松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

見えないふりはしない。見えないものは見ない。

2014-07-31 19:33:19 | なんでもない日々
この時期、数年前だったら友人と呼んでも差し支えない人たちと何回かは飲みに行ったものです。
しかしそんな機会も消え失せて、今ではAlways usualというか、イベントの気配すらない、永遠に続く日常。
おそらく、みんな連れだってビアホールとか行ってるんだろうな。などと思うと寂しいと感じることもある。

しかし、そんな雑念に振り回されて自分のペースを乱すなどつまらぬこと。
先人の教えに従いましょう。

見えないふりはしない。
これは重要です。東京電力だって悪意があって事故を起こしたわけじゃない。
ただ、都合の悪いことは見ないようにしていたのだと思うのです。
友人だった人たちが、メンバーを選抜して今でも楽しくやっているという事実は認めなければなりません。

見えないものは見ない。
だからといって、どうにもならないことを妄想して振り回されるなど愚の骨頂。
楽しげなSNSの書き込みを見たら、「ああ、そういうことがあったのだな」と認めるだけで、影響はされない。
ただ、文字が並んでいるということだけにとどめる。

そういう技術が今必要なんだと思うんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドっぽいのにあこがれていたけれど……

2014-07-30 21:11:12 | なんでもない日々
このところ、ノートパソコンをチェックしたりして。
場所にとらわれず、仕事できるようになりたいなとか思っていました。

しかし、今こうして自分の仕事場で周囲を見渡すと……。
古いけど十分なスペックのデスクトップPCがあり、
大きなモニタがあり、
プリンタもあり、
資料もある。

何より、邪魔されずに仕事に集中できる環境がある。
パソコンは確かに仕事をする上で中心となる道具ではあるが、十分条件ではない。

ノートパソコンを買い換えたところで、それだけで本当に仕事が回っていくとも思えなくなった。
いや。
回そうとしたら、外付けのモニターを用意して、キーボードも重たくて打ちやすいのを持ってきて、マウスは当然でかいやつで。
という具合に移動した先で荷物を広げ始めてしまうに違いない。
全然遊牧じゃない。侵攻作戦みたいだ。

そういうわけで、まあしばらくは今のままでいいや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2560×1440のノートパソコンで13インチってどうなんだろう……?

2014-07-29 20:20:20 | なんでもない日々
最近、気になっているパソコンがあります。
ニコニコのトップページで見かけたのですが、マウスコンピュータのゲーミングノートでして。
これが13インチの液晶らしいのですが、なんと2560×1440というWQHD表示!

ちなみに、この記事を書いているノートパソコンが同じく13インチ。ただし、こっちは1336×768です。
ってことは、今でも細かい字だなとか思っているのに、これが1/4になるってことか!?
それって、読める大きさなのだろうか……?

たぶん、ゲーミングノートだからゲームするのにはいいんだろう。
ちょっと興味あるけど、明らかに画面小さすぎだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息苦しいほどの暑さから一転して

2014-07-28 20:00:02 | なんでもない日々
なんとも秋口のような風が吹いています。
今日一日、エアコンを使わずになんとか暮らせました。

ただし、非常に眠たいです。
こんないい風が吹いていたら、しかも連日の暑さで疲れていたら、眠たくなるのは当然。
さらに、寝不足だし。

温泉入りたいとまでは言わないけれど。
ゆっくり風呂にでも浸かって、早めに就寝したいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットWi-Fiが壊れて

2014-07-27 15:56:51 | なんでもない日々
イーモバイルのポケットWi-Fi、どうも壊れたっぽい。
見事に通信をしなくなってしまった。

今、カスタマーに電話をしたけどつながらないじゃん。
しかも保証書は手元にないし。
明日以降、ショップに持って行くしかないかな。

安いのはいいけれど、平時から不安定な感じはあったし、壊れたし。
まあ腕に覚えのある、マニア向け商品だったということか。

そういう目線で考えると、Nexus5とか、もろマニアのおもちゃだよな。
仕方ないでござる。
にんにん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が足りないのが悪いんだ!

2014-07-26 15:11:51 | なんでもない日々
作業の効率が上がらないのも、
なんとなく疲れているのも、
会話が弾まないのも、

すべては時間が足りないからだ!

どんなに恵まれていても、どんなに冴えていても、融通の利かないものが時間なわけで。
こればかりは万人に平等。

なんとなく、年収というのはその人を測る目安みたいに言われるけれど、考えてみると本人にとって大切なのは持ち時間の方じゃないかな。
人生の基軸通貨は時間!

睡眠時間に労働時間などなど、どういうタイムテーブルで動いているかを大切にしたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスに思いをはせる盛夏

2014-07-25 18:33:18 | なんでもない日々
暑いですね。
熱中症に気をつけないとまずいです。

でも、早くもクリスマスイベントとかのシナリオ執筆スケジュール調整メールが来ました。
まあ、シナリオなんて一番先に関わって、一番先にあがる部分だから、そうなるんですよねぇ。
そしてみんなが盛り上がっているころには、次の季節へと旅立つのです。

時の旅人ですな。

そんな感じで、今日もぽつぽつ仕事しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットに投稿されているマンガのこととか

2014-07-24 19:55:55 | なんでもない日々
昨日、小学館のサンデーGXに連載されている、『マンけん。』のコミックスを読んでいて思ったこと。
作中で、松浦も一押しのキャラ、豊崎アリスさんがWebコミックで活躍するんですが、その執筆シーンについて。
アリスさん、アナログでペン入れまではしている様子なんです。
最終的にはWebコミックだからデジタルで出力するのでしょう。
となると、いつも気になるのが原稿のサイズ。個人的にはニコニコでアナログ線画からデジタル仕上げというのは挑戦済みなのですが、モアレがとにかく激しいのです。
計算しやすいように100dpiとしましょう。
縦が1700px、横を1000pxでアップするものと仮定する。
1700/100=17インチ
1000/100=10インチ

1インチ0.025メートルくらいだから、原稿のサイズは
縦42.5センチ
横25.0センチ

A4サイズというのは、
縦29.7センチ
横21.0センチ

B4サイズだと
縦36.4センチ
横25.7センチ

ということで、そんなに狭くはない。
それでは、なぜ縮小で苦しむのかというと、印刷出力を前提に製作すると、解像度は600dpiが必要だからなのです。
つまり、線画を作った段階(スキャンする段階)で、印刷する気があるのか、Webで公開して終わるのかを決めておかなければならない。
そうでないなら、一旦印刷した原稿をスキャンするという、これまた綺麗に仕上げるのに一手間かかる手法になってしまう。

難しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離するのだ

2014-07-23 21:07:16 | なんでもない日々
無駄買いはしなくなりました。
物は大切に使うようにしています。
しかし時には心を鬼にして捨てなければならない物もあるのです。

・交友関係
・スマホのオプション
・WOWOWの契約

などなど。持っているだけでダメージを負い続けるようなものは処分しなければなりません。
交友関係は幸いなことに、みなさん家庭を築いたり、女性とつきあったりで霧散しました。
スマホのオプションも、最近は契約時にどんなに有利な条件を示されてもすべて断っているので、大丈夫です。
WOWOWの契約は、お恥ずかしながらずっと放置していたのですが、本日無事に解除しました。

今月も残りわずかですが、
この調子で、テンポ良く断捨離していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局5時までかかった……

2014-07-22 18:22:18 | なんでもない日々
昨晩のお仕事状況。
先月執筆したシナリオの修正作業なのですが、2時から3時には寝られるかなと思っていたのですが、結局5時過ぎまでかかりました。
そのあと、2時間弱は寝たものの、疲れがたまっています……。

夜勤とかを日常的にやっている勤務医とかってすごいよなぁ。
医者の不養生なんていうけれど、まあ緊張しながらこんなの続けてたら死んでしまうよ。

今晩は、少し早めで、ある程度まとまった時間寝られるといいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする