起床、昨晩の雨は上がっているものの曇天。
しかし、どんどん晴れてくるそうです。
もみじ狩り・・ 日光かなとも思いますが、どうせ日光はもみじ狩りより人出狩でしょう。秩父に出向いてみます。
なんていう人込み。やっと快適な乗り心地になりました。
人込みの正体・・ 入間航空祭をやっているそうです。 ここで降りてしまおうか・・と少し迷いました。
飯能着。 前回来た時、急行だとすぐに秩父行きに接続だったんでそんなダイヤかなと思い込んでしまいました。
ばか待ちの時間を作ってしまいました。家を出たのも8時過ぎ、最近ちゃりで近場出歩きばかりだったんで出遅れしてしまいました。これも大反省ですね。
道路が整備されていますね。 だけどどの辺なのか土地勘はまったくありません。
最終目的地が寄居なのに大回りで考えました。車中から秋を見る・・というつもりでしたが、濃厚な秋はないですね。
電車は車両交換を繰り返しながら進みます。
秩父着。 前回見えなかった武甲が頂を見せています。 かっこいい山だったんだな・・・
秩父駅で秩父鉄道線に乗り継ぐのかなと思ってたんですが・・・
お花畑駅での乗り換えになるようです。 なんともなつかしいような駅風景ですね。もちろん交通系ICカード利用不可です。
紅葉は進んでいるんですね。 ホームから垣間見ます。
来ました。 なるほど・・左が西武秩父への直通乗り入れ、通常は右の自社線運行なんですね。
のんびりとした時間を過ごしながら寄居を目指します。
悪くはないです。しかし、この好天にもったいないような・・・
寄居着。 ホッパー車?が列車交換を待っていて忙しく出ていきました。
本来はこれが主用途なんでしょうね。
・・・ん 移動は計画が必要でした。
思いのほか時間がかかってしまいました。
予定ではお城を見た後、お昼だったんですが、まず腹ごしらえですね。
うなぎ屋に入ります。
”一人!”
”どうぞ”
何も迷いません。 ”梅”
”梅は売り切れです。”
”そう。 じゃあ竹”
鉢形城に行くときは車で行ってはならない。
・・ だって、だって~ 当たり前じゃん・・
栓が無くなったんでしょうけど、面白いもので代用してますね・・・ どうなん?
”うま~!” げっぷ・・・
ま~ うまいうなぎはこれくらいするわな・・・(^^)
おしんこがもったいないですね。 江戸のうなぎはおしんこで冷や酒をやりながら焼き上がりを待つとか・・・ おしんこだけでも先に欲しいしヒヤも・・・
・・裏もあります。
時間を戻して・・・
”梅は売り切れです!”
な、な、な、なんだって・・聞こえない、もう一度・・と言いたいところ、しっかり聞こえてしまいました・・
・・ 跳ね上がるんだもんな・・・ しかし、背を向ける気もしないし・・・ ”竹” ってたけ~ ・・夜はカップ麺だな・・
概してうまいものというのは体に悪いといいます。
するとこれはとっても悪い・・ サイフにも厳しい・・ 実にけしからん・・(`Д´)
そこで抗議します。
とても小さい声で
”うなぎ屋、絶対はんた~い! ” (^^;
食べ終えて出るともうのれんがかかってませんでした。 ・・後で好判断に気づきます。
うなぎ屋さんに”鉢形城ってそこだよね?” と聞いて川を渡ります。 荒川です。
非常に澄んだ流れです。
人里の中なんですけどね。 ”荒” という語感は理解できます。
かもが遊んでいます。 橋げたのかげにおいらも写りました。
手持ちだとぶれますが・・・ 今の季節、うまいんだろうな・・・ 邪念、邪念・・・
先ほどの ”好判断” の根拠ですね。 休業は痛い・・ 他に見当たらないし、梅ないならさよならって言ってたらもう行けないし、その前に仕舞ってるかも・・
橋を渡るとお城(城址)です。
立体で見せてくれるのは有難いですね。 そしてこの切り立った崖の現物を今見ていると・・・
やまなみの真ん中へんに三角錐のシルエット。 方向感覚がまったくわからないですね・・
植生が若干邪魔な感じがします。
一字毎はわかるのに・・・ こういうのをすらっと読み解ける教養が欲しい・・
これも重要な遺構なんでしょうね・・
サク囲いがしてあります。 これがないとかなり怖いですね。 確かに切り立っています。
SLが渡るらしいです。 やぱり下調べ必要ですね。
上の写真の人達、危なくない~? 最近のコンデジの高倍率ってすごいな・・・
土塁・・つまり人工物です。 随分な土木工事やったんですね。 上の方の写真の斜面はカタクリが咲くそうです。
鉢形城は荒川と深沢川の峡谷を堀として築城されています。 その深沢川です。
やはり水は澄んでいます。
水量は随分と減ってしまったそうですが、防御施設であることはよくわかります。
これはクリスマスかな?
こんな感じの入城だったんですかね・・
秋ですか・・・
追記
充分遅くなってしまいました。途中でもう真っ暗です。
カップ麺でなく乾麺ゆでてもりそばでした・・・