◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

2017年2月26日小山CC礼拝へどうぞ メッセージ「罪びとが正しいとされる?―神の恵みによって」

2017年02月23日 | 4.小山CCからのお知らせ

人の心をむしばむもの、なんでしょう。

聖書は、それは「人の罪」だ、というのです。

 

「ああ、あんなことをしてしまわなければよかった・・・」

 

「あんなことをなんで言ってしまったのだろう・・・」

 

「後悔」というか、「罪の意識」といってもよいような・・・

 

みな、そんな思いがあるのではないでしょうか。

 

神は、罪人(つみびと)を義としてくださる、正しいとしてくださる、というのです!

 

 

聖書、ローマ人への手紙3章23節~24節を通して学んでいきます。

 

どうぞ、お出かけください。

 

小山コミュニティチャペル 牧師 万年宣義


2017年2月19日礼拝メッセージ要旨 「良い行いにあふれさせる神の恵み」 第2コリント9章8節より 

2017年02月22日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―

2017219日礼拝メッセージ要旨


■『良い行いにあふれさせる神の恵み』

■聖書:第二コリント9:8 神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。

<新共同訳> 神は、あなたがたがいつもすべての点ですべてのものに十分で、あらゆる善い業に満ちあふれるように、あらゆる恵みをあなたがたに満ちあふれさせることがおできになります。

 

この聖書箇所をまとめると・・・

  

①神様からのあらゆる恵みをあふれるばかり受ける → ②常にすべてのことに満ち足りる → ③良いわざにあふれる者となる

 

言い換えると・・・

 

「神様の恵み」→「満たし」→「良いわざ」

 

 ・良いわざ=この箇所は、献金についての勧め。

 

・しかし、「すべての良いわざ」=クリスチャンが関わるあらゆる良い行い、と考えることができる。

 

1.クリスチャンの目標とする生き方、それは「すべての良いわざにあふれる者」となることです

:8 神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みを あふれるばかり 与えることのできる方です。

 

・注 良いわざにあふれるとは、スーパーマンならぬスーパークリスチャンになる、というわけではない!

   あなたのために、それも、いまのあなたに、神様がゆだねてくださった良い行いを成し遂げるなら、あなたは良いわざにあふれる者です!

 

2.神様は、クリスチャンがその目標に達することができるように、恵みを与えてくださいます。それも、あらゆる恵みを、あふれるばかりに、です!

:8 神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みを あふれるばかり 与えることのできる方です。

 

・神は与えてくださる。私たちは受ける。信仰生活の醍醐味!

 

・神様の恵み、すばらしい!

【恵みの定義 神の恵みとは、「①神の御性質の一つ。また、②それにもとづく、受ける資格のない者への神の愛、好意。また、③(受ける資格のない者への)働きかけ。」】

 

・すばらしい恵み、それも、「あらゆる」恵み!!

 

・それも、「あふれるばかり」!!

 

・神様は、気前のよいお方ではないですか!

 

 

3.神様の恵みをいただいた人は、常に、すべてのことで満ち足り、そして、良いわざにあふれる者となっていくことができます!!

:8 神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みを あふれるばかり 与えることのできる方です。

・受けると、豊かになる。→満ち足りる。→あふれ出る。良いわざにあふれる。


おすすめ

★まず、神様の恵みを感謝しましょう!

なぜ?すでに、神様は恵みを注いでくださっているから!

 

★さらに神様の恵みをいただいていきましょう!

神様は、あらゆる恵みを、あふれるばかりに注いでくださるのだから!

 

★神様の恵みによって満ち足らせていただきましょう!

がんばりも、努力も、犠牲も、どれも尊いもの。でも、限界がある。

満たしていただきましょう!

 

★良いわざを主にあって、実行していきましょう!

神様に導いていただいて!

 

 

宣言神様、私たちは、あなたからあらゆる恵みをあふれるばかりいただき、あなたの恵みによって満ち足りたものとされ、すべての良いわざにあふれる者とならせていただきます。


 

 

 


2017年2月19日小山CC礼拝へどうぞ メッセージ 「良い行いにあふれさせる神の恵み」 第2コリント9章8節より 

2017年02月16日 | 4.小山CCからのお知らせ

朝はまだまだ寒いですが、昼間はずいぶんと暖かいですね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

小山コミュニティチャペルの日曜礼拝にどうぞお出かけください。

 

聖書からのお話は、神の恵みシリーズの続きです。

 

「良い行い」ができるようになりたい。

みな、そう思います。

「神の恵み」が、実現させてくれます!!

神の恵みは、あなたに働きかけ、良い行いをも生み出してくれます!

 

ごいっしょに神様の恵みをいただきましょう!

 


2017年2月12日礼拝メッセージ要旨「あなたを強くする神の恵み」(第2テモテ2:1)

2017年02月15日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―

2017212日礼拝メッセージ要旨

■『あなたを強くする神の恵み』

■聖書箇所:第二テモテ2:1 そこで、わが子よ。キリスト・イエスにある恵みによって強くなりなさい。

 

 

・テモテが置かれていた状況 エペソ教会の牧師か?エペソ地域の監督(牧師の牧師)だったか??

・なにしろ、責任大。

・偽教師の問題もあったらしい。

・師匠のパウロは獄中にある。

 

・主にある強さがどうしても必要だった。

 

・そのテモテへパウロは手紙を送る。

・そしてその中でのすすめ。その一つが、この箇所。

・キリスト・イエスにある恵みによって強くなりなさい。

 

・私たちが心に留めたいことその1。

 

1.強くされることは、神様のみこころにそった信仰生活を送っていくため必要なことであり、また、強くされることは、神様からの命令でもあります!

 

・「強くなりなさい」

・神のみこころを行っていくため。

・罪の力に打ち勝っていくため。

・この世の力に打ち勝っていくため。

・悪魔の力に立ち向かっていくため。

 

・強くされること、私たちにとってどうしても必要なこと。

 

・強くされること、神様からの命令でもある。

 

 

・第二に心に留めたいこと。

2.神様の命令は、約束でもあります!

・「強くなりなさい」(命令)=あなたは強くなることができる!(約束)

・神様は命じられる。私たちは従う。

・造られた者だから。救っていただいた者だから。神の子だから。

・とは言え、やはり、気後れしてしまうのが私たち。

・しかし、思い出しましょう。神様の命令は約束でもある!!

 

 

・では、私たちは、どのようにして強くなることができるのでしょうか?

3.イエス様によって与えられた恵みによって私たちは強くされます!

(ア)ほかの方法は?

・神様の力によって、ではないのか?

・そういう面もある。エペソ6:10 

・ここでは、恵みによって。

 

(イ)恵みはなぜ力となるか?

・恵みの定義を思い返そう。

受ける資格のない者へのイエス様のご好意愛にあふれる思いやりお心遣い

 

・人は強くされる。誰かが心を向けてくれているとわかる時。

 

・イエス様の恵み=イエス様が、神様が、自分に目を留めてくれた、ということ。

・そして、私を選んでくれた。救いに導いてくれた。すなわち、恵みによって救われた!

・今も、心に留めてくれている。愛をもって。思いやりをもって。大切にしてあげたい、という願いをもって。

・このことが心にしみてくるならば、その人の心は必ず、強められる。

 

(ウ)恵みによって強められるための具体的ヒント

・イエス様の恵みを思い返しましょう!

・イエス様の恵みを味わいましょう!

・イエス様の恵みを感謝しましょう!

・イエス様の恵みにとどまりましょう!

 

 

宣言神様、私たちは、あなたの恵みを思い返し、味わい、あなたの恵みにとどまり続けます。そして、あなたが与えてくださった恵みによって強くなります。


2017年2月12日礼拝へのお誘い-メッセージ 「あなたを強くする神の恵み」 (第2テモテ2:1)

2017年02月08日 | 4.小山CCからのお知らせ

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

風が強い日が続きますね。

おまけに明日は雪の予報・・・。

くれぐれもお気をつけて。

2月12日の礼拝メッセージのタイトルは、「あなたを強くする神の恵み」、第2テモテ2章1節からです。

 

もっと力が欲しい。

そう感じるとき、ありますね。

「神の恵み」はあなたを強くしてくれます!

神の力ならわかるけれど・・・。

もちろん、神の力によって強くされる、ということもすばらしい!

でも、神の恵みによって強くしていただくことができるのです!!

 

礼拝で聖書から学びましょう。

神の恵みによって強くしていただきましょう!

 

小山コミュニティチャペル 牧師 万年宣義


2017年2月5日礼拝メッセージ要旨 逃亡生活から王宮へ―クリスチャンの姿?

2017年02月07日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―

201725日礼拝メッセージ 要旨

■タイトル:『クリスチャンの姿:逃亡生活から王宮へ』

■聖書箇所:エペソ2:1~9

■中心聖句:エペソ2:4~6 しかし、あわれみ豊かな神は、私たちを愛してくださったその大きな愛のゆえに、罪過の中に死んでいたこの私たちを生かし、―あなたがたが救われたのは、ただ恵みによるのです-キリスト・イエスにおいて、ともによみがえらせ、ともに天の所にすわらせてくださいました。

 

・「メフィボシェテ」という人が旧約聖書に出てくる。イスラエル王国の初代王であるサウル王の息子ヨナタンの息子。サウル王の孫。

・イスラエルとペリシテ人と戦いがあった。サウル王と王子ヨナタンは戦死してしまう。当時5歳だったメフィボシェテは王宮から脱出。しかし、事故で足が不自由になってしまう。(第2サムエル4:4)

 

・一方ダビデ、サウル王に追われて過ごしていたが、同じころ、ついに南ユダの王に。22か23歳のころ。

・さらに7年後、北イスラエルもダビデを王に。30歳。

・イスラエルは統一を取り戻す。安定状態へ。(ダビデもほっと一息か。)

 

・さてそのころ、メフィボシェテのもとにダビデから派遣された兵隊たちがやって来た。

・メフィボシェテは覚悟した。祖父はダビデのいのちをねらっていたサウル王。きっとサウル王の一味を抹殺するための兵隊に違いない。

・足が不自由で逃げることもできず、兵隊たちに取り囲まれてしまう。

・「どうするつもりだ」、「ダビデ王様のもとへ連れて行く」 そんなやりとりがあったかもしれない。

・覚悟を決めて、兵隊に連れ去られるままに…。

 

・ついにダビデ王の王宮へ。

・そして、ダビデ王の前へ。(メフィボシェテ、震えながらだったか?)

 

・ダビデのことば・・・。

・第二サムエル9:7 「恐れることはない。私は、あなたの父ヨナタンのために、あなたに恵みをほどこしたい。あなたの祖父サウルの地所を全部あなたに返そう。あなたはいつも私の食卓で食事をしてよい。」

・11節 メフィボシェテは王の息子たちのひとりのように、王の食卓で食事をすることになった。

 

・メフィボシェテの姿。実はクリスチャンの姿を現している!

・逃亡生活から王宮へ。

・メフィボシェテは父ヨナタンのゆえに。私たちはイエス様のゆえに。

 

◇聖書箇所 エペソ2:1~9 を読んでみましょう。

 

1.聖書はイエス様を信じる前の人はどのような者であるか教えている。罪の中にあり、霊的に死んでいる。そして、神の怒りを受けるべき者。

・メフィボシェテが逃亡生活をしていたように。

・神から離れた存在。神と無関係の存在。神に敵対している存在。

 

・その状況の中にあったのに、何によって変化が生じたのか?

2.神のあわれみと愛と恵みによって、人は霊的に生かされ、救われ、天の所にすわらせいただける!

・神が与えてくださる救いのすばらしさ!

・生かされる。(=よみがえらされ)

・天の所にすわらせられる。神とのすばらしい交わり!

 

・神の恵みのすばらしさ!

※神の恵みの定義 神の恵みとは、①神の御性質の一つ。また、②それにもとづく、受ける資格のない者への神の愛、好意。また、③(受ける資格のない者への)働きかけ、です。

 

3.いつも思い出しましょう!

 (あ)私たちはどれだけ罪深い者であるか、

 (い)私たちに与えられた救いがどれほどすばらしいか、

 そして、

 (う)そのために神様がどんなに力強い恵みをもって働いてくださったか、を。

 

 

 

宣言神様、私たちは、いつも思い返します!()私たちの罪深さを、()私たちに与えられた救いのすばらしさを、そして、()神様の恵みの力強さを。そして、あなたの恵みにとどまり続けます!