廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

新緑、トマト、キュウリ

2019-04-25 11:29:02 | セルフリフォーム
新緑が綺麗です。(*^^*)

前庭の草も生えて来ました。
(^・^)

今日は、昼前から雨になりましたが、ちょっとだけ、買い物にも行って来ました。

キュウリとトマトの苗です。

去年は、沢山植え過ぎて、食べるの困ったので、今年は、タネじゃ無くて、苗(78円)を一株ずつ買って来て、畑に植えました。

ジャガイモも順調ですね。


紅葉も新緑が綺麗です。

これも、紅葉なんですが

若葉でも赤い種類なので、
新緑?とは言わないですかね。
(笑)

とにかく、一年で1番爽やかな季節です。(*^^*)

DAX フルレストア⑬組立て(タイヤ、フロントフォーク)

2019-04-24 19:01:00 | セルフリフォーム
ボディー等の塗装も終わったので、いよいよ組立てです。

塗装や整備をしたパーツがこちら

修復のしようが無くて、購入したパーツがこちら

全部で、これだけのパーツを組み合わせて、一台のDAXに仕上げて行きます。(≧∇≦)b

先ず、タイヤとチューブの装着ですが、長い強力なタイヤレバーを使っても、全く入る気がしません!(。ŏ﹏ŏ)

途方に暮れてると、思い付きました。

そうだ、これは割りホイールなので、ホイールを割ってタイヤ、チューブを装着してからホイールを接合すれば良いじゃないか!

そして、それが正規の入替え方法なのかも知れませんが、
割りホイール初体験の私にとっては、新しい発見でした。(^。^)

と言う事で、順調にホイールのボルトを外して行きましたが、1箇所ボルトの頭が錆びて角が脱落して、レンチが噛まないのが有りました。
※上から塗装してしまってるので、分かりにくいです。

仕方が無いので、ディスクグラインダーで削り落しました。(¯―¯٥)

で、分割は出来ましたが、問題は削り落としたボルトの代替品です。



M8、長さ31mm、ボルト頭12mm、ナット14mm

何で、ナットが14mmかと言いますと

こうなってるからです。

この14mmナットは回収出来たので再利用。

M8、12mm頭のボルトは、ステンレスボルトの在庫が有ったので、ディスクグラインダーで切って長さを調節しました。

タイヤひとつはめるのも大変です。(^o^;

ボルトを外してホイールを分解


そして、タイヤも何とか装着して


フロントサスペンションのパーツも組立て


ボディーに装着しました。

今日は、ここ迄です。(^_-)


 

自分で自分を散髪パートⅡ(笑)

2019-04-23 18:22:00 | セルフリフォーム
1ヶ月弱前に、散髪に行くのが面倒で、この状態になっていた


のを、
うっとおしいので、前方は鏡、後頭部はモニターを見ながら切って、これになった

のですが、まだかな寝起きとか、寝癖が付いたりして面倒やな〜って思ってました。(。ŏ﹏ŏ)

そこへ、先日、姉から
「使ってないバリカン有るから使う?」
と言われて、バリカンを頂きました。(^。^)


刈る長さがダイヤル一つで調整出来る、中々の優れ物な感じです。

今日は、風呂に行く予定の日だったので、散髪、即、風呂にしようと、バリカンで自分で刈り上げました。(^O^)v

ついでに、髭も刈ったりました。(笑)
出来上がりが、これ、
アーミーカット風です。



細かい毛が付いていたので、速攻で温泉へ!

ところが温泉に付いてみると、まさかの臨時休業!!(TдT)

仕方が無いので、西脇ベースにとんぼ返りして、まだ少し冷たかったですが、水のシャワーで洗髪しました。

今日が、温くて良かったです。
寒い日なら、酷いことになるところでした。(*´﹃`*)

まぁ、頭がスッキリしたので、良しとしましょう。(*^^*)


DAX フルレストア⑫クリア塗装(仕上げ)

2019-04-23 12:37:00 | セルフリフォーム
塗装最終工程です。

吹き過ぎて、垂れた所も、エアーリューター等で

出来るだけ修正して

クリア塗装をしました。

クリア塗装は、透明なので、途中経過は撮っても分かりませんので、あまり撮ってません。

クリアも前日同様に、捨て吹き、薄くを2回、最後にウェットでと4回程に分けて塗りました。

ステッカー類は、クリアを吹く前に剥がして


ステッカー類の上にも保護膜を作りました。

最後にウェットで塗った状態がこれです。


他にも、シルバーで塗装していたフェンダーやホイール等も



クリア塗装で仕上げました。
(^。^)

まる1日乾燥させて、明日からは、いよいよ組み立てに入ります。(^O^)v

DAX フルレストア⑪本塗装

2019-04-22 18:01:00 | セルフリフォーム
今日は、いよいよボディー等の本塗装です。

キャンディカラーと言う物を使います。

キャンディカラーと言うのは、ベースにシルバーを塗って、その上に透過色を塗る事により、キャンディ(アメ)の様な透明感の有る色に仕上げると言う物です。

今回使ったのは、純正色のキャンディゴールドと言う色です。

これが合わさった色になります。

先ず、秤を使って、正確に主剤と硬化剤とシンナーを混ぜます。

比率は、主剤8:硬化剤1:シンナー5〜10ですが、今日は、気温も高く湿度も低いので、シンナーは:7で配合しました。

配合したベースカラーのシルバーの塗料を、スプレーガンで


吹付け塗装。

そして、ベースカラーの乾燥を待つ間に、場所毎に袋に小分けして保管していたボルト類

を場所が分かるようにパッドに移して

前にタンク内の錆取りに使った液を投入

半日位入れとけば、かなり綺麗になる筈です。(^。^)

今日は、気温も高くて乾燥も速そうだったので、3時間後にキャンディゴールドを塗装しました。

1回目は、捨て吹きで極薄く。
これをやると、2回目が垂れにくいのです。


2回目は、半分くらい色を乗せて


3回目は、垂れる寸前までウェットに




って、少しやり過ぎて垂れたとこも有りましたが・・・(^^ゞ

後は、1日乾燥させて、ウレタンクリアーを3回塗装して仕上げる予定です。(^。^)