前回の、KETZERの完成に引き続き、数十年物の、日東製ホルニッセを、掘り出してきました。
蓋を明けると、「PKAから」つくろうと、していたようで、数点だけ、張り合わせている・・・そん感じの状況。
レアキットの部類にはいるんでしょうけど、「プラモなんか作ってなんぼ」なので、作るチャンスがきたら、どんどんつくったらいいんです。
「作ってこそ成仏 自分が成仏する前に作れ」
えーと、いろいろ心配なことも、ありますが、いまなら、どうにか出来るよううな気もするんで、引き続きこしらえ始めます。
いうまでも、ないですが、WAVEとは、比べ物にならない難儀さに加えて、経年劣化の歪みとか、整形不良とか、いろいろあります・・・
まず、PKA、既作のG型と、同じ工作で、関節を新造したり、ヒヅミなおしたり、パイロット塗ったり・・・
まぁね・・・・フル可動にしても、そんなに動くもんじゃないのですが、やっぱし、ここは、無駄に努力したいところ。
特に、ホルニッセとの、合体分離で、遊ぶぶんには、頑張って損無し。
足首と、股関節に、ABS製のボールジョイントを組み込んで、自由度とか、接地性を確保。
ポリキャップが入ってない関節部分には、リキテックスをつけて組んでおくと、緩みを、あるていど防ぐことができますな。
腰のサイドアーマーは、接着仕様なので、真鍮線通して可動にしとけば、破損対策にもいいかもしれません・・・・
あとねーー キャノピーねぇ・・・・・
もともと酷かったのか、劣化で逝ったのかわかりませんが、「ぜんぜん合いません」<幅で3mmくらいでかい・・・・
飛行モードするときに、キャノピー無いと寂しいんで、ちみちみ削りあわせ、接着しにくいヒンジを、泣きながら固定・・・
かなり改善されたのですが、キットのヒンジだけでは、やっぱし、すわりがわるく、極限で、裾が若干跳ねて、見場が悪い・・・
しかたないので、「増加装甲」を、合わせ目に、貼り込んで、きっちりはめ込めるようにしときました。
まー 接着しちゃったら、いいんですがね・・・・どす黒いキャノピーに密閉されたら、なかの、人形さん、息がつまるだろうしw
そんな、若干のタイトロープを、通過すれば、非常にプレーンで、白いご飯のような、PKAが、どうにかこうにか・・・・
続いて、ホルニッセ本体(?)
保存がわるいのか、ゆがみが酷いのですが、丁寧に張り合わしていけば、なんとか、口は閉じるんで、だましだまし、組み立て。
細かいパーツにプラが流れてなかったり、主脚の取り付けがどうにもなぞだったり、いろいろしますが、めげずに、ごりごり消化します。
楽じゃぁないけど、こないだのガンヘッドに比べたら、ぜんぜん平気なレベルで、「いいスリルが、味わえます」
適当に、積載ラッチを、拵え、KETZERで、余らせた、RPGっぽいモノを、のっけて、
手元にある、ジャーマングレーを有るだけ、吹きつけたら、こんな感じ。
いいねぇ・・・・・かっこういいねぇ・・・・・・・
ほいで、何色にするかなぁ・・・・これ
KETZERと、同部隊の仕様もいいんだけどなぁ。。。。。アノ塗装、機体全面にするの、たいへんそうだなぁ・・・・・・・・・
再販のホルニッセに、同梱されてる、カラバリを、ひらったし、ぼんやりと思案することにしましょうかね。
・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
あ、ひょっとすると、これも、「ケース」買わんといけない案件ですか・・・・・・・・
蓋を明けると、「PKAから」つくろうと、していたようで、数点だけ、張り合わせている・・・そん感じの状況。
レアキットの部類にはいるんでしょうけど、「プラモなんか作ってなんぼ」なので、作るチャンスがきたら、どんどんつくったらいいんです。
「作ってこそ成仏 自分が成仏する前に作れ」
えーと、いろいろ心配なことも、ありますが、いまなら、どうにか出来るよううな気もするんで、引き続きこしらえ始めます。
いうまでも、ないですが、WAVEとは、比べ物にならない難儀さに加えて、経年劣化の歪みとか、整形不良とか、いろいろあります・・・
まず、PKA、既作のG型と、同じ工作で、関節を新造したり、ヒヅミなおしたり、パイロット塗ったり・・・
まぁね・・・・フル可動にしても、そんなに動くもんじゃないのですが、やっぱし、ここは、無駄に努力したいところ。
特に、ホルニッセとの、合体分離で、遊ぶぶんには、頑張って損無し。
足首と、股関節に、ABS製のボールジョイントを組み込んで、自由度とか、接地性を確保。
ポリキャップが入ってない関節部分には、リキテックスをつけて組んでおくと、緩みを、あるていど防ぐことができますな。
腰のサイドアーマーは、接着仕様なので、真鍮線通して可動にしとけば、破損対策にもいいかもしれません・・・・
あとねーー キャノピーねぇ・・・・・
もともと酷かったのか、劣化で逝ったのかわかりませんが、「ぜんぜん合いません」<幅で3mmくらいでかい・・・・
飛行モードするときに、キャノピー無いと寂しいんで、ちみちみ削りあわせ、接着しにくいヒンジを、泣きながら固定・・・
かなり改善されたのですが、キットのヒンジだけでは、やっぱし、すわりがわるく、極限で、裾が若干跳ねて、見場が悪い・・・
しかたないので、「増加装甲」を、合わせ目に、貼り込んで、きっちりはめ込めるようにしときました。
まー 接着しちゃったら、いいんですがね・・・・どす黒いキャノピーに密閉されたら、なかの、人形さん、息がつまるだろうしw
そんな、若干のタイトロープを、通過すれば、非常にプレーンで、白いご飯のような、PKAが、どうにかこうにか・・・・
続いて、ホルニッセ本体(?)
保存がわるいのか、ゆがみが酷いのですが、丁寧に張り合わしていけば、なんとか、口は閉じるんで、だましだまし、組み立て。
細かいパーツにプラが流れてなかったり、主脚の取り付けがどうにもなぞだったり、いろいろしますが、めげずに、ごりごり消化します。
楽じゃぁないけど、こないだのガンヘッドに比べたら、ぜんぜん平気なレベルで、「いいスリルが、味わえます」
適当に、積載ラッチを、拵え、KETZERで、余らせた、RPGっぽいモノを、のっけて、
手元にある、ジャーマングレーを有るだけ、吹きつけたら、こんな感じ。
いいねぇ・・・・・かっこういいねぇ・・・・・・・
ほいで、何色にするかなぁ・・・・これ
KETZERと、同部隊の仕様もいいんだけどなぁ。。。。。アノ塗装、機体全面にするの、たいへんそうだなぁ・・・・・・・・・
再販のホルニッセに、同梱されてる、カラバリを、ひらったし、ぼんやりと思案することにしましょうかね。
・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
あ、ひょっとすると、これも、「ケース」買わんといけない案件ですか・・・・・・・・
まぁ、なんにしても、やっぱ、プラモは、作ってなんぼですわ
巧くできるできないは別として、それなりに安定した完走率を、マークしつつあるこの頃、いろいろヤリドキかも・・などとw
あたしとかは、これ、当時に買ったはいいけど、おとろしくって、作れませんでしたよw
PKA切り出したのも、買ってから10年くらいたってからな気がします。
「ヨロシク 未来の俺」みたいな・・・・・
ちうか、昔とか、いろいろフラッグシップみたいなキットがあって、いがいと3000円ほどだったよねぇ
コズミックモデル ヤマトとか、1/60ガンダム(あるいはザク)とか、タミヤビッグバイクシリーズとかもかなぁ
<そのまえは、サンダーバード基地とか、ロボダッチ大島とかw
「1ザク 300円」「1ヤマト 100円」の、時代だもんなぁ・・・・・
しかしまぁ、そのいずれも、今見ると、いがいと小さいんだよね・・・・・・・・
コズミックモデルとか、1/350ヤマトくらいに感じたもんなぁ・・・
なので、ホルニッセも、「脳内予定サイズよりは、小さめ」に感じましたw
とはいえ、埃が乗ると、やっかいな、物体ではあるので、やっぱしケースは必須かしらね
<いまなら、アクションベースで、手軽に、飛行状態のディスプレイもできるんだよねー
あたりまえだと言われれば、そうなんだけど、やっぱ、プラモ高く感じますワー
レイノスとか、ほしいのに、まだ踏ん切りがつかんのよね・・・・・
つか、1/12で、5000円越えますか・・・・・厳しいですね・・・・
とりあえず、「迷ったら買え」みたいなw
<あたしの現状で言えば、「買ったら、即組め!即組みたくないやつは奴は、買わなくていい」と成っております・・・
というか、1/12バイクキットで言えば「SUZUKI γ SP忠男バージョン」の再販着たら買いますw
<なんで、当時買ってないんだよ・・・・
とりあえず、あたしも、あなたも「未来のオレ」状態になってるので、少年時代に、無理だった(価格も作業内容も)キットを、
棺おけはいるまえに、一個でも多くやっつけていっていいのでは??とw
これ昔作りましたよ、でか過ぎて保存して置けなくなって邪魔になりました。
そのうち、ランディング部分とか足元の操縦系統からポキポキ折れてゴミ箱行き。
ちゃんとしておきたいならケースを買うか、行きつけのお店に無理矢理押し付けて飾って貰う
が正解だと思いますよ。
いや~懐かしいな、でも当時の自分には大物過ぎた想い出が。
クラーヘンフォーゲルは割とそうでも無かったけど(作るのは難儀しましたが)
こいつは夏休みの大作クラスだった想い出があるんすよね、塗装面もデカイし。
思うに定価2500円を越える辺りから自分にとっては大作扱いなんじゃないかと。
あっ!だから最近のプラモは全部大作っぽく感じるのか!(小スケールでも定価は高めなので)
6~800円あれば結構なシロモノが買えた当時が懐かしいですよ。
アタクシは現在、フジミのFZR(TECH21)を買うかどうしようか迷い中ですよ。
1/12のバイクなのに定価5000円越えって間違いなく大作なんすけど・・・・
うーむ。