今日は、ブラックバスを釣ることができませんでしたので、菜食です。
キャンプ場内でヒラタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/44a4f4ae2659f7ff1281ba1815853670.jpg)
と食べられる野草のオオバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/7f8e2e5ae7b5e6e9ea8454dbbed6fb9b.jpg)
を見つけましたので、夕食はキノコと野草のスパゲティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/3ac12178851b17a634a7e0abdcf45376.jpg)
ヒラタケの方も調べた限りでは近似種で毒キノコは無いのですが、念の為、午前中に、ほんの少しだけ生食してみましたが、夕方になっても何の不具合も無いので、間違いありません。
食べやすいサイズに刻んで強火でソテーした後に、オオバコを加えて、キノコの味を活かすように、鶏出汁、天然塩、ブラックペッパーで薄めの味付けをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/d2d293acc229ace512d4d4b7d7956db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/eb/d5c8da78275276e1b59450a0d2586a61.jpg)
多目に湯がいたパスタは、朝飯はごま油とウエイパーで中華風焼そばと、昼飯用には、ソース焼そばをつくりました。
そんな作業をしてる時に、キャンピングカー&キャンピングトレーラーを持って来て長期滞在されている佐々木さんと言う方に声をかけて頂きました。
この方のお写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f5a14f5be64b049ede19e53fd0b1ee80.jpg)
色々と炊事場で話をする内に意気投合して、キャンピングトレーラーで一緒に飲もうと言う話しになり、昨日、知り合った井上さんとお連れの方も佐々木さんが呼ばれて、4人でトレーラー内で宴会となりました。
このキャンピングトレーラーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/1f329ee7b5b6ff51007ac66270429555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/fac098e116508369c063c7db5aa89d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/9fcf11b67f4690bbd32668a7ae76caa0.jpg)
ご自分で設計されたとの事であり、凄く使いやすい工夫が随所にされており、キャンピングトレーラーに載せて頂いた事自体、初めてでしたので、良い経験になると共に楽しく過ごす事が出来ました。(*^^*)
このキャンピングトレーラーには、今までに一度も来客を載せた事が無いとの事であり、初めての招待客になれた事は光栄な事でした。(*´∀`)
この方の生き方も、色々と賛同する事が多々でしたが、凄く長くなるので割愛させて頂きます。
明日は沿岸部を走るので、良い釣り場を見つけたら、食材も確保したいと思います。
キャンプ場内でヒラタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/44a4f4ae2659f7ff1281ba1815853670.jpg)
と食べられる野草のオオバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/7f8e2e5ae7b5e6e9ea8454dbbed6fb9b.jpg)
を見つけましたので、夕食はキノコと野草のスパゲティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/3ac12178851b17a634a7e0abdcf45376.jpg)
ヒラタケの方も調べた限りでは近似種で毒キノコは無いのですが、念の為、午前中に、ほんの少しだけ生食してみましたが、夕方になっても何の不具合も無いので、間違いありません。
食べやすいサイズに刻んで強火でソテーした後に、オオバコを加えて、キノコの味を活かすように、鶏出汁、天然塩、ブラックペッパーで薄めの味付けをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/d2d293acc229ace512d4d4b7d7956db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/eb/d5c8da78275276e1b59450a0d2586a61.jpg)
多目に湯がいたパスタは、朝飯はごま油とウエイパーで中華風焼そばと、昼飯用には、ソース焼そばをつくりました。
そんな作業をしてる時に、キャンピングカー&キャンピングトレーラーを持って来て長期滞在されている佐々木さんと言う方に声をかけて頂きました。
この方のお写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f5a14f5be64b049ede19e53fd0b1ee80.jpg)
色々と炊事場で話をする内に意気投合して、キャンピングトレーラーで一緒に飲もうと言う話しになり、昨日、知り合った井上さんとお連れの方も佐々木さんが呼ばれて、4人でトレーラー内で宴会となりました。
このキャンピングトレーラーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/1f329ee7b5b6ff51007ac66270429555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/fac098e116508369c063c7db5aa89d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/9fcf11b67f4690bbd32668a7ae76caa0.jpg)
ご自分で設計されたとの事であり、凄く使いやすい工夫が随所にされており、キャンピングトレーラーに載せて頂いた事自体、初めてでしたので、良い経験になると共に楽しく過ごす事が出来ました。(*^^*)
このキャンピングトレーラーには、今までに一度も来客を載せた事が無いとの事であり、初めての招待客になれた事は光栄な事でした。(*´∀`)
この方の生き方も、色々と賛同する事が多々でしたが、凄く長くなるので割愛させて頂きます。
明日は沿岸部を走るので、良い釣り場を見つけたら、食材も確保したいと思います。