老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

危なかった!気づいてよかった

2023-08-25 10:49:16 | 思うこと

今朝の掃除をしているときのこと。

掃除機が急に止まった。引っ張りすぎたかなと思ったので差し込みを見たが離れていない。手で抜いてみて、もう一度差し込んだその時ピカッと光った。

おかしい?

差し込みをもう1回抜いたうえで延長コードをなぞってよく見たら、ちょど根元のところが焼けていた。

ウワッ危なかった。知らないうちに発火でもしていたら大変なこと。

思えばもう随分長いこと使っている。

あっち向けたり、こっち向けたり、散々使った。

寝間でも毎晩使用してるので、寝込んでいるとき発火してたらと思うとゾッとした。

これだけじゃない。総点検しなければと思うことだった。

ではまた、お会いしましょう

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅麻雀で楽しみました | トップ | リサイクルごみ収集 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電気は安心って思うのですが (うばゆり3)
2023-08-25 11:53:38
こんにちは。

こんなこともあるのですね。
見つかって良かったですね~~

我が家はうさたんがコードをかじるので、気を付けています。
大事に至らず本当に良かったです。

私も点検してみますし、使えるからと言って、いつまでも使い続けるのはやめようと思います。
経年劣化は当然ありますものね。
返信する
うばゆり3さんへ (吾亦紅)
2023-08-26 10:10:09
こんにちは
ホント、お掃除中のことだったので良かったです。

うばゆりさん宅は、いたずらうさたんがいるので逆によく気を付けていらっしゃるので、
こういう吃驚はないでしょう。

延長コードの点検中です。物もくたびれるんですよね。
人間吾亦紅も、かなりくたびれが来てますけど
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2023-08-26 11:50:08
危ない危ない こんな事もありなのですね
以前の事です
乾燥機を使っていました 丁度孫が居て 変な匂いって言います
差し込みがキチンと奥まで差し込んでなかったらしく
そこに埃が溜まり それが温まった匂いでした
孫が凄く怒りました
即家中点検 この時の孫は頼りになるな~思った次第です
返信する
Unknown (のん子)
2023-08-26 12:18:05
大事になる前に気づかれて良かったですね。

我が家も総点検してみます。
返信する
気を付けたいですね (杉やん)
2023-08-26 13:29:48
オッカナイデスね。
大事に至らなくて良かったですね。
我が家もタコ足配線やら、電気コードがあっちこっちに張り巡らされています。注意したいと思います。
返信する
コンセント (しまそだち)
2023-08-26 16:51:04
気付かれて良かったです
コンセントのゴミ 要注意なんですよね
傷ついたコードも

我が家の掃除機 中でコードの接触が 悪い箇所が
あるらしく 時々 通電しなくなります
今ある紙パックを使ってしまったら お暇を出そうと思ってます
返信する
ひまわりさんへ (吾亦紅)
2023-08-26 17:53:06
しっかり差し込まれていなくて、そこに埃がたまるというケースもよく気をつけろと言われます。
そんなことがあったのですね。
お孫さんは頼もしく思われましたね。今はますますですね。

私も、後からますます怖くなりました。
これを、アトゼッガスルと言います。アトゼッがしました。
以後気を付けます。
返信する
のん子さんへ (吾亦紅)
2023-08-26 17:55:28
時々の点検は大切ですね。
私を悪い見本として、お気を付けください。
返信する
杉やんさんへ (吾亦紅)
2023-08-26 18:11:17
日中の出来事で、まだよかったです。
不幸中の幸いと申しましょうか。
私を他山の石として、どうぞお気を付けください。
返信する
しまそだちさんへ (吾亦紅)
2023-08-26 18:18:44
聞いてはいましたが、自分が当事者になるとは想定外でした。
でも、日中のことでまだ良かったと思います。

私の掃除機も、ここに引っ越した時からですから、年金がつくほど働いてくれています。
しまそだちさんと同じように、そろそろと思いますが、私も、紙パックがまだあるんですよ。
返信する

コメントを投稿

思うこと」カテゴリの最新記事