松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

年度替わりに

2011-03-31 16:13:10 | なんでもない日々
いよいよ今年度も今日で終わりですね。
明日から新しい生活がスタートする人も多いのではないでしょうか。
どきどきしたり、ちょっと力みすぎだったり、逆にすでに鬱になっていたり。みなさんいろんな気分でいらっしゃると思います。

おかげさまで、このブログも4年目に入ろうとしています。
毎日更新に加えて、Twitterも加わりました。どうぞ皆さん、新しい土地、新しい生活になってもチェックしてくださいね。寝言を並べてお待ちしております。


さて。そんな松浦の新年度ですが、まずは今追い込み中の作品を書き上げることから始まりそうです。以前の記事で進捗1/6とか言ってましたが、ようやく25%を突破しました。細かくいうと、現時点で28%です。
さらに加速中ですので、なんとかなりそうです。いや、なんとかします!!

あとは飯の種ですね。
こちらもいろいろと模索中です。
まあ、お米と水とトイレットペーパーが買えるくらいの最低収入は確保しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩に咲く桜

2011-03-30 14:04:43 | なんでもない日々
靖国の開花宣言を聞いたのが一昨日のことでした。
多摩地区は都心より少し寒いから、まだ先だろうと書いたのですが、本日わずかに咲いているのをみました。日当たりのよい枝に数輪でしたが、きれいでしたよ。

幹線道路の真ん中を車で移動中に目撃したので、写真を撮ることができなかったのが心残りですが、四月の二週目あたりには満開のお花見スポットを巡ることができるでしょう。
そのときはブログにも写真を載せますから、ぜひみてやってくださいね。

武蔵野市をどっちに付けるかは意見の分かれるところですが、市外局番042には桜の見所がたくさんあるんです。
井の頭公園、小金井公園、武蔵国分寺公園および通称『はけ』と呼ばれる一帯……。
京王線沿いにも、すてきなスポットが多数あります。

広くて、水があって、ほどよい高低差のあるすてきな土地です。
桜好きのみならず、坂道マニアも多摩においでやす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義援金のその先

2011-03-29 16:43:00 | なんでもない日々
毎日のようにタレントの誰それが義援金を集めて云々、という話を耳にします。
未曾有の大惨事で、なおかつ原発については現在進行形ですから。だから、お金だってあった方がいいのは当たり前です。
でも、寄付する前に考えてみましょう。
そのお金、どこに行くのですか?

以前、このブログでも怪しげな政治団体の義援金集めについては記事にしました。
うっかり寄付すると、特定の団体のためだけに使われて、全体のバランスを欠いてしまうこともあるかもしれません。要注意です。

お金が動くということは、金額次第ではとても危険な事態を引き起こすことがあります。
経済はバランスです。ミクロでみると、AさんもBさんも儲かる。ということもあり得ますが、マクロではAもBもともに儲かるなどという都合のいい展開は望めません。
世界経済は、互いの財布の奪い合いです。

なんでこんな記事を書いたのかというと、Twitterで松浦が基幹産業の株式を買いました。と報告したことの追伸をしたかったからです。
松浦も寄付しようと思ったんです。でも、自分の能力ではしっかりとした支援能力を持つ組織・団体が見分けられなかったのです。そこで、復興に向けて力を発揮してくれなくては困る基幹産業の株式を買うことにしたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ春なんだね

2011-03-28 14:09:41 | なんでもない日々
なんだか知らないが、ものすごくだるい。
そんな症状に悩まされている松浦です。

今年は入学式などを縮小したり、延期したりする学校もあるようです。
桜の開花も延期です。ネットの小ネタでは靖国の桜が咲いたそうですが、まだ多摩地区では目撃していません。
それでも春はすぐそこまで来ているようです。
とにかく、だるくて、眠くて、なにもする気になれません。

昨日、ラジオがいってました。
ストレスがかかっていると、ホルモンのバランスが崩れて睡眠に障害がでたりするそうですよ。
今朝も余震がありました。
そのたびに、どきっとするのでしょうね。少し精神的に疲れているのかもしれません。

こんな時期に新しい年度を迎えて、新しい環境へと出て行かなければならない人々にエールを送りたいと思います。
昨日、久しぶりに笑点をみたらダンディ坂野が出演していました。
ダンディをみるのは、昨年のNHK「漢語論語」以来です。
何事も粘り強く、あきらめないで続けていけば、ちゃんと機会は巡り巡ってくるのだと思います。もちろん、誰もがダンディのように生きられるわけではないけれど、見習うべきところが多いのではないかな、と思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱々としたニュースが続きますが

2011-03-27 16:11:16 | 一般書籍で思うこと
〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法
クリエーター情報なし
星和書店


テレビもラジオも震災のニュースです。
未曾有の大惨事ですから。仕方のないことかもしれません。
でも、計画停電やどこまで増えるのかわからない死者の数。そして、未だ解決しない原子炉の問題。
直接被災しなくても、これだけの情報攻撃を食らったら鬱にもなるってものです。

でもこんな時ですから。
自分でできることは解決し、社会に迷惑をかけない心がけでいきたいと思います。
そんなわけで、日記式、読み物式などなどいろいろな本がありますが、今回はこれをセレクションしました。
どうぞ皆様に心安らかな日々が訪れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterを始めました

2011-03-26 13:31:52 | なんでもない日々
震災の影響もあって、このブログのトップページ下にも表示させていますが、Twitterを始めました。
今更な感じが非常に強くて、たぶん世界中で一番恥ずかしい思いをしています。

ただ今回のような震災を受けると、Twitterのアカウントも用意しておいた方がいいかな。とか、今後の計画停電も考慮すると毎日更新に支障が出るかも。などと思ったのです。

いつぞや、食べ物ブロガーの師匠がせっせとツイートする様をみて、
「俺は絶対にTwitterなんぞやらない!」
といってたのはどの口でしょう。
本当にお恥ずかしい。

久米田先生の紙ブログならぬ、紙Twitterにすればいいのに。
などと思ったりもしました。どうせ誰も読んでないのだし。
ただそれだと、以前取り上げた『プチコン』など、人に知らせたい情報をリツイートすることもできないなぁ。などと生意気なことを考えていたのです。

リツイート、フォロー。
ああ、なんと生意気な単語でしょう。
つい昨日までは、まるで気にならなったのに今では頭の一角を占拠しています。

ま、振り回されることなく適度につきあっていけたらいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き出すよ! 新年度

2011-03-25 16:06:16 | なんでもない日々
突然ですが、松浦は4月生まれです。
来月はいよいよ34になります。ちょうど、生まれて初めて受けたときの全国模擬試験の偏差値と同じくらいですね。
それもかなりダメな感じですが、年齢で34というのも心の終バス感が漂ってきます。

そのようなわけでして、この新年度二つの進路を用意しました。
一つは大型二種免許を生かして、気質の生活に帰る。
もう一つは、雇われライターとして修行し直して作家道を突き進む。

いろいろ考えました。
でも答えが出ないのです。
なので同時に就職活動を行い、ご縁のあった方に進むことにしました。

仮に前者の道に進むとなると、今書いている作品がラストになります。
後者の道であっても、しばらくは修行期間なので個人名で作品を発表することはなくなると思います。

松浦徹郎、第一期最終作。
どこで、どのような形で発表するかは未定ですが、どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽霊の正体見たり枯柳

2011-03-24 15:11:51 | なんでもない日々
昨日からの都内における放射性物質騒ぎですが、今朝までにかなりひどいものがあったようです。
中でも飛び抜けているのが、杉花粉を放射性物質ではないか? と勘違いしている人がいるということ。
「車の上に黄色の粉が乗っている」
「マンションのエントランスに」
などなど。

少し冷静になろうよ。
杉花粉は毎年みているでしょうに。車が花粉で汚れるのは、なにも今年が初めてじゃないでしょう。まずは自分の頭を使うことから始めよう。

松戸の方では消防を呼びつける不届き者まで出たようです。
消防の人だって、電話口で花粉じゃないんですか? と聞いたと思いますよ。
でも納得しなかったんでしょうね。いわゆるモンスターってやつですか。
そういう人には、消防車より救急車の方が必要かと。松沢病院かなんかで、収容するのがいいと思います。

誰にもいえない。だけど気になる。
このタイプの人も、買いだめなどの行為に走る可能性が高いので危険です。
水を買う前に、本屋さんでアイソトープ手帳を買いましょう。それで、納得いくまで朗読してから決断してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗がまずいです

2011-03-23 12:13:14 | なんでもない日々
今日は久しぶりに執筆の話です。

今月頭から執筆に入ったのですが、逃避行あり震災ありで、進捗が大変です。
すでにプロットは修正済みで、実際のライティング作業に入っているのですが、1/6ほどしか進んでいません。
締め切りまでは、あと一月を切りました。

でも、プラス材料も。
今月でバイトの契約が切れます。
次の仕事はこの震災で未定なので、執筆にさける持ち時間は若干増えるかな。
そんな感じですよ。

あと、ガソリンが高騰&入手困難なので、必然的に自宅にいることが多くなる。
これも執筆に関していえばプラス材料なのかな。

それではそろそろ停電時間ですので。
今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電に備える日々

2011-03-22 13:31:22 | なんでもない日々
世間では三連休だったので、その間停電はありませんでした。
Yahoo!の電力メータがいつから装備されたのかは知りませんが、今日はかなり攻めた使い方をしているようですね。実際、計画停電は9時台から実施されているようです。

松浦のデスクが停電になるのは、3時台からです。
一番おいしい時間帯ですが、順番なので受け入れるしかありませんね。
勤め人にとっては、6時台からの停電が一番苦しいのではないでしょうか。帰宅したくてもできない。帰宅してもお湯が出ない。などなど。

ちなみに、ブレーカートラブルでデータが消えないようにPC周りは自動でバッテリに切り替わるようにしてありましたが、デスクトップパソコンを使っていたら20分と持たないでしょう。速やかにシャットダウンするしかないです。
停電後は貴重なバッテリはルータなどに使うことにして、フル充電済みのノートPCでの執筆となります。
外部バッテリで1時間とちょっと、あとは内蔵バッテリで3時間ほど。まあよほどの使い方をしない限りは、電力回復まで持つでしょう。
いざとなったら、DSで買ったばかりの「プチコン」いじりです。
こちらもフル充電済みなりよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする