2011年12月25日 クリスマス礼拝メッセージ
■タイトル:『クリスマスにわかったこと』
■聖書箇所:ルカ2:1~20
■主題聖句:
第一ヨハネ4章9節 神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。
〈序〉
・作文ゲームをやってみましょう。
・問題です。
○○(という人)がいて、
□□をしてくれました。
そして、△△ということがはっきりしました。
・例をあげると…
「太郎さん、という人がいて、
勉強を教えてくれました。
太郎さんは頭がいいことがはっきりしました。」
ちなみに、みなさん、こんな文を考えてくれました。
「ダルビッシュという人がいて、キャッチボールをしてくれました。ダルビッシュの球が速いことがわかりました。」(高校生男子) ※スポーツ系から…。
「みのりちゃんという人がいて、だっこをしてくれました。みのりちゃんはやさしい人だということがわかりました。」(幼稚園の女の子) ※女の子らしいですね。
「ひりひりさんという人がいて、たきの浴び方を教えてくれました。水が好きなことがはっきりしました。」(小2男子) ※ちょっと不思議なお話?
「アンパンマンがいて、アンパンマンの頭のはじを食べさせてくれました。あたまのあんこが甘いことがはっきりしました。」(壮年男性?) ???
・聖書を読んでみましょう。
・ルカ1:1~20
・第一ヨハネ4:9
神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。
作文ゲームの要領で、二つ目のみ言葉をかんがえてみましょう。
神様という方がおられて、ひとり子イエス様を遣わし、いのちを得させてくださいました。
神様は私たちを愛してくださっていることがはっきりしました。
3つのことをお話したいと思います。
1.神がおられる。
・聖書は神様がおられると教えている。
・ただ一人の神様。世界を創造された神様。
・きよいお方。正義のお方。正しくないことは何一つそのままにされないお方。
・愛のお方。
・そのような神がいると聖書は教えている。
2.神は人に働きかけてくださった。
(ア) ひとり子を遣わされた
・神であられるひとり子が、人間となられた。
・父なる神がその方を遣わしてくださった。
・これがクリスマス!
(イ) いのちを得させてくださった
・イエス様を信じる者にいのちが与えられる
・神のいのち=永遠のいのち
・神のいのちをいただくと…
(a)神様のことがわかる
(b)神様とともに歩める
(c)神様の力で生きていくことができる
3.神様が、私たちを愛してくださっていることがはっきりとしました!
・神様は私たちを愛してくださっている
・あなたは愛されています。
・神様はあなたのことも愛してくださっています。
・その証拠がクリスマスです!!
・神様の愛に答えて、神様を信じ、神様とともに歩んでみませんか。
■宣言:神様、あなたが私たちを愛して、クリスマスにひとり子イエス様を送ってくださったことを感謝します。私は、あなたを信じ、あなたのいのちをいただき、あなたとともに歩むしあわせな生き方をしていきます。どうぞ、私を導いてください。
■タイトル:『クリスマスにわかったこと』
■聖書箇所:ルカ2:1~20
■主題聖句:
第一ヨハネ4章9節 神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。
〈序〉
・作文ゲームをやってみましょう。
・問題です。
○○(という人)がいて、
□□をしてくれました。
そして、△△ということがはっきりしました。
・例をあげると…
「太郎さん、という人がいて、
勉強を教えてくれました。
太郎さんは頭がいいことがはっきりしました。」
ちなみに、みなさん、こんな文を考えてくれました。
「ダルビッシュという人がいて、キャッチボールをしてくれました。ダルビッシュの球が速いことがわかりました。」(高校生男子) ※スポーツ系から…。
「みのりちゃんという人がいて、だっこをしてくれました。みのりちゃんはやさしい人だということがわかりました。」(幼稚園の女の子) ※女の子らしいですね。
「ひりひりさんという人がいて、たきの浴び方を教えてくれました。水が好きなことがはっきりしました。」(小2男子) ※ちょっと不思議なお話?
「アンパンマンがいて、アンパンマンの頭のはじを食べさせてくれました。あたまのあんこが甘いことがはっきりしました。」(壮年男性?) ???
・聖書を読んでみましょう。
・ルカ1:1~20
・第一ヨハネ4:9
神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。
作文ゲームの要領で、二つ目のみ言葉をかんがえてみましょう。
神様という方がおられて、ひとり子イエス様を遣わし、いのちを得させてくださいました。
神様は私たちを愛してくださっていることがはっきりしました。
3つのことをお話したいと思います。
1.神がおられる。
・聖書は神様がおられると教えている。
・ただ一人の神様。世界を創造された神様。
・きよいお方。正義のお方。正しくないことは何一つそのままにされないお方。
・愛のお方。
・そのような神がいると聖書は教えている。
2.神は人に働きかけてくださった。
(ア) ひとり子を遣わされた
・神であられるひとり子が、人間となられた。
・父なる神がその方を遣わしてくださった。
・これがクリスマス!
(イ) いのちを得させてくださった
・イエス様を信じる者にいのちが与えられる
・神のいのち=永遠のいのち
・神のいのちをいただくと…
(a)神様のことがわかる
(b)神様とともに歩める
(c)神様の力で生きていくことができる
3.神様が、私たちを愛してくださっていることがはっきりとしました!
・神様は私たちを愛してくださっている
・あなたは愛されています。
・神様はあなたのことも愛してくださっています。
・その証拠がクリスマスです!!
・神様の愛に答えて、神様を信じ、神様とともに歩んでみませんか。
■宣言:神様、あなたが私たちを愛して、クリスマスにひとり子イエス様を送ってくださったことを感謝します。私は、あなたを信じ、あなたのいのちをいただき、あなたとともに歩むしあわせな生き方をしていきます。どうぞ、私を導いてください。