なんだか、人間としてどうなのよ? という状況に……。
いやね。
今朝方、というかほぼ深夜ですよ。3時頃目が覚めちゃって。
何となく眠れないものだから、漫画でも読むか、という流れでして。
それで選んだのが、藤村真理さんの『きょうは会社休みます。』っていう本だったんです。
なんで?
っていわれると困るんだけど、ぶっちゃけ
「これなら、あんまり興味なくさらさらっと読めるだろう」
というコミックに対する大変失礼な気持ちだったのです。
ですが!
ところが! です。
なんだよ。おもしろうじゃないか。
どのようにおもしろかったかを語るより、今朝の状況を書くのが一番だと思うのですけど。
とにかく、時計を気にせず2巻を一気読みしました。
それも時折、悶絶しながら。
35の夏、というか人生の夏が終わって秋が来そうな気配です。
いやね。
今朝方、というかほぼ深夜ですよ。3時頃目が覚めちゃって。
何となく眠れないものだから、漫画でも読むか、という流れでして。
それで選んだのが、藤村真理さんの『きょうは会社休みます。』っていう本だったんです。
なんで?
っていわれると困るんだけど、ぶっちゃけ
「これなら、あんまり興味なくさらさらっと読めるだろう」
というコミックに対する大変失礼な気持ちだったのです。
ですが!
ところが! です。
なんだよ。おもしろうじゃないか。
どのようにおもしろかったかを語るより、今朝の状況を書くのが一番だと思うのですけど。
とにかく、時計を気にせず2巻を一気読みしました。
それも時折、悶絶しながら。
35の夏、というか人生の夏が終わって秋が来そうな気配です。