深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

スズガモリ経済学

2010-04-29 10:07:32 | キャラドール
えっと、3000ギルダンもしたコンバットさんを、数日でやっつけてしまって、
「こりゃー 不経済じゃ・・・・・・」とか思う・・・・そんな感じの話・・・・・・

なんかこう、お金をかけずに、楽しむモケーなぁ・・・・・・・

「ザ ネンド!!!これだっ!」

ってわけで、なんか、面白そうな題材は無いかなぁとか、思案します。
婦女子首が、気楽なのだけど、そこに「愛」がないとねぇ・・・・・

いま、愛をかんじる番組が無いのですよ・・・・・・・

ほんでねぇ、先日つくった、9課シリーズの続きをやってみようか!みたいな。

とりあえず、タカラトミーの少佐クールガールに、「なぜかついてた」マテバリボルバー。
これを、有効利用する意味でも、次はこれしかない!!

ってわけで、SACの動画ファイルを、流し観しながら、適当に画像検索しつつ、粘土を練り始めます。

毎度、ちゃんとした骨格のある男性の首とかは、習得技術的に、かなりの問題はあるんですが、
まぁ、企画が適当だし、ダメで元々なので、気楽にはじめます。

もぐもぐと、スカルピー練っては焼き、タミヤエポキシパテ盛っては焼き・・・・・・・
横車も、押してみれば、なんとかなるもんで、やってるうちに、なんとなくそれっぽくなってきたような・・・・・

ちなみに、資料の方、あちこち頂き流なので、ネットにながれてるやつを合成しつつ、アニメシリーズ1くらいを目安に・・・

サフとか何回か吹いてるうちに、「それっぽくは成ってきたはずだけど、こりゃー塗ってみないとわかんないなぁ」
ってあたりまで来たので、いっぺん塗ってみました。

最初は、バトーのときみたく、肌色と、シャドーをいれただけで、アニメ画面みたく、ぺったりさせて、
どんぐりまなこを描いてみたのですが、自慢の頬骨も、潰れちゃうし、目だけ乗ってるみたいにみえてしょうがないので、
アニメとは、ずれるけど、白影塗った時見たく模型部で言う「ドイツ兵塗り」で、半端にリアルタイプにしてみることにしました。
ペタペタと、筆でシャドーを描きこみ、ウォッシングして、ファンデーション代わりに、ドライブラシ>つや消しスプレー>最初に戻る

なんか見慣れて来たのか、これはこれで、マテバのアニキに見えてきました・・・・・・<写真の状態

つかぁ、失敗する気ですすめてた作業も、だんだん欲が出てくるというか、
このままススガモリで、さらし首ってのも、アレっていうか、
首たる物、胴にすわって初めて、生気を得るので、ぜひ胴体に接続したくなってきます。

いつぞえ、いやートグサ君とか、アイテム的に欲しいんだけど、技術的に問題だし、
とどのつまり、ベージュのソフトスーツとか、売ってないんだよぅ・・とかノタマッテおりまして・・・・

適当にスリム系の素体を奢って、ありものの黒スーツでも、仕入れて
「服だけ隊長就任後バージョン」とか言ってごまかすかのう・・・・・とかおもいつつとりあえず、素体を検索・・・・

・・・・・してると、良いのがありましたよ!!!!!

http://www.bigthunder.jp/product_shousai.asp?no=e0227023

これで、シャツを、黒Tにしたら、良い線いってないかな???
こういうのを「ワタシハフネ」っていうんですね、さすが、かぁさん!!!!

どうせ素体も買わないといけないわけだし、一石二鳥で、たすかるわーーーー
在庫は・・・のこり1?
値段は・・・・・12k円・・・・・代引き込みで13k円・・・・・・・

大分悩んで、通販しました・・・・・・・・・・

「あれぇ?おっかしぃなぁ・・・・”不経済解消模型”じゃなかったっけ?」

明日には、到着するそうですが、接続とかに問題が無いといいんだけどなぁ・・・・・・ 

やらないか???

2010-04-26 21:15:41 | キャモデル (いろいろ)
コンバットさんを、仕上げてみました。

「・・・これは こんばっとさんとちがいますよ・・・」<読:美浜ちよ

たぶん先週中ほどに発売されたわけで、パチ素組みを除ければ、おそらく最速レベルの、完成品
・・・・だとおもいますがー

「いきなり別の物になってます・・・ごめんなさい」

本当の、こんばっとさんを知らない人のために、リンクをはっておきましょう↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/yimg5/cl59.jpg

ってか、前回の日記にもかきましたが、ホイホイさん含めて、このシリーズは、かなり遊べるキットだ!
ということを、ご紹介したいのです。

色変えだけでも、楽しめるでしょうし、
量産型、ゴキブリ退治用、極小ロボで、お客がドールのように遊んでる・・・って設定
ってことは、いろんなカスタムタイプが、有っても、よさそうな感じ。

だもんで、コンバットさんの、基本ラインは、そのまま、
髪型と、コスチュームと、増加装備をカスタムしましょう。

雰囲気で行くと、お客カスタム・・・っていうより、キンリュウ社の試作タイプってイメージでやってみます。

まず、頭ね、
前髪をやりかえるだけで、ぐっと雰囲気がかわります。
ついでに、もみ上げにも、手をいれましょう。
さらに、左のセンサーを、「バルカンポッド」に、作り変えます。
ポッドの後ろ半分は、取り外し式のマガジンを、イメージしてます<あんまし弾は入りませんな。

つぎは胴、
「きみこ服」バージョンじゃ、つまんないので、
ボディスーツ式として、胸に、プロテクターをつけときます。
ちなみに、スカートを外すとお腹のパーツもつかえないので、パテでつくりなおす事!

腕と足は、そのまんま、ただし、外れやすいので、接続軸を太らせておくといいですな。

ほいで、装備品、
ラピッドライフルは、そのまんま
そして、Vsホイホイさん戦用に、接近戦用のスタンユニットを、シールド兼用の、新型に、改造するぞ!

それぞれの改造箇所には、”ブチ穴”を、適当に開口しとくと、世界観がずれなくていいかなってかんじ。

あ、それと、縦方向の移動を効率化するために、オプションのジャンプパックを、作ってみました。
ぶいーんっと、自由に飛行するのじゃなくて、テーブルとかに飛び乗るのに、
タンクに入ったCo2ガスを噴射して、ジャンプする感じ<翼は、スタビライザーね。
当然、ガスの加減で、ジャンプ回数は、制限付き。

最後は塗装。
ボディスーツは、可動部が擦れて剥げる可能性があるので、整形色のキャリーオーバーの白として、
「プロダクトタイプコンバットさん」の、「青い部分」は、藤色。
ニーソックスは、ミッドナイトブルー
髪は、ブロンド風、目は、バルカンポッドの照準機能を兼ねて、オッドアイに塗ってみます。
ちなみに、目とかのタンポ印刷は、ラッカーのせても溶けないので、キットの印刷の上から、
クリヤーカラーを乗せ、走査ラインを、今度は白で描いてみました。
<印刷は、とても綺麗なので、ヘンコツな人以外はそのままで充分

ちなみに、肌色部分は、プラ色のままです。
ブラシで、ほほ紅と、唇紅を乗せ、フラットクリヤーを乗せるだけで、ぜんぜん問題無し

装備品は、家電っぽく全艶テカテカ、肌色と、髪の毛はフラット、ニーソックスと、靴もフラット
ボディスーツは半艶と、部位によって、違った感じにしてみました。

・・・といったとこで、一件落着

とにかく、手軽に楽しく、オリジナルカスタムができるので、ちょーお勧め。
ピンキー経験者にも、ぜひ!!!!

こんな小さいのに、実売2600円くらいなので、かなり割高な気がして、ザンネン賞ですが、
まぁ、メーカーの規模とか、マーケットとか、内容からいうと、仕方ないかなぁ

あたしも、もう一個くらい組みたいんだけどね!!!!

「俺もつくるわ!!!!!」って人がいたら、あたしも、高い安い言わないで、もっかい買って作ります。
 
    だれかやらないか?????

THE COMBAT!!!

2010-04-24 13:39:34 | キャモデル (いろいろ)
コンバットさんを、買ってみた。

えーと、コトブキヤほいほいさんシリーズの新製品です。

ゴキブリ退治用小型ロボ・・・とかう設定はともかく、力の入った「フィギュアのプラモ」というか、
「妙な免罪符」で、こんな物も作ってみたいという、嗜好はあるが、行動に移せない諸兄の背中を
そっとおしてしてくれる素敵商品でもあるわけ。

とうぜん、あたしには、そんな免罪符、コンビニのレシート以下の値打ちしかない・・っていうか、
組み立てアクションドールを、もういっぽ昇華させた「プラモ」という体裁に、
これまた、びっみょーな、感覚に襲われておりました。

ただしキットの内容は、親切で、完全色分け、フル稼働、仕上げるのに敷居が高い、眼も、タンポ印刷してくれとりまして、
だれもが、簡単に「一種危険地帯」に足を踏み入れることが出来る仕様になっております。


事と場合によっては、裁縫すらする、立場から言わせてもらえば、
うーん、某紙特典の、ドール仕様にこそ、真実がある・・・という気もするわけで、
TOYとしても、プラモとしても、いがいに遊べない気がして、
感心こそすれ、購入するにはいたりませんでした。

「ほんで、なんで、コンバットさん買ったの???」

うーん、ホイホイさんも、薬局で、売ってる量産型って設定なのだけど、
それ以上に、「新型量産仕様っぽい」コンバットさんに、なんとなく、遊べる要素がね・・・
あるような気がしてたんですわ。

とりあえず塗装は自分でする立場として、そのへんの経費が乗った3000円ほどというお値段は、
やや悔しい気もしますが、まー何事も実験実験!!!!

というわけで、コンバットさんと、タミヤのエポキシパテを、一緒に買います・・・・・・

「ってか、この段階で普通に組む気ないのが、丸ばれですな!!!!!」

まぁ、まともに組む気はありません。

コンバットさんのデザインも、嫌いじゃないし、キットの出来にも不満は無いけど、

「そのまんま組んでもつまんない・・・というか、もっと楽しめるプラモだということを紹介したい」
・・・・・・・・・・そんな感じの話。

ほんで、さくさくと、組んで、キットの状態だったのは、おそらく1分も無い・・・
というか、スカートのパーツとか、はなから取り付けてない・・・・・

速やかに、パテを練り、改良強化新型コンバットさん・・・というか、カスタムコンバットさん作りスタート

・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

そこそこ時間を使って、今現在、硬化待ちなんですが、
こりゃけっこう、面白いわー

MSV+ピンキーっていうの????
プラモらしい楽しみと、人形つくりの楽しさが両立できる事が判明

「これ、もうちょっと安かったら、いろいろ作って遊べるのになー!!!!!」

みんなも、ホイホイさんシリーズを、カスタムして遊んでみない?か!!????


 
   「こいつぁ すごいぜぇ!!!!!」<メタルダー次回予告風によろしく

欲しいの力

2010-04-22 22:17:53 | キャラドール
えっと、来月の模型部展示会(5/23 大坂 日本橋電気屋街 ボークススケールモデル館)で、
「あたなたは、ドールをたくさんもってきんさい」という、お達しがでてます。

まー こないだのガヤルドも、そのへんの流れっていうか、
「ボークス」なのので、ドールは、相性がいいでしょうとも
<もちろん、普通のプラモも沢山つくってるので、一杯もっていきますが。

そういった事情にそってるように見えて、実はおもいっきり思いつきで
前回、バトーさんが完成したわけですが、服とか着せて、武器もたして、
「おらぁ かかってこいよぉ!」とか、ネモ船長の声で遊んでると、

おっさん一人じゃ寂しくて、ほかのメンバーも欲しいな・・・と

ねた的に、トグサ君あたりが、捻り利いてて、おもしろんだけど、
男の人形はね・・・・基本的に、守備範囲外なんだよね。

ほんじゃぁ少佐だ少佐!!!
いろいろ立体物も出てるけど、「これ!」ってのも、無い折、自分でつくってみようぜ!<安くつくし

えっと、いま発売されてる少佐だと、メディコムのRAHが、アニメっぽくて好きなんだけど、
ソフビ化が前提のためか、線が寂しいんだよね。

バトーの時と、同じで、登場話数や、シリーズによって、かなり、イメージがちがっております。

ので!!!

自分のイメージで、つくって見ますよ。

ちなみに、ガンダ摸の、合間にやるつもりで並行作業してたのですが、
こっちのほうが面白くなってきたわけで・・・・・<やっぱし人形首つくりは、おもしろいよ

毎度おなじみの作業・・・と、ちょっと違う作り方で、こしらえてみました。

具体的には、何時もは、スカルピーと、青キャップのエポキシパテ使うんですが、
最近手馴れて来た、タミヤの緑箱のエポキシで、髪の毛全部つくってみました。

練りたては、やらかくて、工作しにくいのですが、少々タルク粉を混ぜて、
腰がでると、ヘラどうりもよく、わりと自由に加工できます。

青キャップは、複雑な前髪を盛り付けたあと、バラシテ加工できるんですが、
タミヤエポキシパテは、ちょいと難しい・・・・分、ほぼ一発で、決着が付く位の精度で、盛れます。

更に、切削まで、8時間以上は欲しい硬化時間ですが、オーブンに、放り込んで焼くと10分でOK

・・・ってわけで、超軽快な、速度で、どんどん捗ります。

素体のほうも、人形ジャンク(状況が怖い)から、一体組み上げました。

ちなみに、資料は、VTRの流し観と、どっかのサイトの人が描いたイラストです。
<とても良く整理されて、ポイントが掴みやすかったです

衣類の方ですが、大昔、タカラ製の少佐ドールを買ってたおり、問題なさそうですが、
「男みたいな体格」なので、正直ちょっと・・・<植毛ヘッドも、誰かわからんみたいな・・・

仕方が無いので、全身タイツ(w)と、タクテイカルブーツにして、
ブガブガだけど、雰囲気だけ、タカラ忍者服の上着を羽織らせてみました。

とりあえず、武器のほうは、セブロ大小と、マテバリボルバーが、ついてたので、ありがたく利用させていただくのです。

ってか、マテバとかあると、やっぱし、トグサ君も欲しくなるよね・・・・・

でもなぁ・・・・あたしの技術的に問題がなぁ・・・・・多いんだよなぁ・・・・・そんな感じの話 

(知事 + 十三のおっさん)/2

2010-04-20 14:34:35 | キャラドール
ケーブルTVの、チャンネルNECOで、攻殻機動隊の、一気放送とかやってるんですね。
OVA版だから、メインストーリーを、まとめてたどるわけで、話もよく判るんですよ。

そういやぁ、しばらく前に、思いつきでバトーアクションドールをこしらえたのですが、
あの時は、暇に飽かして粘土さわってたら、なんとなくできてしまった・・・・・
という物で、「ひょっとすると、偶然の産物」だった気もする・・・・・・

「はたしてあれは、本当に偶然の産物だったのかしら???」といった、己への検証・・・・
ってことで、ちゃんと、いろいろ意識しながら、もう一回作ってみようかなぁ・・・・・・
と、これまた、手隙のときに、粘土を手に取る・・・・そんな感じの話

えーーっと、前は、「何版」ってのを考えず、適当につくって、最終的には、イノセンス版っぽく決着させたので、
こんどは、人間臭いSAC版風にしてみようかなぁ・・・と、ちゃんと意識してスタートする。

具体的にどこが違うかというと、・・・と・・・と、

あーーー SAC版でも、毎話顔違うじゃん・・・・・結構・・・・・

曖昧な、話で言うと、来てるコートの加減もあるのですが、全面的にゴツイ。

顔も、かなりゴツイ獅子顔に描かれてる回も多い。
あと、ポニーテールで括ってる位置が、セガールなのね。

話数によってバラつきはあるけど、とりあえず、ターミネーターのスケルトンを
なんとなく、頭に描きながら、練り始めます。

くどいですが、ちゃんとした造形とか、人の顔の模写とかしたことない・・・というか、
婦女子の首さえ、欲しいがために、自己流で、数でなんとなくそれっぽい物をつくってるだけなので、
ちゃんとした、男性の骨っぽい顔なんか、理屈でいうと、出来るはずもない・・・・

だがやる・・・・

エンドスケルトンとか持ってればいいいんだけど、幸か不幸か持ってないので、
カリフォーニャの知事の顔を、ぼんやり思い浮かべながら、雰囲気で作ってみるのね。
<この期に及んで、立体物のお手本とか見ないんだこの人は・・・・・

とにかく、不敵な笑いを浮かべる、鼻のゴッツイ、シュワルツネッガーを作る気持ちで・・・・
あの人の顔は、「ステロタイプなマッチョ顔」なので、教材にとてもいいですなw

これがまた、不思議なもんで、ボツボツやってると、なんとなく出来るもんです。

一旦ハゲアタマの素義体の頭で仕上げて、義眼を付け、さらにバトーらしく、肉を盛っていく
<こないだは、こんな作業してない・・・・・・

更に、雰囲気を掴むために、髪の毛もくっつけます
<週末に観て貰ったのはこの状態・・・・

当然シュワルツネッガーで、つくってるので、基本はシュワルツネッガーなのですが、
本編では、ときどきセガールになる・・・・・

まぁ、粘土でつくってるんで、ごつくする分には、簡単。
ほほ骨を、盛ったり、エラを足したり、瞼を腫れぼったくしたりと、こだわってみる。
<このへんになるとけっこうノッテ来るのね。

そんなこんなで、シュワセガールな、中庸で、イイ落としどころに嵌ったきがしてきたので、完成。
<SAC満開でいくならもっとゴッツイ感じでもいいのだけどね、

こないだは、義体も、家にあった、ドラゴン製のミリタリーアクションドールを適当につかったのですが、
いかんせん、わりと、旧式なやつで、可動とか、シルエットが、古い。

ここはやっぱし、最新型の義体を奢ってやりたい・・・・・ってわけで、週末、某店に、ルーズパーツを買いに行くのです。

まぁ、目安として、喉関節があって、肩がスイングするやつで、バランスのいいやつ。
ってことで、いくつかあるうちの、おそらくBBIと銘打たれたのを買ってみる。

そんで帰って、接続するんですが、気がついた人いますか?????

「まったくサイズ合わせしてないんだけど、だいじょうぶなん????????」みたいな???

はぁ・・・・なんだか大丈夫なんです・・・・・婦女子もそうだけど、あんまし作らんおっさん首も
だいたいメクラでつくって、いーかんじに出来てくるんです・・・・・・

とはいえ、そのままドッキング・・・ってわけにも行かず、義体の首をかなり削り込んで、格好いいポジションに接続、
パーティングラインをゴリゴリ消して、プラサフ吹いて、塗装といった流れになります。

サイボーグっぽく、白黄色っぽい、血の気がすくない感じで、あんまし、ウォッシングとか、ドライブラシもしないほうが、
雰囲気が、いいかな・・・ってかんじ。

塗りあがって、服を着せるまえが写真の状態。

本来は生態組織でカバーするので、関節は見えないんですが、不思議と、この状態って、非常に義体っぽくて面白いですな。

とにかく、12inc バトーアクションドールVer2出来上がり。
このおっさんは、こないだ作った、スーパーカーとかとも相性がいいのでね、いろいろプレーバリューに優れてるとおもわれます。

「つかぁ スカイネットから発売予定だった企画どうなったの???」

GUSTAV分割払い、繰上げ返済

2010-04-19 21:48:03 | SF3Dオリジナル
絶好調で、ガンダ模やってるこの頃ですが、どーしても、作業の合間とかが出来ます。
具体的には「パテの硬化待ち」とかの時間とか、出来ちゃって次のを買いに行くまでの時間とか。

そんな時間は、手軽に粘土練ってみたり、気分転換になりそうなプラモを開封してみたりします。

たとえば、これとか。

SF3Dオリジナ摸、PKA-G ”GUSTAV”
えっとこれ、しばらく前、AFS作ったあとに、ストックから持って帰ってきておりまして、
WAVEのSAFSが発売になるまでの間つなぎにしよーかーーーーとか、思いつつ、
パッケ開けてしばらく眺めたあげく、速やかに撤退を、繰り返しておりました。

このアイテム、かなり好きで、当時に二個買ったうちの一個っぽい。
当時はへたくそだったので、上手にできなくて、「ヨロシク未来の俺!」みたいに封印してた模様。

「つかー当時の俺・・・封印するなら、組み立て説明書無くすなよ・・・・・」

えーーー WAVEの、次世代キットに比べて、手ごわい事この上ない旧日東製・・・・
その中でも、「少々内容がアレ」だと言われていたグスタフで、更に説明書が無い・・・・

「速やかな撤退も、やむなし」

つかぁ、どうせ、暇つぶしなのだから・・・と、ボツボツ分割払いで組み立て始めたの候。

とりあえず、マシーネンの偉い人たちとかの前では、もはや、語るべき事もない作業なのですが、
なんかの間違いで、お店(あるいは、ムック本)で気に入ったので、買ってしまいました・・・どーしよー
ってくらいの、人向けにざっと、ご説明を・・・・・

えーっと、出来がアレの、アレな部分とは!!???

まず、足首の間接が一軸で、左右にスイングせず、まともに接地しません
腕周りの間接も、なんか、はしょったような、間接で、曲がる方向が、決まってて、
そのまま組むと「すごく格好悪いポーズ」しか出来ない。
人形さんが溶けたような出来・・・・
手指がなんか妙なまがりっぷりで、不自然
その他モロモロ

まーこれくらいの、アバタ、どうってことないのですよ、バンダイに慣れとるからイカンのです。

といった具合にスタート。

まず足首ですが、どの道関節カバーを拵えないといけんので、既存の関節軸を切り飛ばして、カバーをモールド
その上にボールジョイントで、関節を新造しときます。

次は腕、これも、関節カバーをつくらんと、どうにもならんので、
キットの関節を切り飛ばし、なるべく肩幅を追い込みながら、自然なポーズになるように、組みなおします。
そして、エポキシでカバー!
ついでに、指も、しっかり曲げて、多少自然にみえるように、やや努力・・・・

こんだけで、ぐっと良いグスタフになるので、例によって、しなくても良いアレンジします。
といっても、オプチカルシーカーユニットを大型化して、エンジンブロックに補機類が入ってる俺設定の瘤を追加するくらい。

窓枠とか、オシリのステーは金属線で作り直したほうが作業中に折れたり接着で無く事もありませんな。

ってな作業を、コソコソと、やっとりまして、いよいよ一気に仕上げちゃいます。

暗色下地ベースに、サンドカラーを塗って、ブラシでテクスチャー入れてから、
ガンダ模では出来ないウォッシングを、思いっきりやってこまします。
更に、エナメルシンナーで溶いた、パステルで、縦テクスチャーを書き込み、トップコートで押えたら、
(説明書が無いので適当に)デカールを貼り、ハゲチョロと、ドライブラシ
ミリタリー人形なんか、まともに塗った事ないので、パイロットのおじちゃんは、溶けたな顔をちょっとだけ彫りおこして、
適当に塗ります・・・・・タレ眼に、ちょび髭なので、金髪のフューラーみたいですが、まぁいいでしょう・・・

だいたい出来たら、サイドウインドウを嵌め、パイロットをホットボンドで、
ちょっと持ち上げ気味に固定(キットのままだと腕の位置がいよいよおかしいので、こうしよう!と、当時のHJに書いてた気がする)
メインキャノピーも、ホットボンドで、固定すると融通がきいていいですな!!

あ、当時のHJといえば、たしか横山先生が、いすの後ろに、エンジンルームとのへっきりをつけましょう!
と書いてたのを思い出したので、忘れずくっつけてますよ。

そんただ感じで、メルジーネが発売になった記念で、グズタフを完成させようの巻 おちまい!!!!

「ん???これ 息抜きだったのか??????????」・・・・そんな感じの話  

学べていないだけだが、なんだかやるせない

2010-04-18 15:31:55 | ガンダム
えっと、HGUCグフの方出来ております。
先週の中くらいに・・・・・・

写真とか、まとめとかやってなかったので、やっと貼ってみますよ。

前回にも、お伝えしたとおり、後発のザクとか、旧ザクと並べても、違和感の少ないHGUCグフが欲しい・・・
ってことで、旧ザクのキットと、ニコイチでやってみました。

全体のイメージは、あくまで、HGUCにブラッシュアップされた、アニメ調グフ・・・を、
オールドスタイルに、楽しく作ってみたかんじ。

作業の方は、だいたい、書いたのですが、塗装の段階になって、問題が・・・・・・
旧ザクを、つかってる腕周りのABS製ヒジ間接・・・・
塗料が回って、割れました・・・・・
えぇ陸戦ガンダムでも、同じ事やてます・・・学習してません・・・・・・

ってか、陸戦で割った時以上に、ばらっばらに割れたんで・・・・

「もう固定にするしかない」常態だったのですが。

幸か不幸かニコイチプラモなわけで、ありがたいことに、グフの腕一式のこっとりました。

ぶーぶー言いながら、さっさと組んで、腕だけ一から塗りました・・・・
赤線が、腕まわりに入ってないのは、そんな事情ですのでね、はい。

前にこしらえた、ドロッゴと、同じ雰囲気のパターンで塗ったところ、
ハウツービルドガンダム2のアフリカ戦線ジオラマっぽくなりました。

まぁいいか!!ココロのふるさとなわけだし!!!
ってか、ご家庭で、簡単に、あーいった格好いいモビルスーツ風の物がこしらえれる良い世の中になりました。

とりあえず、「狙ったあたりの物がちゃんと出来た」ので、一安心ですわー

ちなみに、左腕の5連マシンガン・・・・通常の左手首も準備してるおり、
どーしよーかなーーーーーと、かなり思案してた・・・・というか、
右手のヒートロッドと合わせて、「グフの地雷」なわけで・・・・・・・

でもね、付けてみると、やっぱしコレで良い気がします。
改良「強化」な部分っていうか、「強そう」です。

ちなみに、通常の左手首を装着して、旧ザクに同梱されてる、トゲ付きシールドを
持たしても、けっこう格好いいですよ。

とにかく、「こういうグフがほしかった」・・・・そんな話


作業の合間に、コソコソいろいろやってたりもするので、
また貼ってみる予定! 

ほんとうに改良強化する時

2010-04-13 21:46:18 | ガンダム
ほい!といったわけで、こんどは、再び一年戦争!

えーー C模型店こと、クラフトマンさんに行って、次のネタを・・・・・と
最初、Gアーマーを、つかんどりました。

ガンキャノンと並べれるガンダムを、拵えるのとと合わせて、
この、「クローバーの陰謀」ともいえる、謎メカを、なんだか、面白い物体にしてみてはどうか?
・・・といった、企画。

ところがしかし、なんだか、話の流れで、グフもどうにかしたいなぁ・・・といった事に。

世間で言う、”グフ=ランバラルの勇姿”っていうのも、否定しないんですが、
旧キットの、機体タイトル(?)「改良強化新型」ってのに、いまだもって、
なんとも言えず「中途半端な素敵」を感じるタイプの人なので、
じつはもっと早い段階で(というか、旧ザクの次あたり)で、作っていたかった・・・・

・・・・んですがー

HGUCのグフって、割と初期のキットで、「グフカスタムを意識したカトキアレンジ」が、多めに加えられとります。

スカートが分割可動処理されてないとかいった、事象以前に、
頭がちっさく、スマートで、”しゅっと”しとるのです。

単品で見れば、それなりに格好良いというか、ちょこっと弄れば、かなりの素敵グフになるのですが、
いかんせん、本編デザインを巧みにリスペクトしながら、ブラッシュアップされた、ザクやら旧ザクといった後発キットの
真横に置けないという、ある意味致命的な、辛さがあるわけです。
<グフカスタム云々の問題が無ければ、ガンキャノンみたいに、ソツの無い商品に成ったとおもうのですが・・

とりあえず、キットの出来に助けられて、その後の工作を楽しむ、この頃の自分としては、
「いまさら、これをどうしろと??」といったお話。

でもまー 理屈で言えば、「なんとか出来るんです」

お金と手間が少々かかるだけで。

まぁ?お金といってもGアーマーよりは、安く付くし、手間自体も、多少エキサイティングなので、やってみます。
<Gアーマーも、そのうちやると思うけどね。

@指令
「HGUCのザク 旧ザクと並べて、遜色の無いグフを作れ」

多少のアレンジを利かせた「グフ的な物」でも、良いが、超絶キット、MGグフVer2の
3歩手前くらいに、本編を意識したい。

材料は、HGUCグフと、旧ザクの豪華ニコイチ

・・といったとこで、作戦開始!<BGM Aチームのアレ

えー たぶん グフけっこうすきなのに、あたしと、同じジレンマで苦しんでる人もいらっしゃると思う折、
大いに、作業の参考になるかもしれない範囲の工作で行きます。

まず足
脛と、太ももは、グフをそのまま使い、足首のみ、多重間接が組まれた旧ザクのキットを使います。
ちなみに、脛側の受け軸位置は、そのまま使えますが、グフキットの足首側の、間接構造がまったくちがうため、
ポリキャップの受け穴の長さがたりません。
3mm棒と、ガンダ模で余らせた、ポリキャップA(左右二個づつ計四個)を組合すことで、
わりと簡単に組むことが出来ます。
膝裏を少し削って可動範囲を補うくらいで、あとはそのまんまでOK


旧ザクのキットを丸ごとつかいます。
・・が、太ももを接続する股関節ジョイントの棒が短いので、ABS棒で、グフのキットと同じだけ延長します。
ふんどしは、旧ザクキットをスカートのヒンジが入る直近で切り飛ばし、グフのふんどしを、切り出して貼り付け

ただしココで問題

動力パイプの接続位置の都合上、旧ザクのスカート分割では、効果を成しません・・・・
ので、動力パイプ直下で、スカートを切断、ヒンジを、組みなおします。

胸から上は、適当にグフっぽく、造詣しなおします。
手元には、MGグフの製品写真と、ハウツービルドガンダム2しかないので、
「それっぽけりゃOK」程度に旧ザクから改良強化


これも、可動範囲が広く、華奢なシルエットの旧ザクキットを丸ごと・・・・

下腕のデザインを多少グフっぽく加工したら、肩アーマーの取り付け棒を、グフのキットより
「多少高い位置」に設けて、「いまも昔も変わりない怒り肩」に成る様に、気を利かしましょうか。

下腕の加工が面倒で、カトキさんグフのデザインでも、「これはこれで!」と、気にしない人は、
グフキットを丸ごとつかってもいいかもしれません<胴への接続は問題なさそうかな?


当然 旧ザクベースで作ります。

首の裾をグフ風に削って、セレーションを、モールドしたら、
モノアイスリットを、自分のイメージで加工、ダクトも、大型に加工します。
羽飾りは、やっぱ、アニメイメージの旧ザク用を、削って使うべし!!・・・でしょうなぁ

動力パイプ
3mmのケーブル線に、カッターで刻みをいれて、使用します。
胴も、頭もこれに仕替えます、多少ゴッツイほうが格好良いとおもうんだ!!!!!

このあたりまで、せっせと加工できたらば、
「ザクと並べても、あんまし不自然じゃないバランスのグフ」に、なってきます。

このまま、ノーマルで青く仕上げても良いんですが、
俺小隊に配備するには、ジャンプザックと、脚部ブースターといった、パワーアップが、必須なので、
これまた、それっぽく作り足しておきます。
とはいえ、カスタムは、多少控えめにして、「せっかくがんばったグフらしさ」も、
充分残した感じで、仕上がりにしたい・・・・・・そんな感じの話。

暇な人が、それなりに、手早くやって数日でしたが、
じっくりと、パテ盛り>硬化待ちしながら、分割作業しても、2週間ほどで、出来るメニューと思います。

「ザクと並べれるグフが欲しい」と、お嘆きの貴兄!
オレグフイメージに、ゆるりと拘りながら、改良強化にチャレンジしてみては、いかがでしょうか!!!!!!!

たまには、普通な感じはどうか

2010-04-13 14:53:36 | ガンダム
そういえばギャプラン買ったって言ってなかったっけ??」・・・・そんな感じの話

意外に弄れないなぁーーーーとか、思いつつ、サフ吹いたまま、ほっちゃらかしてましたよ。
とりあえず、普通に格好いいので、そのうち気が向いたら塗れば良いな・・・と、他の物作ってたわけですが・・・・

ガンキャノン後、思いつきで塗ってみました。

「今までに無く、ちゃんとガンダムっぽい感じで」

 ブルーベースの、主役側色。

あーーーー、やっぱし、普通に格好良いな!!!コレでよし!!!!

ギャプランは、ブースター付きの盾が付いてて、ボリュームあるように見えるんだけど、
本体は、わりとスマートで、いっそ物足りない感じ。

設定上は、ブースターの推力に物を言わせて、高機動を得る・・・・
・・・んだけど、航続距離とか、安定性に難有り・・・・

ちなみに、キットには、でっかいサブブースターユニットもつい取るんですが、
「こりゃーあんまし作る気しないなぁ・・・・・」
ってわけで、すでに、ドロッゴのバックパックにパーツ取りされたりしております。

だもんで、更にパーツ取り・・・・・
主翼風の、スタビライザーを本体に付けてみております<予備エンジン付きで

最初は、太ももに直付けすりゃーええわと、おもってたのですが、
やっぱしそれじゃ、かっこうわるい・・・・ってわけで、
エンジンブロックごと可動できる仕組みにして、可変MSらしい感じに仕上げました。

MA(?)形態のときに、飛行機らしい羽が生えたおり、機首がもっと長いとかっこういい気がしてきたので、
プラ板で変形の筒をこしらえて、機首にかぶせ、伸縮する仕掛けにしてみました。

あとは、膝に、ZZとか、エルガイムMk2よろしくランディングギアもくっつけ、
ノーマル比、かなりボリュームが出てきたきがしますよ。

ってか、可変ロボプラモって、弄るのも、色塗るのメンドくちゃいですな・・・・・・・・・・・
HGUCでも、表面積が、かなり広い。

でもまぁ、たまには良いかな・・・・

ってか、この色で塗ると、モロに藤田メカだわ!!!!!!
MSっていうより、「ブルーナイト後半な香り」が、プンプン漂ってきますわー

とにもかくにも、出来上がったギャプラン、格好良いけど、哀愁は少なめ・・・・

だので、次回はまた、一年戦争物に、もどります。

C店で、ネタは買ってありますのでね!

「最近では、めったにやらなくなってる、ニコイチ”非エコ”プラモだ!!!!」

鉄火巻きマグロ抜きで

2010-04-09 10:31:22 | ガンダム
大きい車は、ぼつぼつと、ビューエルだった頃に、買ってた、
メイドインUSAな、バイク磨き「ハーレーグロス」で、こすったりしてます。


  ぐーっばい わーっくす ぐーっばい わーっくっす 
         ぐーっばーいぐーっばーいわぁぁぁっくす ♪♪

  ワックスふーよう! いちねんかん ほっしょう!だいわ、みなくるちぇーん!!!

こんな、ボディコートのCMが流れてたのは、いつごろだったか・・・・・・・・・・


と、どーでもいいことは、さておいて

こないだ、車用のクリヤースプレーの買い増しに行ったときに梯子した、
C模型店で、またガンダ模買ってました。

「連邦軍のMSは、盆栽しにくくて、どっか、ツマラナイ」とかう、自己発言を、
見直すべく、あえて、その地雷を踏む、ブレーブスピリッツ・・・・そんな感じの話。

えっと、バイクでお店に向かいながら、だいたい企画しとりまして、

「Gアーマーか、ガンキャノンでいこう」的な???

ほんで、お店で、じっくりと、思案するの候

正直Gアーマーは、グレートだと思います。
RX78も、そろそろ組んで見たい折、けっこうやる気だったのですが・・・・・

なんか、ビジョンが浮かばなかったのと、先にガンダムだけ組んで、燃え尽き
フライングアーマーよろしく、あまったGアーマーを、鋸で真っ二つにするような事になったらやばい
<しないか?w

といったわけで、1000円でおつりが来る、財布にやさしいガンキャノンを、買ってみるーよ。

これについては、ちょっと企画があったので、チャンスを狙ってたのもあるのね。



えーっとガンキャノン、意外と、このロボ嫌いな人少ないんじゃないでしょうか???
正直、スーパーすぎるデザインのガンダムに対して、実に真面目な形で、描かれてますな!

番組内でも、「スーパーすぎない普通に危なっかしい活躍」が、演出されとりまして、
劇場版で、膝を抱えて発艦するシーンとか、真面目な中にも、更に真面目にイケテル絵面が好ましい。

さらに、このHGUCのプラモ、第一弾なのに、すばらしくよく出来てますな。

なんともはや、ガンキャノン

加えて、想像以上に動くの<足首のクリアランスとか、芸術だな・・・・・・・
手首が、かっこわりーってこと以外は、突っ込みどころが無いです。
まだ買ってないガンキャノンファン(いるのか)は、すぐ買いに行こう。

まぁ、せっかくよく出来てるガンキャノン・・・・不幸な事に、赤く塗ってもらえないわけ。

**今回の企画
ガンキャノンは、ほぼガンダムに近い構成の機体に、中距離支援用の武装と、
手持ちシールドを、ある程度割愛できる範囲の、重装甲を施した、脇役ロボなのです。

柔道体型で、「遠巻きにこっそり攻撃する仕事」という、あんまし漢映えのしないポジションなので、
なかなか主役になれない。

が、しかし、この柔道体型は、実に絶妙だし、ビフォアバイファムみたいな、頭もかっこういい。
ほんで、冷静に考えると、「フルアーマーガンダム」ってガンキャノンと、一緒じゃないの?みたいな?

それではもしものコーナー
「もしガンダムの初回放送企画が、バイファムくらいだったら?」

おそらく、派手過ぎないデザインのガンキャノンが、いっぱい出てきて、連邦の主軸になるんだと思う。
<そのころのお客は、それを望んでたしな

当然、大砲ついて無いやつもいるだろうし。
どっちかいうと、接近戦のほうが、重装甲は要るんだよなたぶん。

重い分は、パワーで補う・・というか、大砲外して、シールド持たなきゃ
そんなに目方変わんないんじゃないの???とか思うのな。

などと考えてると、ガンダムの立つ瀬が、だんだん無くなって来たので、
もしものコーナーから、宇宙世紀0079に戻ります。

「キャノン砲の無いガンキャノンを作ろう!!!」

といっても、難しい話も無く、キャノン砲を、切り飛ばし、ジャンプザックとか、ブースターを装着。
肩周りがさみしくなった分、ガンキャノンらしいデザインの肩アーマーをのっけます。
お顔のほうも、「きみは脇役だから、地味でいい」って感じの部分を、朝日クリニックで、しゅっとさせます。
<でも、地味さは大事

バックパックには、ビームサーベルもつけます<これも大事
ナイフのほうが、たぶん似合うけど、ビームサーベルで、斬りかかる、違和感な絵面が良いとおもいました。

さらに、今回のミソといたしまして。

”キャノン砲「も」つけれます!”

バックパックの上に、のっける感じで、砲撃ユニットを、オプションできるデザインにしてみました。
元々、言い訳すら出来てなかった「給弾方式」は、「ビーム兵器」という、免罪符で、しのぐか、
かろうじて、後ろ込めもできるのんかな?くらいの感じに・・・・してみました。

「結論は しません」<読: 麻生 太郎

例によってお色のほうは、MSVぽい「リアルタイプカラー」と致しました。
けっこう渋くなったかな!!!!

@けつろん
せっかくなので、こないだの陸戦ガンダムと、並べてみたのですが、

 「やっぱ 別のアニメです」

   こりゃー、Gアーマーも、するしかないのか!!!!????