奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

野坂岳 No336

2022-09-08 06:06:17 | 山登り

野坂岳 914m 1/2.5万地図[敦賀(岐阜15-3)]

2022年 9月 6日(火)

6:00 JAいび本店=横山ダム経由=木ノ本=8:10 登山口~10:22 山頂~12:02 登山口=いび

 敦賀の家族向きの山に登りました

 野坂岳はかつて修験の山として栄えた。行者岩には役行者に石像が祀られている。また、平の重盛が敦賀を訪れた際に、「見る度 富士かと思う野坂山 いつも絶せぬ峰の白雪」と詠んだとか(関西の山歩き100選より)、では写真で野坂岳を紹介

 

8:10 駐車場(トイレあり)

 

8:13 道標

 

8:45 橡の木地蔵、橡の木は細かった(2世か?)

 

9:20 行者岩からの景色

 

9:46 整備された登山道

 

10:21 もうすぐ山頂、下山してきた男が、強風で立っておれないよ、と言った

 

10:22 なんと一等三角点でした

 

10:22

 

10:22 山頂の山銘板

 

10:22 真ん中の尖がりは梅丈岳か?、左端は青葉山??、今度真ん中の尖がりの山に登りたい

 

12:02 無事下山

 

ヤマップ地図

 

☆ 今日の反省など

・天気のいい日にまた行きたい山です

・平の重盛が洪水防御のため、琵琶湖の水を敦賀に流す難工事に着手し岩盤にぶつかり断念。こんな工事をする人は以後いないだろうと言ったとか(吉川英治「新平家物語」)。大野伴睦(岐阜羽島駅前の銅像の人)は琵琶湖の水を名古屋に流せ(利水)といったとか(文献不明)。大物は発想が違う!!

 

★ 今日の一枚

小鯛の笹漬け、久しぶりに買って食べました、美味しかった!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、ボブ・ディラン No335 

2022-09-07 17:55:36 | 雑談

いま、ボブ・ディラン

2022年 9月 5日(月)

 

 初めてディランを聞いたのは高校生、PPM(※)の"風に吹かれて"の元歌がディランと聞いて聴いたもの

 私は3枚目のLP ”時代は変わる” が一番好きで、中でもB面 4曲目 ”ハッティ・キャロルの哀しい死”、をよく聴きます。この時代、アメリカってこうゆう国だったのかといつも思う。日本は???

 1963年、ディラン22歳、僕は11歳の時(61年前)に作られた歌。まずは”中村とうよう”さんの解説を引用します

 

◇「ハッティ・キャロルの哀しい死(10月23日録音)」は、このアルバムで3つ目の、実際あった事件を歌った曲である。1963年春メリーランド州ボルティモアのエマースン・ホテルで、ウェイトレスのハッティ・キャロルという51歳になる黒人女性が、町の有力者のウィリアム・デブロー・ザンシンガーという24歳の青年になぐり殺された。それはパーティの席での出来事で、ザンシンガーは自分の注文した飲み物を持ってくるのが遅かったというのでキャロルの頭部をステッキで殴打し、ステッキが3つに折れるほどの強さだったが、パーティに集まった200人の紳士淑女たちの誰ひとりとしてこの暴行をおしとどめようとはしなかった。それどころか、裁判の結果ザンシンガーに下された刑はわずか6ヶ月の禁固刑で、しかも彼は600エイカー(80万坪)ものタバコ畑の刈り取りで多忙だからと特別に刑の執行をすべて免除されたのである。この男の父はメリーゴーランドの州評議員だった

 次に歌詞(和訳)の写真に写っていない最後の部分を書きます(写真のはじめの部分は目を凝らして、” 涙で文字が滲まないよう ” 読んでください)

◇ 名誉ある法廷で、裁判は槌をならし すべては平等で法廷は公平であり

  書類の糸をひいたり言いくるめたりすることはなく ひとたび警官におわれ捕えられたからには

  高貴の身であろうと しかるべくあつかわれるし

  法律のはしごには上も下もないことを示し ただそうしたかったからというだけで なんお警告もなく

  なんの理由もなしに人を殺した者をにらみつけ 法衣の奥から いとも深く いともほまれたかく

  つよく 罰とくいあらためをもとめ ウィリアム・ザンシンガーに六ヶ月のの刑を申し渡した。

  おお、だが すべての恐怖を 理論化し はずかしめ 批判する

    あなたがた

  ふかく顔をハンカチにうめなさい いまこそ泣くときだ

 

◇ はじまりの部分

彼女は四十一歳は五十一歳の間違いです

 

 

☆ 今日の反省など

・なにが紳士淑女だ!!

・県立図書館に行って、ディランのCD探して聴いてみてください、ただCDには和訳が載っていないかも!!

・真剣にこの歌聴くと、涙がでてきます

 

※ PPM、3人組フォークグループ「ピーター・ポール&マリー」を略してこう呼んだ

 

”時代は変わる”のLPジャケットとサンスイアンプ、ヤマハスピーカー、プレイヤーは最近買ったもの

 

 

★お遊び

我が書斎の50ccバイク

 

同じくカワサキ、スズキのレース仕様のオートバイ2台 

 

 

★ お誘い  

 私が所属する写真クラブの案内はがき。コロナ禍で当番は誰もいません

 私は、9日金曜日15時から1時間ほどいる予定でしたが、コロナ禍の関係で欠席です

 

 

 私の作品、左は飯盛山(久瀬)で撮ったヤマシャクヤクのアップ、右は花房山(藤橋)から撮った徳山ダムとバックは福井県境の山々。

半切サイズ全22枚、四つ切1枚、展示しています

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古城山(美濃)No334

2022-09-02 18:03:44 | 山登り

古城山  437.1m 1/2.5万地図[美濃(岐阜3-2)]

2022年 8月30日(火)2人

8:50JAいび本店=10:12美濃市運動公園登山口~11:07山頂11:27~12:01登山口~寄り道~途中昼食~岐阜ヒマラヤ~JAいび本店

 

 愛用のガイド本(※)によると古城山は二つあり、一つは山頂にミニミニのお城がある[岩佐(岐阜3-4)]の古城山(407.5m)、もう一つはかつて鉈尾山城があったというその東の古城山です。・・慶長5年の関ケ原合戦に際して、鉈尾山城主佐藤方秀は、岐阜城城主織田秀信に従って西軍に加わり、八月、各務ヶ原市新加納付近で東軍と戦ったが敗れ・・とある ※こんなに楽しい岐阜の山旅100美濃(下)を参考

 固い話は抜きにして写真19枚と地図2枚で今日のコース紹介します

 

 

歩いたコース(時計回り)

 

10:13 駐車場発

 

10:30 階段多し

 

10:17 道標

 

10:19 登山道

 

10:32 分岐(帰りここに戻る)

 

11:08 もうすぐ山頂

 

11:11 城跡の図

 

11:11 城跡の説明(興味のある方=読めないところは登って確かめてください)

 

11:12 左誕生山、右天王山。誕生山がこんなに尖って恰好いいとは知らなかった

 

11:11 二等三角点 点名「古城山」

 

11:22 東屋からの景色

 

11:23 山頂の銘板1

 

11:23 山頂の銘板2

 

11:25

 

11:26

 

11:41 軽トラも走れるほど整備されている

 

11:50 防火水槽もたくさん

 

11:53 分岐に戻る

 

12:04 到着 登山者の車は1台のみ

 

☆ 今日の反省など

・近くにソフトクリーム、お好み焼きの美味しい店があると聞き、帰り(国道、郡上に向かって右側)探したが見当たらず。もっと正確な場所を聞くべきだった

・ヒマラヤに寄ったら改装セールで全品2割引きだった(9/25まで?)

 

★ 今日の一枚

 昨日(9/1)藤橋村史上巻を読んでいたら🅟129のど真ん中に鉈尾山見っけ!!(上有知)は地名

 藤橋鶴見に藤橋城(プラネタリウム)がありますが、藤橋にお城があったという記録はありません。砦はあったそうです(元藤橋村役場職員聞き取り、文献未確認) 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする