~ベーコン&ナス&紫蘇の串焼き~
[ラクうま!100円つまみ277レシピ]を参考にアレンジしました
本には豚バラで載ってましたが、ベーコン
で作ってみました
①ナスは縦に8つに切りさらにその半分
くらいに薄切りにする。
②ナスに塩をふりかけ、5分ほどおき、
水分をふき取る。
③ベーコンに②と細切りにした紫蘇を乗せて
串を縫うようにさし、オーブントースター
で5分ほど焼いて出来上がり
塩コショウで味を整える
③の串を通す時に、ナスが破れたり
するのがちょっと面倒
豚バラだとしっかり味付けをしないと
いけないのですが、ベーコンを使ったので
ベーコンの塩味で充分OKです

~ほたてとピーマンの貝柱ソース炒め~
失敗したナスも細かく刻んで一緒に炒めました

~スパイシーチキンの焼肉(冷凍)~
タレにつけてあるので、解凍したら
そのまま油で炒め、ざく切りレタスの
上にタレごと乗せて出来上がり

~きゅうり イン ちくわ~
おつまみの定番料理
からし入りマヨネーズをかけて
頂きました

~マグロのヅケ丼(冷凍)~
はむちゃんは、お酒が飲めないので
ご飯もたっぷりです
ちなみに私とはむパパさんは
を頂きました
私はご飯少な目で、はむパパはマグロ
の中落ちをお刺身風にしました
*私はコップ1杯だけ頂きました

~スナップえんどうのサラダ~
ミックスベジタブルを散らして、メンタイマヨ
&マヨでマイルドにして頂きました
100のお題は84のその他豆クリアです
参加してます
←いつも読んで頂き、ありがとうございます
拍手代わりにポチっと押して頂くと嬉しいです

~今日完成した室内ガーデン~
グラジオラスも乗せて、6鉢あります



~オーデコロンミント~
葉の色が濃く、しっかりしています
香りも良い香りがしますよ
後のハーブは、後日紹介したいと思いますので
お楽しみに
[ラクうま!100円つまみ277レシピ]を参考にアレンジしました

本には豚バラで載ってましたが、ベーコン
で作ってみました

①ナスは縦に8つに切りさらにその半分
くらいに薄切りにする。
②ナスに塩をふりかけ、5分ほどおき、
水分をふき取る。
③ベーコンに②と細切りにした紫蘇を乗せて
串を縫うようにさし、オーブントースター
で5分ほど焼いて出来上がり

塩コショウで味を整える

③の串を通す時に、ナスが破れたり
するのがちょっと面倒

豚バラだとしっかり味付けをしないと
いけないのですが、ベーコンを使ったので
ベーコンの塩味で充分OKです


~ほたてとピーマンの貝柱ソース炒め~
失敗したナスも細かく刻んで一緒に炒めました


~スパイシーチキンの焼肉(冷凍)~
タレにつけてあるので、解凍したら
そのまま油で炒め、ざく切りレタスの
上にタレごと乗せて出来上がり


~きゅうり イン ちくわ~
おつまみの定番料理

からし入りマヨネーズをかけて
頂きました


~マグロのヅケ丼(冷凍)~
はむちゃんは、お酒が飲めないので
ご飯もたっぷりです

ちなみに私とはむパパさんは

を頂きました

私はご飯少な目で、はむパパはマグロ
の中落ちをお刺身風にしました

*私はコップ1杯だけ頂きました


~スナップえんどうのサラダ~
ミックスベジタブルを散らして、メンタイマヨ
&マヨでマイルドにして頂きました

100のお題は84のその他豆クリアです







~今日完成した室内ガーデン~
グラジオラスも乗せて、6鉢あります




~オーデコロンミント~
葉の色が濃く、しっかりしています

香りも良い香りがしますよ

後のハーブは、後日紹介したいと思いますので

