『パウロの勧めに学ぶ“一致のためのヒント”』(ピリピ書講解説教第19回)ピリピ2:1~4 2021年10月24日小山コミュニティチャペル礼拝
2021年10月24日礼拝メッセージ 要旨
■タイトル:『パウロの勧めに学ぶ“一致のためのヒント”』(ピリピ書講解説教第19回)
■聖書箇所:ピリピ2:1~4
■中心聖句:ピリピ2:3~4 何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。
・野球のイチロー選手の名言、「特別なことをするために特別なことをするのではない。特別なことをするために、普段通りの当たり前のことをする」
・考えさせられる言葉ですね。
・何事につけ、「普段通りの当たり前のこと」意外に大切であったりする。
・イチロー選手、こんなことも言っている。
・「簡単なことほど奥が深く、単純なことほど難しい」
・今日の聖書の教えはそんな内容!
・聖書箇所をお読みください。
・先週、神様は、神の家族が一致することを願っておられ、それが実現することを喜ばれることを学んだ。
・神の家族の一致のため、4重の原動力を備えてくださった!(キリストの励まし、愛の慰め、御霊の交わり、愛情とあわれみ) それほど、一致を大切に思っておられる!
・今日は3~4節を中心に学びたい。
・神様は、一致していくために、「原動力」とともに、「手がかり」を与えてくださっている。2つのことを学びましょう。そして、「手がかり」が効果を発揮するための必要なことを学びましょう。
・文の構造
:1 「ですから、キリストにあって励ましがあり、愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、」
:2 【中心部分】 「あなたがたは同じ思いとなり」、「私の喜びを満たしてください。」
【どのようにして】 「同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、」
:3 【どのようにして】、が続いている。
「何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思い(なさい)〔同じ思いとなり〕。」
:4 ここでも、【どのようにして】、が続いている。
「それぞれ、自分のことだけではなく、他の人のことも顧み(なさい)〔同じ思いとなり〕。」
・3節 何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。
1.「一致のための手がかり①」は、「人を自分よりもすぐれた者と思うこと」です。【尊敬】
・消極面から言うなら、「利己的な思いや虚栄からするのではなく」
・動機は、「へりくだって」 =「謙遜をもって」
・手がかり「人を自分よりもすぐれた者と思う」!!
・たしかに、教会の中にあって、お互いに、「この人は自分よりもすぐれた者だ」と考えるなら、一致できるでしょう。
・一方、利己的な思い、虚栄があるなら、一致は難しい。
・では、「人を自分よりもすぐれた者と思う」とはどういうことなのか?
(あ)そのままの意味。どんな人でも、自分よりすぐれているものを持っているものだから!
(い)デニス・ジョンソン「自分自身のことを忘れ、尊敬と関心をもって人を高く評価する、そういう心がけ」
・キーワードの一つは「尊敬」ですね。
・教会の中で、お互いの間に、こういうモードがあるならなんとすばらしいことでしょう!
・他の人の良いところを見出し、認め、尊敬する!そこには一致が生まれる!
・実例 バルナバ パウロを招き、チームに加え、建て上げた。パウロは後輩。だが、バルナバはパウロのことを尊敬していた!
・4節 それぞれ、自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。
2.「一致のための手がかり②」は、「ほかの人のことも顧みること」です。【配慮】
・当たり前のこと?
・こう言われて育ってきたのではないでしょうか。「自分のことばかりではなく、まわりの人のことも考えなさい」
・やはり大切なこと!必要とされていること!
・聖書ははっきりと教えている!
・留意点 「自分のことだけでなく」とある。自分のことを考えるな、ということではない!
・自分の都合を考えることは罪であるかのようにとらえることは聖書的ではない。
・「あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい」(マタイ22:39)、と同じと考えることができる。(ミュラー)
・神様の導きの中、自分自身のことを考え、家族のことを考え、教会の仲間たちのことを考え、友人たちのことを考える。
・その人は、幸せです!
・そして、そこには一致が生まれます!
・一致の手がかり、二つ学んだ。尊敬と心配り。
・「さあ、それではがんばりましょう」、では片手落ち。
・どうしたら、人を尊敬できるようになれるでしょうか?そして、隣人に心配りできるようになれるでしょうか?
・神様の愛です!
・1節を読んでみましょう。キリストにある励まし、(父なる神の)愛の慰め、御霊の交わり、・・・、があるなら・・・。
・「もしもあれば」ではない!「あるでしょう!」です!神様の恵みが注がれているでしょう!だから、・・・とつながっている!
3.まわりの人を尊敬し、配慮できるようになるため、神様の愛を受け止めていきましょう!
・ローマ5:8 しかし、私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死なれたことによって、神は私たちに対するご自分の愛を明らかにしておられます。
・神様の愛は明らかにされている!聖書を通して!
・ローマ5:5 この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。
・ある人がイエス様を信じました。その人は救いをいただきました。神の子どもとされました。そして、その人の心の中には聖霊なる神様が来られました。(「与えられた聖霊によって」)(過去のこと)
・そして、神様の愛が注がれました。(過去のこと) さらに、注がれ続けている。(現在に続いている!)
・文法的には、完了形が用いられている。「過去の出来事の結果が今も持続していることを示します。」(ストット 「ローマ5~8章」)
・クリスチャンは、“何かをしなければならない”人間ではない!
・“何かを受けとっている”人間!そして、受けたものを与える。見栄えがしなくても、ささやかでも。
■宣言:神様、一致のための手がかり(尊敬と配慮)を教えてくださり感謝します。あなたから、大きな愛を受け、まわりの人を尊敬していきます。まわりの人に心配りをしていきます。
『パウロの勧めに学ぶ“一致の祝福”』(ピリピ書講解説教第18回)ピリピ2:1~4 2021年10月17日小山コミュニティチャペル礼拝
2021年10月17日礼拝メッセージ 要旨
■タイトル:『パウロの勧めに学ぶ“一致の祝福”』(ピリピ書講解説教第18回)
■聖書箇所:ピリピ2:1~4
■中心聖句:ピリピ2:1~2 ですから、キリストにあって励ましがあり、愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、あなたがたは同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、私の喜びを満たしてください。
・最近、教会の交わりでジェスチャーゲームをやりました。
・ご夫妻3カップルとほか数名。
・一人の人がお題を見て、ジェスチャーをして、ほかの皆さんでそれを当てる。
・職業バージョンとか、建物バージョンとか・・・。
・楽しい!
・一つ発見があった。
・だんなさんのジェスチャー、奥さんが当てる!
・奥さんのジェスチャー、だんなさんが当てる!
・さすが、夫婦!
・一緒に過ごしていると伝わるようになるのだなあ~!
・今日の話はそれに関わる話・・・。
・聖書箇所をお読みください。
・ この聖書箇所から学ぶべきこと、第一は・・・
1.神様は、神の家族が一致することを喜ばれます!
・2節 あなたがたは同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、私の喜びを満たしてください。
・開拓者・牧会者パウロの喜び、教会の一致。
・神様のお心の反映ということができる。
・神様に近く歩んだパウロは、神様の喜びを喜びとしていた!
・神様は、神の家族の一致を望んでおられ、それが実現する時、喜ばれる!
・神様は一致と調和のお方!神様のみわざの特徴は、一致と調和がある!
・ちなみに、これは教会内のことにとどまらない。
・夫婦、家庭、人間関係全般においても、神様は一致をもたらすことを願っておられる。
・現実は?課題はある!しかし、まず、神様のお心を受け止めましょう!
・神様が、神の家族が一致することを喜ばれるその証拠。
・2節 あなたがたは同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、私の喜びを満たしてください。
2.神様は、神の家族が一致することを喜ばれます。そのことは、4重の勧め(同じ思い、同じ愛の心、心を合わせ、思いを一つに)に現われています!
・同じ思いとなり=同じことを思い…
・同じ愛の心を持ち
・心を合わせ
・思いを一つにして=一つを思い…
・尾山令仁師 「パウロは、やつぎばやに、心に浮かぶすべての表現を尽くして、愛による一致を熱心に勧めている…」
・黒崎幸吉師 「四ヶ条の一致を息つく暇もなしに列挙せるはパウロの心の燃えていたことを示す。」パウロの熱心、そのおおもとは、神様の熱心!!
・その証拠、第二。
・4重の原動力
・1節 「ですから、キリストにあって励ましがあり、愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、」
3.神様は、神の家族が一致することを喜ばれます。だからこそ、4重の原動力を備えてくださったのです!それは、①キリストの励まし、②(父なる神から来る)愛の慰め、③御霊の交わり、④愛情とあわれみ、です!
①キリストの励まし
・ヘブル4:16 折にかなった助けを受けるために、大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。
・助け、励まし
②(父なる神から来る)愛の慰め
・第二コリント1:4 神は、どのような苦しみのときにも、私たちを慰めてくださいます。それで私たちも、自分たちが神から受ける慰めによって、あらゆる苦しみの中にある人たちを慰めることができます。
③御霊の交わり
・(あ)聖霊なる神様との交わり、(い)聖霊なる神様が与えてくれる交わり、両方の意味を持っていると考えられる。
・以上、①~③、三位一体的な備え!
・第二コリント13:13(祝祷)と同じ!
・そこから、神の子どもたちの中には湧き出てくるものがある!
④愛情とあわれみ
・ローマ5:5 この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。
・神の家族の一致とはどういうことか?(神の家族の一致の特質)
・「同じ思いとなり」
・まったく同じことを考える、ということではない。人はそれぞれ考えることが違う。考え方で一致することは難しい。
・神が備えてくださった原動力によって生きていく、そのことにおいての一致!!
・いくつか、適用を考えてみましょう。
○神様は、神様の子どもたちが一致することを願っておられ、一致を喜ばれます。
○クリスチャンは、神の家族の一致は大切なものだ、と受け止める必要がある。
○神の家族の一致はすでに受けている恵みを土台として実現します。すなわち、イエス様の励まし、父なる神様からの愛の慰め、聖霊なる神様の交わり、それらからあふれる愛情とあわれみによって!
■宣言:神様、あなたは、神の子どもたちが一致するとき、喜んでくださいます。そのための原動力も備えてくださっています。私たちは、キリストにある励まし、愛の慰め、御霊の交わり、そして、そこから生まれる愛情とあわれみにより、一致していきます。
『神様からの励まし』ピリピ2:1~4 2021年10月10日小山コミュニティチャペル礼拝
2021年10月10日礼拝メッセージ 要旨
■タイトル:『神様からの励まし』
■聖書箇所:ピリピ2:1~4
■中心聖句:ピリピ2:1~2 ですから、キリストにあって励ましがあり、愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、あなたがたは同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、私の喜びを満たしてください。
・「すべての人に向けて、神様はエールを送ってくれています。」
・本当でしょうか?
・あなたはそう思いますか?
◇聖書箇所を読む。
・クリスチャンの生き方を教えている箇所。
・「あなたがたは同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、思いを一つにして、私の喜びを満たしてください。」
・これは、言ってみれば「アウトプット」
・「インプット」は?
・ちゃんとある!
・アウトプットだけ要求されるなら重いだけですね。
・「キリストにあって励ましがあり、愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、」
・キリストにある励まし、とは、「神からの励まし」と言っていいでしょう。
・神からの励まし、広い意味では信者かどうかに関係なく与えられているということができる。
1.神様は、それぞれに個性・興味・関心を与えておられ、そのことを通して励ましを与えてくださいます。(※わかりやすく言えば「趣味」)
・聖書の根拠
・使徒17:25 神ご自身がすべての人に、いのちと息と万物を与えておられるのですから。
・詩篇139:16 あなたの目は胎児の私を見られ、あなたの書物にすべてが記されました。私のために作られた日々が、しかも、その一日もないうちに。
・花が好きな人!子どもが好きな人!魚が好きな人!バイクが好きな人!本が好きな人!
・狩猟・採集生活(と言えば縄文時代)ですが、世の中には、野生のうなぎを捕獲している人がいる!
・身近な人!
・自然の豊かな川へ。仕掛けを作り生け捕りにする。自分でさばいておいしくいただいたそうです!
・それぞれ、なぜ、そういうことに興味があるのか?
・神様が与えてくださった個性!興味・関心!
・そのことを通してその人が元気になるように。励ましを与えるためなのです!
2.神様は、それぞれに家族を与えてくださり、家族を通して励ましを与えてくださいます。
・聖書の根拠
・創世記1:27 神は人をご自身のかたちとして創造された。神のかたちとして人を創造し、男と女とに彼らを創造された。
・創世記2:18 また、神である主は言われた。「人がひとりでいるのは良くない。わたしは人のために、ふさわしい助け手を造ろう。」
・家族、それは神様からのプレゼントです!すばらしいものです!
・家族を通して私たちは励ましを受け取ることができます。
・神様は、私たちに励ましを与えるために、家族を与えてくださったのです!
・家族を大切にしていきましょう!
・妻を、夫を大切しましょう!
・子どもを、親を、大切にしていきましょう。
3.神様は、イエス・キリストを通して励ましを与えてくださいます。
・私たちの重大問題、神がわからないこと。どうしたらいいのか?
・イエス様によって神に近づくのです!
・神と私たちをへだてているもの、それは、私たちの罪。神の目から見て正しくないこと、それが罪!
・罪は神と私たちを引き離してしまう。
・イエス様は、私たちの罪の身代わりに十字架にかかってくださった。
・罪の解決を与えてくださった。
・イエス様を信じるなら、罪の赦しをいただける。神との関係が回復する!
・イエス様は、救いを、そして、最大の励ましを与えてくださるのです!
・「受験会場に向かう息子の背中を見て、こっそり『エールを送る』」―辞書の例文。
・受験会場に向かう子供を見送る親の心。
・神様はすべての人にエールを送ってくださっています。
・あなたへも。
■宣言:神様、いろいろなことを通して私たちに励ましを与えてくださっていることを感謝します。私たちの個性を、家族を大切にしていきます。また、祝福の源である神様とともに歩めるようにイエス様を通して救いと励ましを受け取っていきます。
『パウロの勧めに学ぶ-福音にふさわし生きる者への祝福②』(ピリピ書講解説教第17回)ピリピ1:27~30 2021年10月3日小山コミュニティチャペル礼拝
2021年10月3日礼拝メッセージ 要旨
■タイトル:『パウロの勧めに学ぶ-福音にふさわしく生きる者への祝福②』(ピリピ書講解説教第17回)
■聖書箇所:ピリピ1:27~30
■中心聖句:ピリピ1:27~28a ただキリストの福音にふさわしく生活しなさい。そうすれば、私が行ってあなたがたに会うにしても、離れているにしても、あなたがたについて、こう聞くことができるでしょう。あなたがたは霊を一つにして堅く立ち、福音の信仰のために心を一つにしてともに戦っていて、どんなことがあっても、反対者たちに脅かされることはない、と。
◇聖書箇所をお読みください。
・:27~30の【内容】一つの勧め、それにともなう3つの約束、(苦しみについて 2つのこと)
〈一つの勧め〉 パウロはピリピ教会に勧めを与える。「ただキリストの福音にふさわしく生活しなさい」(:27)
・そうするなら聞くことができるでしょう。=このように生きることができる!3つの面から。
〈三つの約束〉
・(あ)霊を一つにして堅く立つことができる!(聖霊による信仰の確立) ※9月12日に学んだ
・(い)福音の信仰のために心を一つにしてともに戦うことができる!(兄弟姉妹で心を一つにして戦う)
・(う)反対者たちに脅かされることはない歩みができる!(:28) (反対者たちに脅かされない)
〈苦しみについて〉
(あ)これ(反対者に脅かされないこと)はしるし。・反対者たちにとって…滅びの~。・クリスチャンにとって…救いの~
(:29)
(い)パウロが経験した苦しみと同じように!
:27a ただキリストの福音にふさわしく生活しなさい。
1.クリスチャンの生き方を一言で言うなら、「福音にふさわしく生きる」ということです!神様が与えてくださった指針を大切にしていきましょう!
・クリスチャンの歩みの始まり、福音を信じる!
・クリスチャン生活の歩み、福音にふさわしく生きる!
・福音にふさわしく=「基準」であり、「原動力」でもある!
・福音にふさわしく生きることは、また、「問題解決の鍵」でもある!
・ピリピ教会、問題は少なかったようだ。しかし、問題のない教会はない!人の集まりだから!ユウオディアとシンティケの仲違い(4:2)
・福音にふさわしく生活することを目指すと、問題の解決につながっていく!
・:27~28a ただキリストの福音にふさわしく生活しなさい。そうすれば、私が行ってあなたがたに会うにしても、離れているにしても、あなたがたについて、こう聞くことができるでしょう。あなたがたは霊を一つにして堅く立ち、福音の信仰のために心を一つにしてともに戦っていて、どんなことがあっても、反対者たちに脅かされることはない、と。
・福音にふさわしく生きる者のために、神様が約束してくださっている祝福があります。
2.福音にふさわしく生き、約束された祝福をいただきましょう!聖霊による信仰の確立を、兄弟姉妹で心を一つにして戦うことを、反対者たちに脅かされないことを!
・〈三つの約束〉
・(あ)霊を一つにして堅く立つことができる!(聖霊による信仰の確立) ※9月12日に学んだ
・(い)福音の信仰のために心を一つにしてともに戦うことができる!(兄弟姉妹で心を一つにして戦う)
・(う)反対者たちに脅かされることはない歩みができる!(:28) (反対者たちに脅かされない)
・神様が3つも祝福を約束してくださった。それは、「福音にふさわしく生きる」ことが、どれほど大切かを教えるためでもある!
・(い)福音の信仰のために心を一つにしてともに戦うことができる!(兄弟姉妹で心を一つにして戦う)
・「ともに戦う」=〈ギ〉スンアスレオー スン(ともに)+アスレオー(戦う、競技する、)
・アスレオーからアスリートという言葉が生まれた!
・いっしょに勝利を目指して競技するようす。
・ラグビーでスクラムを組んでいる様子のイメージ!
・(う)反対者たちに脅かされることはない歩みができる!(:28) (反対者たちに脅かされない)
・勝利の確信を持つことができる!
・ローマ8:37
・勝利の確信、人によって表れはいろいろであることも忘れずに。
3.福音にふさわしく生きるということは、主にある喜びのうちを歩むことです!
・ピリピ4:4 いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。
・福音=良い知らせ。神様からの良い知らせ!神様が救いの道を用意してくださった!信じ、受け取るなら救いをいただける!
・神様がそのことを実感させてくださる時、喜びがあふれてくる。
・ですから、喜びましょう!
・喜びは自然なもの。無理やり喜べ、というわけではない。
・ただし、主にあって信仰により喜ぶ、ということはあり得る。
・そして、そうすべき!(ピリピ4:4、詩篇)
・救いを喜びましょう!
・恵みを喜びましょう!
・神様ご自身をよろこびましょう!
■宣言:神様、私たちは福音にふさわしく、主にある喜びのうちを歩んでいきます。反対する者に脅かされることなく、兄弟姉妹、心を合わせ信仰のために戦っていけますように。