今日は卓球教室でした。今日も楽しく卓球できました。膝もばっちり~で以前の練習もできるようになりました。
卓球教室の場所は、今はT区の総合体育場です。
更衣室の窓から見える桜、つぼみがほころび、咲きかけていました。明日は、暖かくなります。パッと咲くでしょうね。
入学式などのため、2回続けて休まないといけなくなりました。次に卓球教室に行けるのは4月の第二週かな。桜は・・・。
卓球教室も行きだして1年。
最近は、用事で行けない事が多くて残念です。いくらかできるようになったことも、2週もあくとまたできなくて情けないです。それでも、きっと前よりはマシになってきてるとは思いたいです。
わかりかけている(体が覚えてきてる)物があるんだけど・・・せめて週2回できればなぁ~。
5月に家庭婦人の試合があるので、結果が出せたらいいなぁ~。
卓球教室の場所は、今はT区の総合体育場です。
更衣室の窓から見える桜、つぼみがほころび、咲きかけていました。明日は、暖かくなります。パッと咲くでしょうね。
入学式などのため、2回続けて休まないといけなくなりました。次に卓球教室に行けるのは4月の第二週かな。桜は・・・。
卓球教室も行きだして1年。
最近は、用事で行けない事が多くて残念です。いくらかできるようになったことも、2週もあくとまたできなくて情けないです。それでも、きっと前よりはマシになってきてるとは思いたいです。
わかりかけている(体が覚えてきてる)物があるんだけど・・・せめて週2回できればなぁ~。
5月に家庭婦人の試合があるので、結果が出せたらいいなぁ~。