今日は、強風なので、ユニットバスの配管の材料を買いに行きました。



なので、足らない管等の調達です。


耐熱管や耐熱管用のジョイント等が滅茶苦茶高いんですよんね。

でも、太陽熱温水器からのパイプなので、普通のパイプは熱で変形して全然使えないので、仕方が有りません。

食費が1食20円〜30円だったりするのに、材料費、高すぎですよネ。
ソレイマニ司令官が殺された事は、国家的な大事ですが、葬儀に詰め掛けて死んだ50人の命は、軽い扱い。
(。ŏ﹏ŏ)
殺されたのと、雑踏事故と言う違いはあっても、遺族にとっては、死んだ事実は同じ。
元々、ここは災害対策研究所と言う感じでも有るので、配管が地震等で壊れた時の為に、修理用のパーツは持っています。



なので、足らない管等の調達です。
必要なジョイントや管の長さを計算して買いましたが、


耐熱管や耐熱管用のジョイント等が滅茶苦茶高いんですよんね。
普通の塩ビ管パーツの、7〜8倍位します。(¯―¯٥)

でも、太陽熱温水器からのパイプなので、普通のパイプは熱で変形して全然使えないので、仕方が有りません。
で、一応、最低限のパーツ数で買ったのですが、合計55点で13,980円!!
何か、心が折れました・・・
西脇ベースの運用は、車の車検代やガソリン代、ネット関係の費用、食費、衣服等と木材や塗料等を全て含んで月3万円程でやっています。
ちょっと、高い物(中古バイク等)を買う時は、スピーカーユニットを売ったりしています。
なので、13,980円は、月の予算の半分位に当たるので、中々の出費です。(¯―¯٥)
帰りに、業者スーパーに寄って、食材を仕入れて来ました。
17円の焼そば麺10個と、具がキャベツだけの事が多いので、鶏ムネ肉125円とチーズ等で合計503円。
(笑)

食費が1食20円〜30円だったりするのに、材料費、高すぎですよネ。
風も強いし、少し気落ちしたので、今日は買い出しだけです。
それと、蛇足ですが、よく
命の重さは平等
だと言われますが、どう考えても違いますね。
(。ŏ﹏ŏ)
ソレイマニ司令官を米国が殺害しましたが、その葬儀で集まった国民が100万人。

それは良いのですが、その集会で押し倒されて死亡した者が50人以上、負傷者は200人以上。
(。ŏ﹏ŏ)
ソレイマニ司令官を米国が殺害しましたが、その葬儀で集まった国民が100万人。

それは良いのですが、その集会で押し倒されて死亡した者が50人以上、負傷者は200人以上。
ソレイマニ司令官が殺された事は、国家的な大事ですが、葬儀に詰め掛けて死んだ50人の命は、軽い扱い。
(。ŏ﹏ŏ)
殺されたのと、雑踏事故と言う違いはあっても、遺族にとっては、死んだ事実は同じ。
明らかに、50人の命より、司令官一人の命の方が重たい様な扱いはどうなのかと。(。ŏ﹏ŏ)