嘘系エヴォリューションATが、だいぶん形になってきたので公開します。
国籍不明で作り始めましたが、ベース機の関係もあるし、「バララントの次世代機」ってことに割り切って作ってます。
チャビーとも、ポッドベリーとも、エクルビスとも違う進化した感じですか。
ファッティーのコンポーネンツをベースに、大型化、高出力化の路線で発展。
直線基調の、複合装甲は軽量ながら平均で100mmを越え、通常の火砲をほぼ無力化、被弾損傷を起こした際にも、パネルごとに交換できる仕組みのイメージです。
頭は、単眼のバララントぽくして、オートマータ式の、サブカメラを追加。
背中には、でっかいジェネエーターを背負ってMCの駆動のサポートと、大出力のオプション火器の搭載が可能
<ちなみに、後ろは、まだ「箱状態」ですわ
滑走移動は、グライディングホイルじゃなくて、同ジェネレーターで、駆動するホバリングで。
試作機は、ニーヴァ式のPSの、もうちょっとまともなヤツ(脳改造済み?)みたいなおっさんが乗って、とんでも、パフォーマンスを披露してくれるような雰囲気で。
なんかATデザインじゃなくなってきたというか、FXっぽいといか、もはやカオスですが、「バララントのする事ですから!!!」
予定では、説得力をカラーに頼るつもりで、「宇宙バララン色」に塗るつもりですが・・・・・
ちなみに、装甲にかくれて見えないのですが、股関節が片側ダブルボールジョイントになってて、激しくアクションできます<副次効果で、全高も可変できますえ!!!!
国籍不明で作り始めましたが、ベース機の関係もあるし、「バララントの次世代機」ってことに割り切って作ってます。
チャビーとも、ポッドベリーとも、エクルビスとも違う進化した感じですか。
ファッティーのコンポーネンツをベースに、大型化、高出力化の路線で発展。
直線基調の、複合装甲は軽量ながら平均で100mmを越え、通常の火砲をほぼ無力化、被弾損傷を起こした際にも、パネルごとに交換できる仕組みのイメージです。
頭は、単眼のバララントぽくして、オートマータ式の、サブカメラを追加。
背中には、でっかいジェネエーターを背負ってMCの駆動のサポートと、大出力のオプション火器の搭載が可能
<ちなみに、後ろは、まだ「箱状態」ですわ
滑走移動は、グライディングホイルじゃなくて、同ジェネレーターで、駆動するホバリングで。
試作機は、ニーヴァ式のPSの、もうちょっとまともなヤツ(脳改造済み?)みたいなおっさんが乗って、とんでも、パフォーマンスを披露してくれるような雰囲気で。
なんかATデザインじゃなくなってきたというか、FXっぽいといか、もはやカオスですが、「バララントのする事ですから!!!」
予定では、説得力をカラーに頼るつもりで、「宇宙バララン色」に塗るつもりですが・・・・・
ちなみに、装甲にかくれて見えないのですが、股関節が片側ダブルボールジョイントになってて、激しくアクションできます<副次効果で、全高も可変できますえ!!!!
レグジオネータとかカラミティ・グリーンの系譜で、進化前なのか進化後なのか
ともかく造型に説得力がありますね、AG本当に使ってるの?って部分は凄すぎて逆に信じられないくらい(w
私の方と言いますと、AGネクストを手にして
皆が確かに凄いと言うのは良く解りました、値段に見合ってます。
でもねー、アニメの画が省略で、本来ならこんなモールドびっしりでしょう?
ってのは解るんですが、それをやるなら1/24以上で良いと思うのですよ。
1/35だと、やりたい人は自分で追加したら良いじゃん、ってくらいでー
1/48だと逆にモールドが大きなお世話じゃ!って思うのですが・・・思いません?
ああ、そう・・・・
送って貰った画像の足みてよ?
ネクスト版よかノーマルドッグから作った方が楽っぽくないすか?
で、今後も製作中は戯言に付き合って貰いますがそのつもりでっ!
先生はまだ作るんですか、AG。
明確にデザイナー的に、ディテールが変わってる「FXの一歩手前」くらいが目標だったのだけど、
結局、呉越同舟目くそ鼻くそみたいに、カオスデザインになりました・・・・<別番組臭というかw
直線基調の、複合パネル装甲は「有りえる」だろうけど、ギルガメスは、やらない。
でもバララントなら「有って不思議は無い」っていうか、その向こうにFXなりポッドベリーなりが「透けて見える」感じが
目標で、「作っては壊し 貼っては剥がし」でw
色合いとか、細かいガジェットで、ATらしさは出せるかもしれないので、そのへんで別番組臭を少しでもファブリースしたい気持ち。
ちなみに、構造は「フルアーマーファッティー」なので、中に丸ごとAGファッティーが、シュリンクインしております。
@AGN
モールドね、まぁ埋めちゃってもいいんだけど、若干オーバースケールに、こちゃこちゃしてる分だけ、ドライブラシ映えする感じですよ。
あたし的には、スケールに合ったリアルな繊細さとか、設定どうりの雰囲気の追求とかより、
「単純に模型としての良い物感」が好きなので、むしろ歓迎かなぁ。
いずれにしてもモールドを作るより消すほうが楽なので、素直にタカラを褒めてあげましょう。
あと、プロポーションね、好みのわかれる二の腕の処理は、どうとでもなるし、
股関節の出来含め、太もも周りは、旧AG比、最大限に改良されてる思います。
足首は、プラ製の旧AGのほうが、自分の好みに反映させるのならベースにしやすいとか、
「AGNを全部つかわんならん」わけでもないし「AGNでも、べつだんまぁこんなもん」って話もあります。
ベースの09を整えてから、改造する事になるんだけど、「その整え方」は、あまりに人それぞれなので、難しくかんがえんでいいかも。
あえて、主観で述べると、胴、肩幅(丸アーマーの形状は悪い)、二の腕、降着機構は、旧作が好み
頭、太もも、下腕、手首、装甲は、圧倒的にAGNがイイ
バイザー周りはどっちも ><ってとこかなw
だいたいが、昔の大河原おじさんのイラストの、裾広がり安定感のある絵面が、好きなのだけど、
ゲームボトムズ以降(ビッグバトルの絵面もちょっと・・・だけど)ペールゼンFにかけての
「変にゴリマッチョ」なのは、ちょい好きになれないかな(AGNはペールゼン風なんだねー)
でも、メーカーの提供するフォーマットとして、AGNのシルエットも、「あえて鵜呑みにする」のも厭いませんなりw
つかぁ、アリーナ以前から、AGやってるので、締め切り云々は、あんまし関係なく作るよ?
当然みんなで作ると、モチベーションは上がりますから、嬉しいわけですが!