廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

明日の計画と準備は万端

2018-07-28 19:58:15 | バイク日本1周
明日は、未明から昼頃に台風がここを通過する様ですので、通過し次第出発したいと思っています。

色々と探したんですが、神戸との中継地となる様な適当なキャンプ場が広島、岡山に無く、あっても災害で閉鎖中とかでした。

そこで、明日は天候が回復し次第、バイクにテント等キットの箱を載せれば直ぐ出発出来るように、先程、蚊に5〜6ヶ所刺されながら、飯盒等の装備を仕舞うと共に、カッパを取って来ました。

雨中の出発になるかも知れないからです。

未明頃に、雨風が酷い様なら風雨の中での撤収は難しいので、テント等を撤収のうえ、シャワー棟にて天候の回復を待ち、出発するかも知れません。

と言う事で、考えられる事態に対応出来るように準備は出来たので、後は蒸し暑いなか、如何に早く寝て、体力を回復しておくかです。(^o^;

ヤシマ作戦

2018-07-28 16:39:02 | バイク日本1周
私がコアなファンであるエヴァンゲリオンの第6話で、使徒ラミエル

を撃破する為、陽電子砲に必要な電力を日本国中より集めて、撃破しました。

その時、射手のシンジ君にミサトさんが
「日本の未来はあなたにかかってるのよ」
って。

泣けたなぁ。

それは、さておきヤシマとは八洲と言って、本州を含む島からなる日本全体を指す言葉。

四国も大きいですが、島は島。

よく、淡路島とかで釣りをしていて、強風で釣りにならない時は、島の反対側に移動すると、島自体で風が遮られて、ほぼ無風状態になります。

これを
「風裏」
と言います。

今回の台風は、東から西に移動して来る異例のコースです。

ならば、徳島県から高知県方面に移動すると台風から遠ざかる事になります。

なので、台風の移動速度より速く西進します。
これが、ミッション1です。

次に、風裏まで回り込みます。
そこが、風裏に当たる
高知県幡多郡大月町
樫西キャンプ場
です。
これが、ミッション2です。

この2つのミッションを総称して
ヤシマ作戦
としました。(笑)

それで、沿岸部をひたすら352キロも走って、このキャンプ場に雨が降る前に到着した訳です。

3本並べたペンが台風の風の向きです。

素晴らしく景色の良いキャンプ場で


トイレ、シャワー棟の上が展望台になってます。


ただ、二つだけ問題が・・・

一つは、丘の上に有るので、荷物を持って登らなきゃならない事。

結構、距離があって、複数回往復はしんどいので、荷物を1つにして、一回で運び上げました。


もう一つ問題は、キャンプ場が丘の上なので、防風林はあるものの

台風の風に耐えられるのか?
という事です。

で、良い場所見付けました。

トイレ、シャワー棟の西側軒下です。

風裏ですし、軒も結構出ています。(^。^)

今日の夕食は、旅も終わりに近いので、贅沢に卵2個を使った、
卵かけご飯
で、醤油の代わりに出汁を使いました。

明日のオニギリも作って、包装紙は、勿論、昨日食べた、マクドの包装紙です。(笑)

ここは、絶景のうえ、トイレも綺麗で、

シャワー室も備えています。

ただ、少し、残念だったのは、階段で下の磯まで降りれるのですが、そこに遊びに来ていた家族連れが、シャワーを浴びに来ていて、シャワー室の更衣所の床や、トイレの便器が水でビショビショで、私も後でシャワーとか使わせて頂いた後に、トイレとかの水を拭いておきました。

来た時よりも美しく。

キャンパーの心得です。

この前、利用させて頂いた、球場10個分位の壮大な草原キャンプ場も、地元の人と話したところでは、閉鎖では無いですが、来年から有料化するそうです。

ゴミを撒き散らして帰ったりして、地元住民の方が怒ってしまったそうです。

きっと、有料化したら、その様な不心得な人は、金を払ってるんだからと、余計に堂々とその辺にゴミを巻き散らかして帰るんだと思います。(¯―¯٥)

少し気を付ければ、素晴らしい施設が無料で使えたりするのにね。(。ŏ﹏ŏ)
そんなこんなで、有料キャンプ場は3,500円〜5,000円とかしたりしてます。

さっき、雨が降りましたが、今のところは、雨も風も無く、むしろ蒸し暑いくらいです。