ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

コーヒーゼリーはじめました・・・と言うパン

2007年07月10日 23時25分06秒 | 食べ物
スーパーで見つけたパンです。

「夏季限定 コーヒーゼリーはじめました」

コーヒー風味のパンの中は、ホイップクリームとコーヒーゼリーが入っています。
パンを食べて、おやつのコーヒーゼリーも一緒に食べれる。一石二鳥・・・違う


コーヒーが好きな私は、コーヒーゼリーももちろん好きなわけで、こういうパン大歓迎です。
また、買います。

でもね、ネーミングが不思議・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この坂上って~足がつる~

2007年07月08日 23時54分32秒 | 独り言
最近、埼玉に都内にと塾の学校説明会が続いています。
金・土と2レンチャンで、慣れないスカートにサンダルだから、足がだるくて、つりそうです。自分で足もんで、時々シップ。
おまけに行く所は、ほとんど初めての場所。すごい方向音痴なので・・・かなりの緊張で、なおさら疲れる。
そして、先生のお話に感動しテンション上がり 帰りの電車の中でさらにぐったり。

しかし、あんまり行くとだめです。先生のお話が熱心だと、どこもよく見えて・・・。
よく見えても、入れませんから・・・。


都内の某学校は・・・駅から学校までの途中に見たこともないような急坂で、汗はだらだらで息切れでかなり辛かった。
もし、この学校を受けるとして、入試当日に雪が降ったら間違いなく、す・べ・る!
縁起悪~いなんて想像しちゃいました。(アホだね私)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートフラワー

2007年07月05日 23時43分23秒 | 独り言
先日、アートフラワーの創始者の飯田深雪さんが亡くなられたそうです。
料理研究家でもあり、100歳を超えても料理やマナーなどの講演を続けられていたそうです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



私も一時期、アートフラワーを習っていました。
まだ山口にいた頃で、近くの公民館でお友達と・・・私は転勤のために2年くらいで辞めましたが、お友達は、まだ習っていて、時々作品を送ってくれます。

上の写真は最初の作品で矢車草で、下の写真は2作目のバラです。このバラは初心者でも作りやすいようにわざとつぼみにしています。葉っぱもわざとしわしわです。

アートフラワーは、布を裁って、染めて、こてを当てて形を作り、組み立てていくのです。

作品によっては、別物のような仕上がり・・・下手ということね。念願のチューリップを作った時は、先生のお手本のチューリップとの差に倒れそうになりました。こて当てが下手なのでチューリップの花びらのふくらみを出すのが上手くいかず、かなりブッ細工。
同じ型紙から作っても、自分で染めからするのでビミョウに色も違い、世界に一つだけの花になります。

先生は、少々ブッ細工でも笑って済ませてくれるようなおおらかな先生だったので続いたんですが、こちらに来てからは習っていません。今は、卓球で忙しいし・・・。

     

     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡

2007年07月04日 18時48分52秒 | 独り言
昼間っから、爆睡していたpanchiです。
今日は、安心して眠れました。
だって、息子は帰ってこないし、うちにはもちろん私だけ。
あ~、寝た寝た~。すっきり。


今日から息子は、あいにくの雨の中、2泊3日の移動教室に出かけていきました。
お弁当持ちの7時頃集合で、睡眠不足の私。寝不足って・・・そんなにワクワクうれしくて眠れなかったのか私・・・って、違います。つい最近、大事な外部模試の日に寝坊した私(間に合いましたが)なので、起きれるかどうか自信がなくて、あまり寝ていなかったのです。でも、7時って普通の時間ですよね。お恥ずかしい・・・。でも、お弁当作るから5時起き・・・。(グダグダ言い訳)


9時過ぎには、うとうと・・・。お昼も食べず、爆睡し、電話が鳴った様な気がしたけど夢の中・・・気がつけば、16時過ぎ・・・。

しまった、歯医者の予約、すっぽかした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみなテレビ番組

2007年07月03日 02時01分47秒 | 独り言
7月から放送されるという「宇宙大作戦」の放送日が分かりました。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/startrek/index.html

かなり(相当)前の海外ドラマで、シリーズ化され、映画にもなりました。
そう、「STAR TREK」です。ミスタースポックの出るやつです。
なぜか、新しいシリーズより、とっても分かりやすく人間臭い(?)最初の「宇宙大作戦」がとても好きです。

初めて、テレビで見たのは中学生の頃?か小学生の頃か?
SF好きの私は、その頃あった「宇宙家族ロビンソン」という海外ドラマも大好きでした。

まだ、ビデオもなかったので音声だけをカセットに録音していました。そして、文庫本も買いました。エンタープライズ号の設計図なるものまで買い、読めない洋書も買いました。


放送が楽しみですが、あの頃(子供の頃)見てたようにワクワクして見れるかは・・・。
すっかりCGに慣れてしまっていますから、どうでしょうね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の方向音痴

2007年07月02日 23時51分40秒 | 独り言
一人の時に道を間違えたり方向間違えたりは、仕方ないで済ませることができるけど、これが人と一緒の時には・・・。

最近2回も恥じかいた私。

友達と一緒の時に駅のホームでのこと。
お店に一番近い出口はこっち・・・と自信満々で案内・・・が、全く逆方向だった。
結局、端から端までかなりの距離を歩かせてしまった。ごめんなさい。


次は、息子と・・・。
今まで何十回も利用してる駅でのこと。一旦、駅から出てファミレスへ。そして、駅に戻って来たのはいいけどJRの改札に向かってしまい、息子から冷たい視線と冷たい一言「どこに行くんですか?」
母は、母は・・・
「え~ん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白、カリー。…パン

2007年07月01日 14時48分39秒 | コンビニ部
こだわりパン工房 白、カリー。
白いから陳列棚に並んでいても目立ってなくて見落とすところでした。
中身はホワイトカレーでそんなに辛くないわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする