![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/9f192fd3f03427c750284e01332ab3c4.jpg)
いつも大勢の人で混みあう那覇空港も今日は静まり返っています。
那覇空港発着便は全便欠航、那覇空港も終日閉鎖されたまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/c700b0d6a7b7443eca24a7082884f40a.jpg)
泊大橋をはじめ沖縄自動車道の全線、海中道路やニライカナイ橋なども
通行止め。
公立の小・中・高校は休校で、美ら海水族館や首里城など観光施設も
お休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/2170ac830233e8d2c71f5f463fdd17a0.jpg)
年中無休のマクドナルドやサンエーも朝から臨時休業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/880f3001a433b2f5bba7d99d91a98c72.jpg)
お昼前からさらに風雨が強まり、近くのファミリーマートも午後から休業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/96d2649cd17499b79a1b2d84465dca6b.jpg)
そんな中”すき家”は夕方になってもしっかり営業していました。
(今夜の夜食はすき家で決まり
![びっくり びっくり](http://blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
ちなみに私は朝から気合を入れて、建物や周辺を見回り台風対策。
客室に一部水が入り込んでいたので、ガムテープなどで塞いでいたら
「ガン、ガン、ガン・・・」と凄い音が下の階から聞こえてきました。
ガスメーターなどが入っている鉄の扉が風にあおられて開いたり
閉まったりしていました。
すぐ事務所に工具箱を取りに行き修理を開始。道具を取り出そうと
したら風で工具箱が飛んだのであわてて追いかけようとした時、
鉄の扉も一緒に風にあおられて開き、私の鼻を直撃
![びっくり びっくり](http://blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
「あぁ~、みんなごめんなさい。これから忙しくなるって時にもう私は
役に立ちません。。。さようなら~」
当たった瞬間は本当に鼻が折れたと思い、あまりの痛さにしばらく
通路をのた打ち回っていました。
そう言えば一昨年の台風の時も社長から
「無理はしなくていいので、くれぐれも怪我だけはしないように。」
と、優しい声を掛けて頂いた20分後にはガラスで足をザックリ。
(みんなにわからないように、タオルで縛ってガムテープで
ぐるぐる巻きにして作業を続けました)
お調子者なのでこんなことは日常茶飯事。
その後もリネン室の壁が一部壊れたのであわててリネン類を集めに
行ったら、風に吹き飛ばされて身体中擦り傷だらけ&あちこちが
ビミョーに痛い。
このままでは身が持たないから早くどっかに行って~
![びっくり!! びっくり!!](http://blog.ti-da.net/img/face/090.gif)
願いが通じたのか夜になってようやく風も収まってきたようです。
明日被害状況を確認するのが恐ろしいですが、とりあえず台風一過の
青空が見られますように。