松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

晴れれば花粉

2025-03-07 21:14:52 | なんでもない日々
今日はめでたくカラッと晴れたのですが、その分花粉が飛んでいたようです。
そして明日はまた天気が下り坂ということで、なかなか都合よくはいきませんね。
仕事もあるので、今週末は家で暖かくして作業に集中しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気回復せず頭痛

2025-03-06 17:31:30 | なんでもない日々
予報では1日を通して曇りということでしたが、雨が降ったりやんだりの1日となりました。
気圧もよくないみたいで、昼からは頭痛で苦しむ展開に……。
仕事も立て込んできたので、つくづく確定申告を2月早めに終わらせて正解だったと先月の自分に感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ早起きした

2025-03-05 17:33:25 | なんでもない日々
夜中、目が覚めた時に確認したら雨だったのと、道路も植え込みも積もってなかったのですが、念のため今朝は少し早起きしました。
おかげで1日のスタートも早かったし、ついでに雨模様なので洗濯もできず、その分仕事には注力できたと思います。
今週は、出来れば金曜日までに納めてしまいたい仕事があるので頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のところ寒いだけ

2025-03-04 17:37:00 | なんでもない日々
東京でも雪の予報ですが、今のところ冷たい雨です。
このあと夜間は雪になるとのことですが、明け方には再び雨になるらしく、明日の朝の移動がどのくらい影響受けるのかは分かりません。
今日は午後の明るいうちに、首都高速なども通行止めにしている箇所があります。まあずいぶんと気が早いとも思ったのですが、どっかでアクシデントを起こされるよりも、強制的に動けなくしておいて、明日の朝問題がなければサクッと解除する方が全体の移動効率は良いという判断なのかもなぁと思ったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京でも雪が舞いました

2025-03-03 18:27:40 | なんでもない日々
今朝は仕事の都合もあって4時に起床しました。
この時点では外もピリピリして居られないというようなことはなく、逆に湿気があって少し楽、とも感じられるほどでしたが、昼に向かってドンドン寒くなっていきました。
午後2時も過ぎると外気温が3度くらいまで下がり、ついに雨が一時は雪になりました。
今年もここまで東京でも雪が降るかもという予報だけは何度か聞きましたが、自分の目ではっきり確認出来たのは今年はこれが最初です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンなので

2025-03-02 18:47:38 | なんでもない日々
今日は東京マラソンでした。
1ヶ月くらい前から、あちこち道路も通れない時間があるという看板を見てきましたので、不用意に出歩かず、1日家で仕事をしたり掃除をしたり。
それでも夕方、公園を歩いてみたら、ジョギングをしている人が目に付きました。
走るのが趣味の人にとっては、参加していなくてもこういう大会は気分があがるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ

2025-03-01 17:51:17 | なんでもない日々
今日は再び往訪です。
今度は半分は個人的な用件ですが、工務店との打ち合わせ。
祖父母亡き今、建物の管理やメンテナンスを私がやっているのですが、固定資産税も馬鹿にならないし、増築部分というのは特に痛みやすいので、減築の相談をしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往訪

2025-02-28 22:57:09 | なんでもない日々
今日は取引先のオフィスに往訪しての打ち合わせでした。
ついでに全く別の案件の相談にものれたので、花粉シーズンだけどオンラインではなくて往訪してよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイマー

2025-02-27 17:33:57 | なんでもない日々
ウルトラマンの3分間じゃないですけれど、デスクワークをするにも1時間とか、90分連続して机についていたら、その後は45分を2回とか。そういう風に立ち上がって、腰、肩を動かしてくる時間が必要だなと定期的に思い出します。
今日も、つい午前中ずっと机についていたものですから、昼を挟んでもなんとなく肩が痛みました。そうなると、今度は回復のために必要でも体を動かすのがおっくうにになってしまいます。
えいやっと立ち上がり、ラジオ体操もどきをするとまた集中出来るので、頭では分かっているのに、なかなか席から立ち上がれなくなりますから。カウントダウンである必要はないので、今座ってから何分経ったのかを常にはかっておくのはいいことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計の磨き布

2025-02-26 17:19:34 | なんでもない日々
ずっと昔、それこそ大学受験をする時だったと記憶しているのですが、父が懐中時計をプレゼントしてくれました。
ブランドものではありませんが、外装が銀のもので、アラームも何も付いてないごく普通のアナログの時計です。
これまで大事に使ってきて、電池は切らさないよう定期的に交換に出し、何回かに一回はオーバーホールもしてきました。
おかげで今でもかなり正確に時を刻んでいます。
以前から外装の曇りが気になっていたのですが、先日専用の磨き布を購入して拭いたところ、みるみる輝きを取り戻してくれました。
やはり専用品というのはいいですね。普段から汗や湿気をそのままにしない、など丁寧に使うのはもちろんですが、カメラのレンズでもなんでも、専用品でマニュアル通りに手入れをするのであれば、素人仕事でもいい結果になるものだなぁとなんだか楽しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする