今年2回目、金沢に出向きます。
しかし、金沢は宿泊相場が高くなりました。
天候は今一、今二・・
・・ん? メールが着信している・・
病床にあった叔母が亡くなったようだ。
ムシの知らせなどということはさらさらないだろうけど、昨晩体調が悪く眠れなかった。病身が息を引き取りがちの天候の日だったのかもしれない。
生ける者には必ず訪れるその日だ、驚くこともあるまい・・・
かがやきは長野を越える。 中央の大きな建造物が”Mウェーブ” 長野五輪の競技場だね。
金沢着。寝てきたつもりだけど全然すっきりしない。まるで大酒呑んだ朝の気分。
強がってみても父を亡くし、これにより母も急速に衰弱、今叔母を失うというのは体にも相当応えている気がする。
地元の名物ゴーゴーカレー、小にしたけどかろうじて食べる。味もあまりわからない。
やはり食べ物は体調がね~ 駅構内の郵便局で叔父に電報(レタックス)を打つ。
夕は焼き鳥と少量の酒で食事としてすぐ寝る。
しかし、トイレに立つ回数多く、ほとんど眠れず朝、湯をかけたごはんを流し込んで仕事に出る。絶不調。
翌日は、なんとか朝の散歩にも出る気力がわいた。
金沢は全然観光地でもないこんな脇道に風情がある。すぐ近くはどこにでもある大通り。
脇道といってもその昔の幹線道なんだよね。
観光客もおいでになったんでしょう・・証拠の帽子。
ここの酒はおいしい。
民家の軒先。季節だね。
熟してぱっくり割れたら冬支度。ひょうたんも今か・・・
ごみ置き場となった一角。 確かに公立病院があった・・・
ここをさらに進むと松井の高校、うちの娘の幼稚園(グループ企業)
上の写真の右に神社の入り口が見える。住んでいたころは気づかない程度。
「大樋町」とはそういういわれなのか・・・
・・と、子授けの神様でもあるようね。今から授かってもいろいろと面倒が大きくなるので早々に退散します。
この木は花の後も楽しめるのか・・・
大きなお寺です。入れるかな? などとも思いますが、朝食も摂らないといけないのでパス!
まだ8時前なのに働き者ですね。後継はいるんでしょうか? 自宅クリーニング店というのはもう珍しい存在ですね。
金沢を発ちます。途中そばが花季を迎えています。今年の実入りはどうでしょう?
救荒作物であるそばが堂々と平地で広々と植えられているこの光景を古人がみたらとても驚くでしょうね・・
いい体調でそばくいた~い!
追記
尼崎に帰宅してびっくり。
かみさんが点滴打ってひっくり返ってたというのはメールで知っていたけれど、思い当たるフシがあり、別の原因だと思っていた。
なんと、同じ症状だと。
医者に行くと ”・・家内も同じ症状で・・” といっただけで ”そうですね。” ・・なんだ、すべて筒抜けなのか・・・
しばらくご静養ですね。原因(真犯人)はなんだったんだろう? 一緒に食べたものだろうな。