美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

モラ教室 作品展

2016年06月01日 | 縫い物
昨日から、作品展が始まりました。
まず会場となった、大分市アートプラザから。

この建物は、大分が生んだ建築家、
磯崎 新(あらた)氏の設計により、元々は
大分県立図書館として建てられました。その後、県立図書館がやはり磯崎氏の設計により、王子町に移転すると、
ここは、大分市アートプラザとして残り、市民ギャラリーとして使われることになりました。

コンクリートを打ちっ放しのこのリズミカル、かつシャープな佇まい(…私の感じるままです)が好きです。
しかし、一階部分から二階に上がる道筋など、少し不思議に思う部分もあります(これも全く個人的な感想です)。




ガランとしているホールに、作品を配置し
取り付け、花や緑を添えてそれは素敵な展示が出来ました。





初日は、新聞社の取材もあったそうで、今日2日目は沢山のお客様でした。
自分がお世話になっている教室ながら…見応えのある作品展です。

会場のアートプラザ前の道路をはさんで、
大分城址があります。
今日はお天気も良くお堀も空も緑も綺麗でした。





作品展は5日までです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする