今日は、フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」が解禁。
しかし、主人が飲めないので私は遠慮しました。
10日間の入院でしたが元気に午後から退院。
しばらく重い物を持たないようにとの注意に
退院時の沢山の荷物を、頑張って今日は私が持ちました。
さすがに悪そうに「半分持つよ~」と主人。
私は「大丈夫!」 (汗)こんな時位。
看護婦さんから、「又、戻ってこないでね!」と
声を掛けられましたもの…… (出血)
病院から帰る道すがら、街路樹のイチョウの紅葉に
「もう色づいているなぁ~」と主人。
大変な病気等で入院しますが、今回の主人は内視鏡での切除。
それでも、普通の人は大抵二・三日の入院なのですが…
9階に、入院していた知人も同じく今日退院です。
これから、症状に合わせて治療も始まるようです。
主人も、何年か前に経験した事です。
内容が内容なので、お見舞いはお断りしていました。
それでも、訪ねてくださる方もあり大変恐縮。
お電話で問い合わせてくださる方もあり有難い事です。
そんな中、私に何人かが御飯を差し入れしてくださったり招待して頂いたり
親戚の居ない私には、有難い事ばかりでした。
そして、今日お赤飯などを届けてくれました。
人の”心 ” の温かさに、この寒さも吹き飛んでいきます。
又、ブログに載せたばかりに親切に声を掛けて頂き
有難う御座いました。
沢山の、病気を持っている主人ですが、お蔭様で
元気にしております。
感謝!感謝!