goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

うさポンバッジ

2014年06月03日 10時42分35秒 | 乳がん(卒業)
先輩ブロガーさんの記事で「うさポンバッジ」の事を知りました。
早速、購入しました。

バッジにはこう書かれています
   「手術後・治療通院中です。
      見えませんが辛い時があります」

ハガキポスターには・・・
   このマークを見かけた方は、すぐに席を譲ってくださいと、いうマークではありません。
   優先席に座っていたら、座っている理由があるのだと ただ分かって欲しい。
など書かれています。


私も子宮筋腫全摘の手術後の通院や術後1か月で仕事復帰した時の通勤時の辛い時の事を思い出しました。
見た目は、健康優良児(健康優良おばば)に見えてもそうじゃない人もいます。
恥ずかしい話ですが、それは自分がそうなって初めて気がつきました。

こういう事は、本当に自分がなってみないと分からないことです。
私、けっして席を譲って~とアピールするつもりはありません。

こういうバッジが、広く知られるといいなぁと思います。
見かけ、何ともなさそうでも何らかの病気で辛いのかも・・・一人でも多くの方々に理解していただけたらいいなぁ~。 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院準備

2014年06月03日 02時12分58秒 | 乳がん(卒業)
いよいよ入院の日が明日に迫って来ました。
ハーセプチンとドセの点滴のため3日間入院です。
きっと副作用がひどく出なければ3日目の午前中にはうちに帰還できると思います。
水木金とたかが3日ですが、留守中、気がかりなことがいっぱいです。
ご飯は外食するなり、それぞれでということにしてもらいます。
洗濯やアイロン掛けは済ませて、水回りの掃除もして行く予定です。

あとは、私の居ない時に主人が私の物を見ないようにメモやなんかをどこかに隠し、PCの付箋も消す・・・これ重要です。
出かける前の重要なミッションは、朝着替えた下着を絶対に見つからない所に隠すことです。

以前、子宮筋腫の手術で入院した時の事です。
朝、着替えたパジャマや下着を分からないようにタオルの下に隠して病院へ。
面会に来た主人、さもいいことをしたと言わんばかりに
  「お母さんのパンツ洗濯してやったからね」と・・・。
頼んでもないのに・・・(怒×10)
まさか、他の入院患者さんが居るのに怒ることもできないし、それより切腹して弱ってるので怒る元気もなかった私です。
しかも外に干したって・・・orz
panchiって私の名前の書いた(書いてないですよ・・・)デカパンが飛んで行ったらどうしてくれんのよ~(怒×15)
私の居ない時にやってほしくないことをやってくださる主人、要注意です。

おっと、iPodの充電も忘れないようにしなきゃ~ね。
マンドリンの練習録音と松山千春がお伴です。

部屋は4人部屋・・・嫌だけど、かなりの治療費がかかってる身、個室なんて贅沢できるわけもなく我慢です。
PC使えないし、私の携帯は主人命令でサイトは見れない設定です。
2日半でもPCのない生活は苦痛です。
外科病棟なので、どんな人と一緒なのか・・・ハゲがばれちゃうのはちょっと悲しいかな。
同病同士なら気兼ねしなくていいかも・・・。
夜はきっと眠れない・・・真っ暗な中、辛いな・・・羊を数えるか・・・。
やっぱ、何やかんや言ってもうちが一番なんですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする