・・・・
HGエルガイムのパワーランチャーの余りをすてっちまったことを後悔してます・・・
このあたりで、普通に、MHっぽい立ち姿になってきたので、ちょっと満足してたの侯
まーーーー こういった流れで、もうちょっと、流れに任してみようかとおもってます。
色は、ピンクじゃなくて、マラサイオレンジに近い色にしたいんだけどなー<そういう回もあったので・・・
エルガイム観ながら、ディザードの続きやってます。
後半のストーリーとか、全体出来具合は、ともかく個人的に好き・・というか
「レッシーかわいいなぁ!もう!!!」
ラブコメじゃないのに、変な具合にツボにくる描かれっぷりだ!!!!
とかいう話は、ともかく、模型の続き
例によって「設定画の通り作る作業」は、しません
本編台詞調で言えば、
「絵の時点で格好よくないないんだ!好きにやらしてもらう!」
「ソレは模型ではない!!!エゴというものだ!」
「煩いよ!!!!HMは、カスタムマシンなんだ!正解なんて無い!」
はいはい そんな話・・・・
えっと、先ず顔から。
Mk2をイメージしながら、ヘルメットのカットラインを微妙に弄って、中にKOGの顔を入れました。
さらに、「ファティマ場(謎)」も、セパレートにしてみる。
そんで、首周りなんだけど、後ろのケーブル束は、ゴムシートの細切りで、高密度に
耳下は太目のビニールコード二本ずつ
喉もゴムシートでつくて、Mk2風にケーブル二本
ほして腕
肘は、照れずにABSボールジョイント露出にするの<受け座を丸くけずっておくのね
肩関節は新造してカバーパーツと独立さす感じね<これやらんと人のシルエットにならないのよ
手首は、KOGからw
MHっぽい、怒り肩に見えるように余計な箱をくっつけるぜー<大事
胴
そのままなんだけど、デザインがそっけなさ過ぎるんで、余計なパーツを少々追加
胸の反射板は、HMらしいので、良いかなとおもってるとか
足
膝下で、セパレートできる仕組みに変更、足首にボールジョイント組み込み
あと、武装関係なんだけども・・・・・
Mk2のジャンクがあったんでバスターランチャーを並べてみたんだけども・・・・・・保持しにくいっぽ・・・・・・・
HGエルガイムのパワーランチャーの余りをすてっちまったことを後悔してます・・・
このあたりで、普通に、MHっぽい立ち姿になってきたので、ちょっと満足してたの侯
まーーーー こういった流れで、もうちょっと、流れに任してみようかとおもってます。
色は、ピンクじゃなくて、マラサイオレンジに近い色にしたいんだけどなー<そういう回もあったので・・・