プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*特別講習 チェノワ & ホットドックロール *

2018年05月29日 | 特別講習

皆さん、こんにちは。

手作りパンとお菓子の教室 『 プチ・ラパン 』 の ラパンです。

5月26日、土曜日クラスのみんなはいつも通り笑顔満開。

ゾクゾクと元気な「おはようございま〜す!!」の声が聞こえてきます。

 

 

今回は 『 チェノワ 』プチ・ラパンオリジナルの ホットドックロール 』

 お菓子は抹茶のケーキでした。

チェノワはナッツにレーズン類、メープルシロップにメープルシュガーと贅沢な材料ですね。

成型も楽しいです。

 

皆さん、作るときは真剣ですよ。

 チェノワ 素敵な名前だなと思いました。

後からフッと考え 笑えました。

そのネーミングセンス  結構好きなラパンです 

 

ホットドックロール は思い出のパン。

まだうちのお姉ちゃんが小学生の頃のある晩。

「 あっ!!明日サンドイッチ作るからパンを持って来てって言われてた!」

「え、え〜〜〜〜〜〜っ!!Σ(・□・;)

参りました。家にはその時パンは無し。

買いに行くにもスーパーは閉まっている。

あいにくコンビニは近くに無かった。

意を決して買いに行くにも、小さい子供達を置いてはいけないし、連れて行くにも準備が大変

車も免許も無し、行くなら歩きか自転車。主人はいつも帰り大分遅かったのです。

携帯は繋がらなかったのかな?覚えていません。

パンなら何でも良いみたいだったので(ほんとかな?)



私はそれからホットドックロールを作りました。

ホットドックロールは習った訳ではなく自己流でした。

夜遅く子供を連れて買い物に行くよりも、出来上がりが真夜中になろうが

家でパンを作った方が私にはそっちの方が数段楽だったのです。

 

 

次の日、お姉ちゃん(娘)がパン美味しかったよ!と言ってくれて

パンを習っていて良かった〜って思いました(笑)

もう一つの思い出

母が私がまだ子供の頃に電子レンジを買ってからというもの

買ったパンでしたがホットドック作りにはまって良く作ってくれました。

キャベツをチンしてウインナーを挟んだり・・・

ホットドックロールを見ると色んな思い出が蘇ります。

 

 

配合は初心者の方でも扱いやすい生地になっています。

健康を考えてグラハム粉入りです。

皆さんにも美味しい!!ととっても喜んでもらえて嬉しいです。

こういうシンプルなパンほど、ご飯を炊くようにお家で作って好きな物を挟んで食べて欲しいですね。

 

 

皆さん、丁寧に作ったのでとっても綺麗に出来ましたよ 

 

 

 

お疲れ様でした。

ソーセージを挟んで召し上がれ 

 

 

しっかりパン作りはしながらも、今回は連休中のお話で大盛り上がり。

ランプの宿のお話。ペットのお話、ジェットコースターや電車博物館でのお話。

巫女さんのお話ややってみたいお仕事のお話などなど。

 H さんのお話にみんな大受け。ぜひケチャップおうちでやってみてください♡

 

 

O さん、お孫さん達との思い出がまた増えましたね。

きっとお孫さん達も思い出にずっと残ると思いますよ。

尽きる事なく楽しくお喋りしながらの試食タイムでした ♪

おうちで好きなものを挟んで食べてもらえたかな? 

 

毎回みんなの笑顔を見る事が最高の楽しみでそれをカメラに納めるのも楽しみなのに

前日準備してあったはずのカメラが見つからず、ず〜っと???のラパンでしたが

みんなが帰ってから、見つかりました 。

灯台下暗し

パソコンテーブルのノート類の下に・・・

そう言えば何げに寄せた物を乗せたかも・・・

ふぎゃっ 

 

 

 

可愛い桃太郎のマスキングテープのお土産頂きました。

どうもありがとうございました *

また来月、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしておりますね 

 


*かいぼり計画*

2018年05月29日 | 日記

皆さん、こんばんは。

4度目のラパンですが

 あらあら、真夜中になって日付も替わってしまいました。

 教室のお話が続いたのでちょっと連休中のお話に戻りますね。

きっと、弟さんの H 君も気になっていると思うので

ご報告がてら

 

いただいたバラの花束。

まだまだ綺麗だったので美白効果を堪能して帰ろう!!と

八戸までの車に乗っている間、まるで子供が吸入しているかのようにスーハースーハー、

ずっとバラの花に顔をうずめて怪しい人間になってました(笑)

それにしても優しい良い香りでした 

 

 

帰ったその日の晩は昼間摘んだ山菜の天ぷらをいただきました。

春のお味を堪能してきました。

 

 

最近よく聞くかいぼりですが

かいぼりってなんぞや?と思った方の為に

簡単にいうと池の水を抜き、中にいる生物を捕獲し外来生物を駆除し、水質改善の為に天日干しする事で

井の頭公園でもよくやっていますね。

私も以前、娘と吉祥寺に行った時、井の頭公園をお散歩しよう〜♪

と井の頭池に行ってみたらかいぼりの最中で水が無かったです(^^;

そこまで大々的にはもちろん出来ませんが、

山の池の水位が大分上がってしまったので抜きたいという事(今では沼のようになって、周りの土を大分侵食し始めている)と他にも。

あまり話に参加していなかったので詳しくわかりませんが。

何やらアマゾンでボートやら諸々頼んで直接田舎に届くようにしていたようです。

ちゃんと膨らむか試してますね。 

弟の H 君がいれば100人力だったのですが、男手はあまり頼りにならない息子だけだったので

強力な助っ人(N ちゃんさん)を急遽ゲットしたそうです。

    

仕事を終えた妹が私を迎えに来てくれました。

オールの組み立てを手伝ってもらい。

 

いよいよ池へ

いざ行かん!

 

頑張ってね〜

落ちないでね〜

あの筒みたいなところに行きたいのです。

でも1人で取り付けるのは無理というので帰還。

息子登場。

何だか狭そう

大丈夫?

息子はボート漕ぎ初めてかも・・・

うん?小さい頃はあったかもしれませんが(笑)

案の定、行きたいところになかなか行けず

結局バトンタッチ

息子、くつろいでるぞ・・・

何とか取り付け完了で

無事、水抜き出来たようです。

凄い勢いで流れています。

N ちゃんさんにも手伝ってもらって近くに鯉を非難させるプールを作ったそうです。

せっかくのお休みにこんな重労働させられて、とんだ連休でしたね。

N ちゃんさん、どうもありがとうございました。

今日の池作業は一先ずここまでで

私は妹と山を散策。

 

 

妹も水芭蕉の大きさにびっくり!!

 

 

 

何だかんだで夕方遅くなってしまいました。

その後、体と喉の違和感を覚えながら妹の家に息子と泊まりに 行ったのでありました

で、次の日朝一で病院へ連れて行ってもらい薬ももらい点滴もしてもらい

帰る日まで妹の所で寝ている事になったというあらら  のお話し。

かいぼり計画の記録を撮ることが出きなかったのです。

残念でした 

チャンチャン。