◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

■『いやなものだが認めなければならないこと』2008年4月27日小山CC礼拝メッセージより

2008年04月30日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―
■タイトル:『いやなものだが認めなければならないこと』

■聖書箇所:創世記2:15~17 3:1~24 

■中心聖句:すなわち、ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。  ローマ5:19

<序>
 
神が天地万物を創造された。人間も。
それは良かった。
しかし、現在は?
悲惨な世界、そして、人間。
その根本的な原因を聖書は教えている。(解決を与えるため!)

<聖書箇所の説明>

神の祝福を受け、幸せだったアダムとエバ。

悪魔は蛇を通してエバの心を揺り動かし、神様の言葉を覆してしまう。
「あなたがたは死なない。いや、神のようになれる。」

エバは禁じられた実を取って食べ、そして、アダムにも。
彼らが得たのは「恥の思い」、そして、「神を避けたいという思い」。
裸であった自分たちを恥ずかしく思った。
神に呼びかけられ、神から隠れた。
責任転嫁をするアダムとエバ。

そして、神からのさばき。
エデンの園の追放。
エバは子供を生む苦しみ、アダムは苦しい仕事を負うことに。
いつか死んでちりに帰るのだと言い渡される。
神が造られた良い世界と人類に罪と、罪がもたらす苦しみが入ってきてしまった。


1.知らなければならない事実 「世界と人類に罪が入ってきた」


・4月6日礼拝で3つの事実を学んだ。 
・「神がおられる」、「神が世界を造られた」、「神が人を造られた」 
・今日、受け止めなければならない事実。
・「人は神に背き、世界と人類に罪が入ってきてしまった」ということ。
・「すなわち、ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされた(のと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。)」(ローマ5:19)


2.神の解決 「イエス様を通して義とされる」


・「すなわち、ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。」  ローマ5:19 
・アダムの不従順によって、人類全体は罪人とされた。
・しかし、いまや、イエス様の従順によって、私たちは義人(神の前に正しい者)としていただくことができる。
・イエス様への信仰によって!


■宣言:神様、私たちは罪人(つみびと)であることを認めます。イエス様により義人(ぎじん)としていただきます!



§あなたのために祈ってます!休日だけれどちょっと寂しいあなたのため

2008年04月29日 | §あなたのために祈っています!
あなたのために祈っています!

休日、でも、出かけるわけでもない…。


疲れている…


いっしょに出かける人がいない…


予定が変わってしまった…


つまらない…


そんなあなたのために!


ちょっと目を上げてみて…
(今日はすっかり晴れて…とはいかないけれど)

あなたのために祈ります!

「私は決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」(聖書 ヘブル人への手紙13章5節)と言われるイエス・キリスト様が、さびしい気持ちのあなたを励ましてくださいますように!


イエス・キリストの御名によって祈ります!アーメン!


§あなたのために祈ってます!幼稚園に入ったお友達と親御さんのため!

2008年04月25日 | §あなたのために祈っています!

4月からようちえんにはいったおともだち、ようちえんにはなれましたか?


がんばってこれまですごせましたね。


りっぱですよ。


あなたのため、ぼくのため、おいのりしてますよ!


かみさまが、あなたを、ぼくをまもってくださいますように!
いえすさまのおなまえによっておいのりします!アーメン!!



お父様、お母様へ

とまどうこともあったでしょう。


お父様、お母様もお疲れさまです。


これからも子供さんを見守り、励ましていくために必要な愛と力と知恵を、神様が与えてくださいますように!


イエス・キリストの御名によってお祈りいたします!アーメン!







§あなたのために祈ってます!新年度の疲れが出てきているあなたのために!

2008年04月24日 | §あなたのために祈っています!
4月も、残すところもう1週間ですね。

新しい生活が始まったあなたにとっては、あっという間だったかもしれませんね。


「ここに来て、ちょっと疲れが…。」


そんな感じでしょうか。

新しい生活、疲れがとれないでいるのでしょう。

あなたのために神様に祈ります!


天地万物を造られた全能の神様が、あなたを強め、励ましてくださいますように。

良い休息をとることができますように。

疲れが取れてフレッシュな気持ちで新しいことに取り組んでいけますように!

イエス・キリストの御名によって祈ります!アーメン!


§あなたのために祈ってます!家族の事で悩んでいるあなたのため

2008年04月22日 | §あなたのために祈っています!
家族の事で悩んでいるあなたのため祈ります!


私たち一人一人に命を与えてくださった神様、
私たち一人一人に家族を与えてくださった神様に祈ります!

神様があなたの家族についての悩みを知ってくださいますように。


そして、その悩みの解決のためにあなたに助けを与えてくださいますように。


悩みのなかにあっても希望を持つことができますように。


必要な助けを与えてくださいますように。

神様に祈ることができますように。

イエス・キリストによって祈ります!アーメン!





■『あなたを見ておられるイエス様』4月20日東京台湾教会礼拝でのメッセージより

2008年04月21日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―
2008年4月20日 東京台湾教会礼拝メッセージ
http://www.tokyotaiwanchurch.org/new_page_100.htm

■タイトル:『あなたを見ておられるイエス様』  

■聖書箇所:ルカ21:1~4

・離れていても働く力。磁力。重力。電気力。(以上は理科の学習!)
 ほかにもある。それは、まなざしの力。

・冷たい視線。いやなもの。離れていても力がある。
・温かい視線もある。人を生かす。安心感を与える。
 
・イエス様のまなざしは?


1.貧しいやもめを見ておられたイエス様


・ある時、イエス様は人々が献金をしている様子を見ておられた。
・金持ちたちが献金を投げ入れていた。
・ある貧しいやもめがやってきた。
・そして、レプタ銅貨二つをささげた。

・レプタ=貨幣の最小単位。
・2レプタで1コドラント、64コドラントで1デナリ(1日分の給料) 
・1レプタは一日の給料の128分の1。
・仮に日給1万とすると、1レプタは80円位。
・今の100円玉と考えてよい。

・イエス様は貧しいやもめのささげものを見ておられた。

・やもめは人目につかないようにささげていたかもしれない。
・しかしイエス様は見ておられた。
・そして、弟子たちに言った。「このやもめは誰よりもたくさんささげたのです。」

・イエス様のまなざし、それは愛のまなざし。
・イエス様は貧しいやもめのささげものを見て、「このやもめは誰よりもたくさんささげた。」と言ってくださる。
・このときのやもめはどんな気持ちだったのだろうか?
・「わずかだけれど神様に感謝して、精一杯ささげよう。」という気持ちだったのではないか。

・イエス様は、そんなやもめの心をくみ取ってくださったのではないか。
・そして、イエス様はこう言いたかったのではないか。
・「あなたは心から、精一杯ささげたね。私は見ていたよ。」と。


2.あなたを見ておられるイエス様


・イエス様は愛のまなざしをもってあなたのことも見ておられる。
・あなたが神様のためにささげたレプタ銅貨2つをイエス様は見逃さない。

・あなたが神様にささげた「小さな祈り」をイエス様は見ておられる。
・あなたが神様にささげた「小さなささげもの」を、 あなたが神様にささげた「小さな犠牲」を、 あなたが神様にささげた「小さな時間」を、 あなたが神様にささげた「小さな決心」を、 イエス様は見ておられる。

・そして、イエス様はあなたに言ってくださるのです。「あなたは心から、精一杯ささげたね。私は見ていたよ。」

・私たちの教会のメンバー、全盲の男性の方がいる。この方が教会に来るようになったきっかけは、娘の祈りでした。
・7年前、娘が幼稚園の頃、自動車から時々その方を見かけた。杖をついて歩いている様子を不思議に思って、質問してきた。「どうしてああやって歩いているの?」「目が不自由だけれど杖を頼りに歩いているんだよ。神様の祝福をお祈りしようね。」そう話した。その後何度か自動車から見かけた。そのたび、娘は祈った。「神様、あの人を祝福してあげてください。」
・その後、歩いていてばったりその方と出くわした。横断歩道を渡る出助けをした。そして、知り合いになり、教会に来るように。現在小山コミュニティチャペルの大切メンバーです。
・神様は小さな幼稚園生の小さな祈りを見ておられた。そして、祈りに答えてくださったのです。


3.イエス様の愛のまなざしを感じながら歩んでいきましょう


・皆さんにお勧めしたい。
・イエス様は愛のまなざしをもってあなたを見ておられる。
・だからイエス様の愛のまなざしを感じながら歩んでいきましょう。


§あなたのために祈ってます!「新しい年度!余裕がない!」あなたのため

2008年04月19日 | §あなたのために祈っています!
あなたのために祈っています!

新年度で新しく社会での生活が始まった。

進学した。

進級した。

新しい仕事についた。

そんなあなたのため祈っています。

どうか、神様が余裕なく過ごしているあなたを守り支えてくださいますように。

イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン


§「あなたのために祈ってます!」コーナーの説明です。

2008年04月16日 | §あなたのために祈っています!
新しいコーナーを始めることにしました。
「あなたのために祈ってます」コーナーです!


イエス・キリストを信じ、聖書の教える天地万物の創造者である神様とともに歩むようになると、自分でも理解できないような事を経験します。

いろいろな事がありますが、「祈り」という分野においてもです。

神様に祈っているとき、あの人、この人、思い出させられ(神様からの指示?)その人のため祈ります。
顔を思い出しながら。
でも、ときには誰のことかわからずに祈る時もあるのです!!


こんなふうにです。

自分に自信がなくて悩んでいる人のため神様にお祈りするようにうながされているように感じます。
そうすると祈るのです。

「神様。
 誰なのかわかりませんが、
 自分に自信がなくて悩んでいる人のため
 祈るようにうながされているようですので祈ります。 
 神様、
 自分に自信がなくて悩んでいる方を助けてあげてください。
 その方が、いのちを与えてくださった神様、あなたと出会い、
 自分自身の大切さに気づくことができますように。
 イエス・キリストの御名によって
 アーメン」

ふしぎな時間です。


思いつきました。(神様からのアイデア?)

それをできる範囲でブログにのせてみたらどうかということです。
もしかしたら、どこかで、誰かが神様からの励ましをいただくことができるかも。

そんなわけで新コーナーを始めてみます。
よろしくお願いいたします。

■『誰の作品ですか?』小山コミュニティチャペル2008年4月13日礼拝メッセージ 

2008年04月15日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―
2008年4月13日礼拝メッセージ

■タイトル:『誰の作品ですか?』

■聖書箇所:詩篇95:4~6

■中心聖句:詩篇95:6
来たれ。私たちは伏し拝み、ひれ伏そう。私たちを造られた方、主の御前に、ひざまずこう。


1.神様が私たちを造られた!


主が天地万物を造られた。
また、人類の祖先を造られた。(天地創造) 
 創世記1章、詩篇95:4~5
また、私たち一人一人を、あなたを造ってくださった。
 詩篇95:6、詩篇139:1~16

詩篇139:13 あなたが私の内臓を造り、母の胎のうちで私を組み立てられたからです。

主が私たちの創造者。
主が私たちを造られた。
主が私たちに命を与えてくださった。

主があなたを造られた。
あなたは主の作品。
大切な、大切な作品。
あなたは神様にとって重要な存在。
(神様の前に罪を犯し、それによって汚れてしまっているが。)

※人の存在について知るべき2つのこと
①神に造られた者である。大切な存在。
 (使徒17:26~28) 
②罪人である。無価値な存在。
 (ローマ3:10~18)

これらの事実を心に深く受け止めさせていただこう。
祈ろう。
神様、私があなたに造られたものであるということを悟ることができますように。

<結果>
①健全なセルフイメージを持つことができるようになる。

②自分自身の大切さがわかる。生き生きとあなたらしく生きることができる。

③他の人を大切にできる。

④健全な人間関係を持つことができる。

⑤神様と正しい関係に進む出発点に立てる。
(もちろん最終的解決はイエス様の十字架を通してのみ。)

⑥心から罪を悔い改め、また、イエス様の十字架を通しての赦しをいただくことができる。

⑦神様からの訓練を喜んで受け止めていける。(ヘブル12:7)


2.私たちを造ってくださった神様を礼拝しよう!


:6 来たれ。私たちは伏し拝み、ひれ伏そう。私たちを造られた方、主の御前に、ひざまずこう。

伏し拝む ひれ伏す ひざまずく = 礼拝の姿勢

造ってくださった神様にどのように向かい合うことがふさわしいことなのか。
感謝すること。
礼拝をさげること。
礼拝しなければならない、とか、礼拝するべきだ、とか、そのような次元の事ではない。
「天地万物を造られた神様が私のことも造ってくださったのだ。」そのことを知った者は賛美せずにはいられない。礼拝せずにはおられない。


■宣言:私を造ってくださった神様、私はあなたを礼拝します!