松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

ガソリンスタンド

2025-02-07 18:09:10 | なんでもない日々
今日は、電気工事の立ち会いで郊外の祖父母の家に出かけてきました。
ついでに給油をしたのですが、まず都心を外しても高い。そして、街道を走っていると、あちらこちらで閉店したガソリンスタンドが見えます。
敷地にロープを張って、給油設備を包んでいる状態のものが散見されるので、もう既に更地になっていたり、別の建物に変わってしまったものも含めると、かなり減ってきているでしょう。
こうなってくると、燃費がいい車というのもありがたいですが、ある程度燃料タンクが大きくて、一度の給油で長く走れる車というのもいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山薬王院

2025-02-06 17:26:14 | なんでもない日々
学生の頃から、手軽に登れる山ということもあって高尾山にはよく行ってました。そして10年ほど前からは、節分会のあと1週間くらいの間に毎年登るようになりました。
今年は昨日、5日に登ってきました。
そういえば、去年の高尾山は雪でした。今年もちょうど節分会の日曜日は雪だったようですが、大雪にはならなかったこともあって薬王院から山頂の道も乾いていて歩きやすかったです。
富士山はあいにく雲の中でしたが、ピリッと乾いた冬の空気で山々はくっきりと見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の誕生日に

2025-02-04 14:48:19 | なんでもない日々
昨日は月曜日ですが、家族の誕生日だったので仕事は休んでゆったりと1日を過ごしておりました。
オフィス勤めだった頃は、そのくらいといっては何ですが、家族の誕生日くらいで仕事は休みませんから。フリーランスで苦労も多いのは間違いないのですが土日に仕事をしても、都合に合わせて平日を休みにしたりできるのはいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事はかどる

2025-02-02 21:34:32 | なんでもない日々
ちょっと前から取り組みたかったことがあり、ちょうど寒い上に雪かもという予報だったので1日作業をしていました。
案外集中力もでてくれて、夕方には形が見えるところまで進んだので上出来ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月になりました

2025-02-01 18:22:50 | なんでもない日々
今日から2月ですね。
今月は28日までしかないうえに、祝日も2日あるので労働者としては嬉しいものの、個人事業主としては厳しい月でもあります。確定申告もあるし。
ここからぐっと冷えるようなので、体調に気をつけて安全運転でスタートしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする