P突堤2

「でにをは」別口入力・三属性の変換による日本語入力 - ペンタクラスタキーボードのコンセプト解説

初めて訪問された方へ

P突堤2へようこそ♪
キーボード解説文を大幅増量してリニューアルしました!
こちらのリンクからコンセプトをご覧ください。

乳酸菌摂ってるぅ?

2022-09-25 | Yahoo!リアルタイム検索アプリで調査

皆さん、健康・美容・快眠・記憶対策・免疫力向上のために日々の「腸活」はやっていますか?
納豆・キムチ・蒟蒻・甘酒・ぬか漬けなどいろいろ食材はありますがなんといっても腸活の主役といえば
[ヨーグルト]
ですよね。

日本におけるヨーグルトの歴史を紐解くとルーツはインドらしいとのこと。
古代の乳製品の中に酪・酢・醍醐とよばれていたものがあります。
これらは仏教と深いかかわりがある『大般涅槃経』の中に、五味として順に乳→酪→生酥→熟酥→醍醐と精製され一番美味しいものとして位置づけられており
その精製プロセスのもっとも最上位の段階のものが「醍醐」となります。
オリジナルの製法は既に失われてしまっているのだそうで最も美しい味の代名詞であるのに幻のレシピであるとはびっくりです。
物事の面白さや深い味わい、真髄などを意味する「醍醐味」という言葉も、ここからきていると言われています。
そんな歴史のロマンを感じつつ、最近では各社の企業努力のもとさまざまな製品が販売されておりわれわれの食卓を賑わせておりますね。

さて今回の調査はヨーグルトをはじめとした乳酸菌食品を列挙・つぶやき数カウント・定点観測してみました。
ジュースやドリンクタイプなどの形態も含め、さらには最近注目ワードとなっている「ロイテリ菌」の動向も視野に入れてみようということで
急遽調査リストに加えてみました。

将を射んとする者はまず馬を射よ、
じゃなかった
ブログ読者を得んとするならまずファンの胃袋(腸内フローラ)を掴め、かな?
このリサーチで皆様の健康維持にお役に立てれば幸甚です。

それではいってみましょう、まずは調査項目と↓

調査結果です↓

調査期間:2022年9月24日-9月25日

1.牧場の朝         22
2.R-1ヨーグルト      22
3.ブルガリアヨーグルト   64
4.パルテノ         55
5.ぐんぐんグルト      24
6.ヤクルト1000      999+
7.ビヒダス         16
8.チチヤス         64
9.オイコス        214
10.ロイテリ菌        0


【各項目の解説】

牧場の朝:3連パックでお馴染みの生乳仕立てです
R-1ヨーグルト:強さ引き出す乳酸菌は6000種以上から選び抜かれたもの
ブルガリアヨーグルト:製法と商標がブルガリア政府に認定されているお墨付き
パルテノ:ナッツやハチミツともよく合う、濃密ギリシアヨーグルト
ぐんぐんグルト:なじみのおいしさがゴクゴク飲める乳性飲料・自販機投入可能商品
ヤクルト1000:間違いなく今年の顔の爆発的ヒット商品。やっと買えた
ビヒダス:乳酸菌が「乳酸」をつくりだすのに対し、ビフィズス菌は「乳酸」に加え「酢酸」をつくるのだ
チチヤス:イメージキャラクターのチー坊(CV:小桜エツ子)は大人気の愛されキャラ
オイコス:高タンパク質・脂肪ゼロでスポーツマンやダイエッターに人気
ロイテリ菌:1980年代にアンデス山中のペルー人女性の母乳から発見された、ヒト由来の乳酸菌
      せっかく調べたのにカウント0でごめんなさい でも注目株なんです

ラクトバチリス(乳酸桿菌属名)・ラクトフェリン(乳清たんぱく質)・テセラクト(4次元超立方体)・ラクト談合(スプラトゥーン3のアビューズ行為)
などなど、最近とみにかまびすしい「ラクト」界隈ですが
そんな荒廃した世の中に一陣のさわやかな風が

夢の扉が開くとき
お釈迦さまも苦行をやめて
スジャータ娘のこさえた
ミルクがゆ
飲んで気力もバッチリ回復!!

楽と苦労を天秤にかけりゃ
慈愛のある「楽」が勝つのよ
ああケセラセラ・ケセラセラ

スジャータ♪スジャータ♪
白い~広がりスジャータ、9時をお知らせします、ポーン

(オチが迷走しております)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セパレイターとスペースは厳密に分けろ むしろ作字せよ

2022-09-23 | かな84キー+記号キーがある事の利便性

日頃文字入力していて困るのはとっさに出てこない特殊記号の類い。
たとえば検索の虫眼鏡マークを絵文字ではなく、正当なシンボルとしてリテラルとして出したくありませんか?
削除記号のコマ内バッテンのあれも、いつでも書いて伝えられるように文字コードを収蔵していればいいのに…。⌫出せた?
Macの⌘(command)の記号はこうやって出せるのに、Windowsキーの"田"みたいなシンボルはリテラルな記号としては表示できない。これって理不尽だなぁ。
ハンバーガーボタン「≡」、縦の三点リーダー「︙」はかろうじて拾えるみたい。文字コードはわからんが。
ブラウザの戻る/進む/リロード、お気に入りのメニューアイコン、あとは各種設定の歯車のヤツ、外部リンク飛ぶアイコン
もとい↵Returnの矢印も貧弱すぎるからもっとでかい中抜きフォントのシュッとした矢印にして!!!

…いろいろ管を巻いておりますが、要はシステムまわりの自己言及、自己規定的に解説・記述する局面を想定してなさすぎるのではないか?という疑問です。
よく使うものなのだから、めんどくさいコピペや文字コード呼び出しなどをせずに2・3ステップくらいで普段使いの操作体系の中からpreparedで納まりの整ったアクセス手段というものがあっても良いはずです。
ペンタクラスタキーボードの体系では僕ならこうします。↓
タッチ液晶面は普段はアルファベット・記号の入力のためのパネル面のレイアウトが展開してありますが
これを別の用途の面に刻々切り替えられるボタンを設置する、あるいは左盤面のショートカット呼び出し8コマのキー動作との連携などの手段を使って
目的のグループの入力面を表示させるというものです。
もともとは英語を軸とした多言語リテラルを入力することを想定しておりましたが、以前の記事で顔文字・AA作成用のパレット面を出したり
BOØWYやTЁЯRAなどのアーティスト名の特殊表記などでさまざまなパレット面をサポートすればいい、のような意外な用途についても検討していました。
今回はこれを踏まえてシステム面・PC作法の面で親和的な抽象概念の記号記述をもっと簡便にしよう、との提言であります。

その改革の重要な勘所として、われわれが日頃親しんでいる「検索」にまつわる日常動作、意図の反映、マッチ/アンマッチ/タグ付け以外のアプローチ軸についての懸案があります。
システムまわりとは言いましたが、出したい文字へのアクセス手段がホウホウバラバラではなくて同じパネル面に共起させて集約するといったところまでは良いのですが
ひとまずインターフェースとしての"器"は出来たのですが、肝心の検索まわりで便利そうな記号のアイデアというのがまだまとまっていません。
つまり"具"がない状態です。
くやしさ紛れに強がりを言いますと、シャリ(米)だけはあります。今回の記事は練り込み不足不甲斐ないところではありますが
どうぞシャリだけで我慢くださりますようご容赦願います。

で今回のシャリというのは検索における" "(スペース)です。
よく使うものですからおなじみの主食のコメになぞらえてみました。

検索サイト以外にもTwitterやpixivのタグは「スペース(空白)で区切る」仕様であるため
ひとつのフィールド内で空白を含むタグが生成できないという問題があります。タグを用いるサービスは大体そうですね。
ここでお馴染みの不具合・不如意が生じます。

「茄子 アンダルシアの夏」
「ロン 僕のポンコツ・ボット」
「キャピタル 驚異の資産運用会社」
「ゲット スマート」
「無学 鶴の間」
「マンガ 認知症」
「ワンピース ワノ国編」
「最高のオバハン 中島ハルコ」
「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」
「錬金3級 まじかる?ぽか~ん」

さて、これらのタイトルをタグ付けするときにできなくてもどかしい気持ちになったことはありませんか?
これらはひとかたまりで単一のお題目になっているのに制御文字がらみのややこしい事情で圧縮字詰めしなければならないのはとんだとばっちりもいいとこであります。
だいたい制御の用としての文字と、いちリテラルとしての文字とが兼任しているというのがケシカラン。
これがごっちゃになることで、様々なプロセスの加工抽出継承勘定の手続きのたびに物事をとらえるフレームというのが目まぐるしく載せ替えさせられ、いらん誤解を生むもとになるのです。
まあ検索では"…"ダブルクォートで囲めば一致検索はできるのですがなんか変換モードのせいなのかあのマークは即タイプできないし、勢い余っているときには前置き置くのもしゃらくさいってもんであります。

ここで乱暴な解決方法でありますがいっそ独自の文字コードを作ってしまって2つの異なる用途の文字を厳密に峻別してみればよい、というのはどうでしょうか?
従来のリテラルとしてのスペース/空白はそのまま「スペース」と呼称し、(べたのスペース)
検索窓でセパレーターとして分離したいのであればこれを
「ゼクー」
とでも名付けて名前からして完全に別物として取り扱ってみようというものです。
コンピュータにおける区切り文字についてはセパレーターであるとかデリミタなどと呼ばれているようでありますがこれは技術者サイドからの言葉であり背景にややこしい文脈を多分に含むシロモノでありますので
ユーザーが日常動作で物理的にキーボード(あるいはタッチ液晶)で特定のキーを押す、その場面においては
「『ゼクー』キーをタイプしてトピックを複眼してね」
といった使い方で限定種粒的に使い慣らすというのがよろしいでしょう。
空白なんで文字のボディがないもんですから難儀しますが、_(アンダーバー)でごまかすのも見苦しいので当初の目論見通り空白ボディで背景色を特別に味付けしてやればなんとかなります。

ちなみに「ゼクー」の由来は「色即是空」の「ゼクー」です。ちょうど空白の空を使っていることだし、音訓トランスしても喚起力は失っていないので覚えやすいんじゃないでしょうか。
あ、クウハクは音読みだから別にトランスしているわけでもないか。失礼。

これを書いているうちに思いつきましたが、列挙感知としてのセパレーター(アニソン曲名を数曲打ち込んでそれをすべて含むページを検索したい)として別角度で深掘りしたいときには
「ゼクー」とは別の
「ゼクラク」
というセパレーターでも作ってみればわれわれのケンサクカツドウがもっと捗ること間違いなし!
…列挙の事はハクラク族に訊け!
そんな野望も秘めつつ、秋の夜長は静かに更けていくのでした。


[セパレイターとスペースは厳密に分けろ むしろ作字せよ]
スペースは文字でセパレーターは演算子だ。
今回はここまで。
また考えがまとまってきたら、続きを書きたいと思いますのでしこしこ材料を集めたいと思います。
どうぞ気長にお待ちください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュだしつゆ

2022-09-10 | にほんごトピック

 

ダッシュだしつゆ!今回はダジャレの話。

Jリーグの北海道コンサドーレ札幌のチーム名の由来は
「どさんこ」を逆から読んだものとラテン語の響きをもつ「オーレ」をくっつけたもの。
なかなか面白いネーミングですね。素材のもとは方言だったのに語尾をコラージュして「コンサドーレ」。
…すっかりラテン風の響きになっています。
アナグラムと語法テクニックとがうまく融合して白身魚の塩包み焼きのような豪快さと繊細さが両立しています。

こんなコピペもあります。
「しんでないシャープペンシルはしんでる」という文章のすごさ。 芯出ないシャープペンシルは死んでるし、死んでないシャープペンシルは芯出る。
…同音部分を入れ替えても意味が通じてロジックも別々にそれはそれで成り立つ、数学の恒等式のような美しいダジャレです。

しかし私が今注目したいのはアナグラムダジャレの系列でありながら、音素があまりシャッフルされていない、原形をなぞるように近似させたダジャレ
「懐趣アナグラムダジャレ」(かいしゅアナグラムダジャレ)
です。
勝手にジャンル名を造語してしまいました^^;

それというのも
最近ネットを見ていたら
「だいしきゅーだいしゅき」(Song by Femme Fatale)
という曲を発見。これは初見でなかなかインパクトがあります。
なんかTikTokで流行っていたらしいですね。

この文字列を見ていた時に、ふと思いつきました。
「ダッシュだしつゆ」
いけんじゃね?
…と。

ほかにもいろいろ考えてみたのですがこれ以外になかなか思い浮かびません(罠)。
一見、似たような文字列の繰り返しだからそんなのわけないよ!
と思ったのですがなかなかどうしてこれは。意外にも「懐趣アナグラムダジャレ」は結構難易度の高いダジャレなのではないか?
そんな考えが脳裏によぎってまいりました。

なにしろサンプル数が少ないのでテキストをひねり出すのも一苦労なのですが
結構昔の曲の歌詞で、マニアの人しか知らないかと思いますが
ストロベリーラブジェネレイター(artist:アルバトロシクス Dr.ARM)
という曲のひと節を取り上げてみたいと思います。

〽ホメオスタシスを褒め倒すシステム♪
〽アノマロカリスはあのままのカリスマ♪

ちなみに、歌いだしの山みたいな記号は「庵点(いおりてん)」といい、IMEなら「うた」→記号で変換すれば出せます。
それはさておき、なかなかぶっ飛んだ歌詞ですが、多少のマッチ揺れはあるものの
みごとに「懐趣アナグラムダジャレ」の要件を満たすダジャレとなっております。
曲も素敵なのでご興味のある方は検索してみてください。
ダジャレは文化だ!

だいぶ日も短くなってきましたが、残暑はまだまだ。こたつはまだ早い。
秋だよ秋。月見バーガー食べたいな。
今回はこのへんで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ間に合う!プロジェクトX:ワープロ回がNHKプラスで見れる

2022-09-05 | ごあいさつ・お知らせ

突然ですがここで宣伝~♪

スマホ・タブレット・PCで見れちゃう!ネット派で普段テレビを見ない人もアプリで簡単!

NHKプラス アプリ
・NHKと受信契約をしている(または同一生計)方が対象
・同時接続デバイス5台まで
・利用は無料(総合テレビとEテレ)
・アーカイブは見れないが、最近の放送なら見逃し配信で見れる。もちろんリアルタイム視聴もできる。

こんな便利なアプリがあるんですよ~ 緊急告知なので手早く本題に入ると

プロジェクトX4Kリストア版「ワープロ 運命の最終テスト」

NHKプラスにて配信中
配信期限:9/11(日)午前2:50まで (実質10土曜深夜まで)

これですっ、これ
未登録の方はこれを機会に登録してみてはいかが?鎌倉殿の13人もみれます!
ワープロ回は特に評価も高い伝説の神回なので是が非でも、万難を排してぜひご視聴ください。

はぁ、以上告知 終わり!
ついでにいうと当ブログでも抜かりなく過去記事

貴重な映像資料 日本語ワープロ誕生の秘話 - P突堤2

において感想・解説をしていますのでよろしかったら視聴後拙記事をご覧になっていただければうれしいです。

 

まだ使い始めてから間もないNHKプラスアプリですが良質のドキュメンタリーや教養番組があって大変重宝しております。
最近だと(もう配信期間は終わっているが)

・映像の世紀バタフライエフェクト  「太平洋戦争〝言葉〟で戦った男たち 日本語情報士官」
・笑わない数学 虚数、P対NP問題、フェルマーの最終定理 の回

を楽しく視聴させてもらいました。

今後もなにか関連番組がアンテナに引っかかったらこのブログでも採り上げていきたいのでウォッチしてみていってください。
みなさまのカルチャーライフクオリティ向上にいくらかでも寄与できたらうれしさ満開であります。
ワープロの日は9月26日ですので今月中はネットでも注目度が上がっているかもしれません。
少し検索流入が増えてご満悦のぴとてつでありました。今回は以上です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の扉「オープンセサミ」記事 サイエンスネタ編

2022-09-01 | 番外編の番外編


この記事はPCで観ることをおすすめします。

※推奨BGM:「マリンブルーに沿って」(佐咲紗花)

日本語入力や文法関係、変換エンジンなどのトピックを深掘りしたいときに検索ワードの助けとなるようてんこ盛りでトピックを散りばめた過去記事


日本語入力トピック検索の扉「オープンセサミ」記事 - P突堤2

日々活用できればいいな…と思いつつも検索エンジンに嫌われてしまってすっかりその存在を忘れてしまっていました。

今回はそのリベンジ、というかネタ作りに窮してやぶれかぶれというか、ま~た懲りないなといういつものムーブなんですが
なかなか凝縮できた情報量でさらなるパワーアップをした番外編との触れ込みでアップしていこうと思います。よかったら見ていってください。

これはかなり昔、ブログの方向性に悩んでいた時期があって、やっぱりWordPressでドメイン取って一からブログを作るかぁ、って迷っていて
ちょうどその頃コンテンツの足しになれば…とコツコツ科学ネタを集めていた時期があったんですね。
幸いなことにそれは思いとどまったんですけれどその後も惰性なのかネタ収集は細々ながら続けていて
もう今の僕には必要ない、メインのかな漢字変換やことばのトピックに直接絡むこともなさそうだ…記事をしたためる見識もライティングスキルもないし
…っていうことで死蔵させておくにはあまりにもったいなさすぎるのでトピックだけでも放流することにしました。どう料理するかはあなた次第です。

ブロガー諸兄さまの日々のネタ拾いに組み込むもよし
ネットサーフィンに飽きたときに探索(Explore)するもよし
問題解決型の検索行動に飽きてしまって何か新しい発見がしたい
後輩や彼女に科学トリビア・うんちく・クイズネタ・botネタを披露したい
説得や共感ツールとして比喩的に科学エピソードを活用したい
科学あるあるネタなのかまだ知名度の少ない投資案件ネタなのかを見極めるソムリエになりたい
夏休みの自由研究・今からでも間に合う?

…などなどその日の気分やシーンに合わせてどうぞご活用ください。
今の時代記憶力は必要ない、検索語、ポインタ語を増やすことが重要、
それにうってつけなのがこの「オープンセサミ」記事。
我々のWEB空間には列挙がもっと必要です。「オープンセサミ」記事の草の根の広がりを歓迎します。
あなたもひとネタありましたら独自の「オープンセサミ」記事を作ってみてはいかが?(検索順位の悪化をもたらすことがあります要注意)
この虎の巻があれば当分はサイエンスネタに困ることはないと思います。


断片的なお題目だけ、詳細な説明は皆無ではありますが検索すれば解説がいろいろ出てくると思いますので各自の深度に応じてDigってみてください。
メモは4つありましたので雑な区切りで4セクション、一部加筆追加ありです、順番も編集意図に沿っていじってあります。
まず深呼吸してGoogleかBingかあるいはBraveなどの検索エンジンを開いてください。
できれば冷えたドリンクとお茶請けのお菓子があると最高です。

よかったらブックマークしてくださいね。飛び上がって喜びます。
ではいきます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



毛細管現象
カルマン渦
光学性塗料
シイタケ皮膚炎
ベンハムのコマ
フェヒナーの色
ソノルミネッセンス
倍音 ドレミ
ヘリウム3 月でのエネルギー源
魔法陣
フグ毒 スベスベマンジュウガニ
自然原子炉 天然原子炉
マタタビはキウイの仲間
炭素年代測定法
56葉のクローバー
ボツリヌス菌 ハチミツ
性転換する魚
アンコウの雄 メスと一体化
カマキリの雄 交尾後に食べられる
セアカゴケグモの雄 交尾後に進んで食べられる行動 ブラック・ウィドウ
竹の花
鉄の貝殻 ウロコフネタマガイ
日本刀:硬さの違う鋼を組み合わせ、刀身の構造を作る
ダマスカス鋼 包丁
バナナは三倍体
GPSと相対性理論
屈折率がマイナスの物質
絶対零度以下の物質
水晶振動子 圧電効果
人工衛星パネル ミウラ折り
スターリングエンジン
ロマネスコ フラクタル
エチレンガス 青果物の熟成
ウリミバエ 不妊化根絶
ロイコクロリディウム 脳を乗っ取る寄生虫
放射光施設SPring-8 カレー事件
力武ダイナモ 地磁気磁場逆転のメカニズム
ランゲルハンス島 膵臓
タコの知能
磁性流体
89模様の蝶
ガンを嗅ぎ分ける犬
オーランチキオキトリウム ボトリオコッカス 石油を作る微生物
オレゴンの渦 不思議現象スポット
養老天命反転地
QuoraをうっかりGoogle連携にしてしまうと通知がうざい
トリウム溶融塩炉
ダンゴムシの足の数
イナゴ 飛蝗
ハエトリグモの目の仕組み
コペルニクス的転回
パラダイムシフト
水面に文字を浮かび上がらせる 造波装置
ラマヌジャン どこからそんな公式が出てくるのか
KS鋼 永久磁石
ネオテニー 幼形成熟
ヒ素の中で生きるバクテリア
ハキリアリ 農業を営むアリ
セルロース 植物細胞壁
タンブルウィード 回転草
フーコーの振り子 地球の自転
箙多様体(えびらたようたい)
納豆菌 光学異性体
エレメンタッチ 立体周期表
お湯のほうが早く凍る
インドの世界観 亀の上
モラクセラ菌 生乾き臭
円偏向放射 アミノ酸 生命の起源
ボロノイ図 領域分割
スティルトンチーズ 奇妙な夢
ベルヌーイカーブのハサミ

アルテミス計画


円石藻ブルーム
テヅルモヅル ヒトデ
三毛猫はメス
金木犀は全部雄株
iPS細胞で同性間の子供を持つことは可能か
ノニ 抗酸化作用
嗅覚 遺伝子
キャベンディッシュのねじり秤
水の比熱容量
天使の分け前 ウイスキー
こんにゃく芋 生で食べられない
不気味の谷
リシン たんぱく毒素
光格子時計 標準時
アミノ酸 L型D型
糖度計は屈折率を測っている
MOVA GLOBE 自転する不思議な地球儀
バラムツ アブラボウズ 人体で消化できない脂分の多い魚
素数ゼミ:13年 17年周期
P≠NP問題
レッシグの4つの制約要素
アリストテレスの四原因説
巻き貝の毒
ウンカ 歯車を使ってジャンプする昆虫
トゲネズミ Y染色体を持たない哺乳類
空腹で記憶力が上がる
デーモン・コア
チェレンコフ光 衝撃波
パイオニア・アノマリー パイオニア10号、11号の謎の減速現象
ブルーベリーが目に良い 根拠なし
水からの伝言
ゲーム脳
血液型占い 外国 アリエナイ
ソーカル事件 でっち上げ論文を信じてしまう権威
カイガラムシ 病害虫
コチニール色素 虫由来 アレルギー
ダイクストラ法 経路探索アルゴリズム カーナビ
サラブレッドの由来は3頭の馬
光周性 大豆 日照時間
ミトコンドリア 細胞内共生説 もともと別の細菌
マッデン・ジュリアン振動
木材を作るリグニン 石炭紀 キノコがいなかった
絆ホルモン オキシトシン ヒトと犬
目は植物から由来している ワルノヴィア
幸せを呼ぶ青いハチ
マウンダー極小期 黒点
アジサイの赤青 酸性 アルカリ性
コアンダ効果 飛行機
どんぐりのなり年
ネナシカズラ 匂いを嗅ぐ植物
コンドルセの投票方法
サフィリナ 甲殻類 光学的構造色
チョウトンボ 構造色
ムラサキシジミの幼虫 甘い蜜 アリを使役
鉄より重い元素 超新星爆発
コーヒー、茶、カカオはそれぞれ独立にカフェイン合成能を獲得した
収斂進化
非コードDNA領域
EMドライブ ロケット推進力
鳩ノ巣原理
カッコウの托卵
テレゴニー遺伝
天駆せよ法勝寺
エクリプス島 日食 ポケモン
ハダカデバネズミ 新世界より
はたらく細胞
Dr.STONE
もやしもん
銀の匙
チ。地球の運動について
笑わない数学
ザ・フライ 映画
蚊 PS2 ゲーム
四次元 超立方体 インターステラー
モロー反射 新生児
フレーメン反応
ウイルスは生物じゃない
共食いモルフ 変異種 両生類
デズモンド・モリス
ポロロッカ アマゾン川逆流
リシャット構造
人間ラジオ受信現象 銀歯
マスクメロンの網目
青木まりこ現象


男は現象、女は存在
放射性ヨード治療法(アイソトープ治療)
This Man 夢の中に出てくる男
音声通話の声は合成音
透明アルミニウム
鯛の鯛
カーマーカー特許
QRコード デンソー
ノロウイルス 血液型
モール温泉
炭鉱カナリア
チェック・デジット 誤り補正
ラクターゼ活性持続症 乳糖
ガラスは液体
正倉院ガラスは何を語るか 白瑠璃碗に古代世界が見える
太陽の中心光 到達17万年
赤いスイートピー 実在しない
シクラメンのかほり 実在しない
桜梅桃李(おうばいとうり)
ウレキサイト テレビ石
アイスランド 浅間山 噴火 フランス革命
ミマツダイヤグラム 昭和新山
タバコの葉からインフルワクチン
超弦理論 余剰次元
セイタカアワダチソウ 旺盛な繁殖力
海馬 場所細胞 消去
鉄の上で溶ける氷
血を吸う蚊 メスだけ
ベルクマンの法則 寒冷地 適応 大きさ
甘エビ オスとメスの中間 間性
石油 無機起源説
窓の振動 盗聴 レーザー
妊娠中にヒゲが生える
ヤコブソン器官 鋤鼻器
モロヘイヤの種 毒
腸内フローラ(腸内細菌叢)
サウザー遺伝子 臓器
アンティキティラの機械
ヴォイニッチ手稿
ハイヌウェレ型神話
メスだけサラマンダー 単為生殖
犬と人間の関係 進化 パートナー
光合成ができる動物
ドべネックの桶 リービッヒの最少律
ファットマン効果 臨界事故
ゴイゴニア被爆事故 廃病院の医療機器 セシウム
拍動流 定常流
コロトコフ音
カブトガニの血液を凝固 エンドトキシン
ヘビ毒タンパク質 血液凝固阻害
シガトキシン シガテラ
ホッキョクグマの体毛 空洞
カメムシ セリ科 大好き
ツタンカーメンの短剣 隕石
AIが書いたSF脚本
リボ払い ZOZOツケ払い
テスラバルブ 水道管 逆流防止
ニコラ・テスラ 交流 安全性 稲妻読書
藤田紘一郎 サナダムシ自らの腹で飼う
がん線虫検査 バイオセンサー
アノマリー 自然科学 投資 超常現象
モスキート音
小松菜 病人 栄養学
永久凍土 炭疽菌
空の色は青 なぜか
虫派 星派
ペルチェ素子 温度制御



セイリッシュ海における人間の足の発見
クマムシ 最強
ロータリーエンジン 燃費
アスピリン 認知症
低気圧 五苓散 漢方
土星 台風 6角形
自転と公転の向きが逆の惑星
銀河系、「押すと引く」で移動か
ペンギン・ダイアグラム 素粒子物理学
インフレーション 宇宙の晴れ上がり 宇宙マイクロ波背景放射
温室効果ガス 世界の平均濃度が観測史上最高
賢明な選択(Choosing Wisely)の活動 「過剰な医療」を見直す機運
ちぎれた臓器ピタッ「夢の生体接着剤」 岡山大が開発
釣りキチ三平 イトウ
マンゴーかぶれ ウルシ
鶏むね肉 イミダゾールジペプチド
フラットウッズモンスター 宇宙人
ケイ素人間
カタツムリ ふたなり
カクレクマノミ オスからメスへ
ロブスター 不老不死 理論上
偕老同穴 ドウケツエビ
氷滑る 密度の差 スケート
2桁×2桁の掛け算 インド
グレッグ・イーガン SF 脳を子宮内に保存する 適切な愛
虫歯のある人は宇宙飛行士になれない 昔
シジュウカラ 言語 文法
アポロ11号 コンピューター ファミコン以下
粉塵爆発 ゴルゴ13
環水平アーク
0.99の365乗 0.03 毎日コツコツと
囲碁の妙手 鎮神頭
チェスの陥穽手 ツークツワンク
フレームの前景化 メトニミー
二酸化炭素をエタノールに変換する技術 常温
ヘロンの自動ドア
石英ガラス内部にデジタルデータを数億年保存する技術
長芋のむかご
反芻動物 第1胃~第4胃
人間とバナナの遺伝子は50%同じ
陽子の内部に陽子よりも重いチャームクォークと反チャームクォークのペアが含まれる
ナミビア ダイヤモンド 堆積 海底
神社の屋根 緑青 20年
牛方商会 ポケットコンパス
レーザー光投影 キーボード Canesta
メゾスコピック系の物理
カーボンナノチューブ フラーレン
割れ窓理論
共感覚
共依存
認知のゆがみ
イマジナリーフレンド
冬虫夏草
ネットワーク外部性
誕生日のパラドックス
属人的な業務 ブラックボックス
MECE 交差分類 こうもり問題
お金持ちになりたければ演繹法をマスターせよ
世界で最初の先物取引 大阪の米相場
関孝和 和算
ペトリコール ジオスミン 雨の匂い
アルカリ熱水孔 生命の起源
アロステリズム 酵素の鍵穴
クローン羊 ドリー
クドリャフカ 人工衛星
ミステリークレイフィッシュ クローンザリガニ
ミジンコはたった4個体を起源とする北米からの帰化種だった
スグロモリモズ 毒鳥
ヒトはビタミンCを体内合成できない イヌやネコ、マウスはできる
船乗り ビール
トバ・カタストロフ理論 火山の冬
ホモサピエンスが1万人を切った時期があった可能性
イチジク ゴムの木 仲間
カイコから豚1000頭分のワクチン
リツヤ湾大津波 500m
インドゾウの表面積を求める公式
開張型イネ 雑草抑制 受光向上
100年前の未来予測 的中したもの 外れたもの

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お付き合いいただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする